• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu_rs200のブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

走り初め

走り初めちょっと年末年始はバタバタしてましたので、
今更ですが、
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。



年明け2週目にして、
お山の方に走り初めに行って来ました。
気温は低くタイヤも喰わないですが、
5分に1台しか車が来ないような良い状況でした。

しかし、たぶん事故者と保険屋が事故の見聞をしていたので
さっさと降りました。(終わるの待っているのも寒いので)

それにしても最近道路に書かれた"二輪通行禁止"
1ヶ所だけ、細かいコーナーとコーナーの間だったかコーナーの手前に有って
丁度その上をタイヤが通るので気温が低い時は滑って危険だな~。
Posted at 2010/01/09 22:18:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年01月09日 イイね!

ボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭!

ボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭!a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(アルテッツァ)
 年式(H.16)
 型式(GH-SXE10)

b.応募される所有車両に適合するAeristoアレル物質抑制タイプの適合品番号を教えてください
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(T01)

c.エアコンフィルターは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 1 )

d.エアコンフィルターを自分で交換したことはありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

e.今現在、使用しているエアコンフィルターの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.デンソー
 3.カーメイト
 4.PIAA
 5.その他
 回答( 5 )

f.エアコンフィルターをお買い求めになる時のきっかけは何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.除塵
 2.アレル物質抑制
 3.脱臭
 4.抗菌
 5.その他
 回答( 1 )

g.ボッシュAeristoシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

h.ボッシュのイメージを教えてください
 バッテリー、点火プラグ等の電装品を販売している

i.フリーコメント
BOSCHのエアコンフィルターを使用してみたいので是非お願いします。


※この記事はボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭! について書いています。
Posted at 2010/01/09 19:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | タイアップ企画用
2009年12月27日 イイね!

筑波山忘年オフ

筑波山忘年オフ三重県に出張中のあやテッツァさんが年末帰省中なので、
筑波山で忘年プチオフして来ました。
今年最後の日曜日と言う事で"それ系"の車が多かったです。







集まったのは

あやテッツァ さん
†KAZ† さん
☆クレ さん
こうずぃ~ さん

と、私の5人
(†KAZ†さんと こうずぃ~さんは入れ違いでした)
寒かったですが、車の話しをしたりちょこっと走ったり楽しかったです。
参加された皆さんお疲れ様でした。
また、来年のGW頃?にオフ会やりましょう!


P.S. ☆クレ さん 参加賞ありがとうございました。
Posted at 2009/12/27 20:37:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年12月26日 イイね!

体力測定 その2

体力測定 その2そしてパワーチェックの結果は
こちら

CAMCONのオンオフで測定して貰いました。

オンオフでかなりの差がでています。
でも、まだまだ詰めないとダメですね。
Posted at 2009/12/27 00:08:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月26日 イイね!

体力測定 その1

体力測定 その1パワー系を弄ったらやりたくなる事・・・

それは、

パワーチェックです。
ピークパワーがいくつと言う事より、
パワー特性を知る、それをCAMCONのセッティングに役立てる為です。
その為には現状を知らないと。 勘だけでは難しいので。


って事で、笠間に有る カ○マレーシングさんに行って来ました。

過去二回 埼玉の K○S で測定していて、
同じ所で測らないと比較が難しいのですが、メンテナンス中&遠いので、
Boschのローラー式ダイナモで比較的近い、安い所って事でそこにしました。

古くから有るチューニングショップで、
チューニング業界が一番賑わっていた頃には、
OPTION や OPTION2 に広告を載せていたのを覚えています。
店長も気さくなおっちゃんって感じで良いです。


つづく

Posted at 2009/12/26 20:10:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「体、車、免許供問題有りませんが活動休止しております。」
何シテル?   06/11 17:27
Altezzaに乗っています。 休みの日は山にドライブに。 気軽に声を掛けて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

e-conが来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 00:13:56

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RS200 6MT LIMITEDⅡ トラスト ターボ TD04H-16T改19T厚揚げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation