• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

慣らしついでに地球観測センターへ

慣らしついでに地球観測センターへ ガソリン価格ががまたジワジワ上昇しているので、
慣らしで闇雲に走るのももったいないと思い、

埼玉県比企郡鳩山町に有る
JAXA"地球観測センター"と言う所に行って来ました。

そこは、直径10m級のパラボラアンテナが3基有り、
主に 環境観測衛星から送られてくるデータを記録ています。
また、展示室も有り、中には衛星の小さい模型などが展示されています。

フォトギャラリー
JAXA 地球観測センター(EORC) その1
JAXA 地球観測センター(EORC) その2


帰りに埼玉県でガソリンを入れたら、
な、なんと ハイオク 158円/L!茨城より10円/Lくらい高い。
埼玉は高い? それとも、たまたまその店だけが高かった?
また170円/Lとかいってしまうのかなぁ。。。




16T→19T化インプレ(慣らし中)
まだ、正圧にならないようトロトロ走っている段階ですが、
気がついた事を箇条書きで。

・音は変わらない(変わっていても分からない程度)
・極低速(~2000rpm程度)では多少重っタルくなったように感じる。 ←抜けが悪くなったから?
・インジェクターを大容量の物にしても普通に走っている分には燃費は変わらない。
・エンジン始動性がすごく悪くなった。><

ブログ一覧 | 見物 | 日記
Posted at 2011/03/06 00:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 3:53
ECOドライブですよ、ECO (^_^)!
コメントへの返答
2011年3月6日 8:46
ほんと 常にECOを意識していないといけませんね~。
2011年3月6日 6:34
昨日入れた新4号のGSは、ハイオク144円でした!!

うん??

五霞町ってやっぱり茨城か・・・(汗)
コメントへの返答
2011年3月6日 8:49
うちの近所では145~150円くらいが普通な気がします。
もう値段確認してから入れる余裕もなかった物ですから・・・。
2011年3月6日 6:37
最近、月一ペースの給油なので、単価すら解りません涙

でも、確実にウチの近所の方が安いと思うんだけどなぁ~・・・
コメントへの返答
2011年3月6日 8:53
月一だと次行ったときは"えっ!?"っとなるかもです。

今回入れた所は、価格比較サイトを見ると特別高かったようです。 orz
2011年3月7日 22:13
おつかれさまです~
ハイオク、香川県は141円/Lの現状です。どんどん、値上げなってますので悩ましい…!
インジェクター増量しても燃費に影響ないですか!エエですねぇ~♪
低回転のかったるさはブーコンで立ち上がり調整してみたら良くなるかも?
コメントへの返答
2011年3月8日 7:53
まだ141円/Lとは、羨ましい~。
近所は150円/Lも普通になってきました。

やっと慣らしが500kmを超えたので
徐々に圧を上げながらブーコンも調整してみます。^^b

プロフィール

「体、車、免許供問題有りませんが活動休止しております。」
何シテル?   06/11 17:27
Altezzaに乗っています。 休みの日は山にドライブに。 気軽に声を掛けて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e-conが来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 00:13:56

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RS200 6MT LIMITEDⅡ トラスト ターボ TD04H-16T改19T厚揚げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation