• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

日本百名山登山 白山と薬師岳を制覇する!

日本百名山登山 白山と薬師岳を制覇する!









↑白山の登山口駐車場の手前付近にて。


3ヶ月以上ぶりのブログです。


今週の26日(月)~30日(金)の5日間の間に登山に行ってきました。



1山目は石川県の白山(はくさん)で標高は2702mです。(月~火)    ↓



 

2山目は富山県の北アルプスの薬師岳(やくしだけ)で標高は2926mです。(水~木)  ↓



 

いずれの山も日帰り登山は難しいので途中の頂上付近の山小屋に止まって翌朝に登頂して夕方に登山口に下山する行程を今回はしました。




 

金曜日は富山県の昨晩泊まった立山の国民宿舎を出発して一気に兵庫の自宅まで運転して帰りました。

兵庫県からの長距離運転+2つの県の山の登山をして、また運転して帰宅するという目標を達成するのには、体力と気力との戦いでもありましたが、今回も事故も怪我も無く無事に達成出来たことにホッとしてます。



 

今回の長距離ドライブもインプレッサ1.5Rはエンジンも調子良く、帰りは終始追い越し車線を走らせていただきました(笑)

ただ最近、年齢的なものもあって、もう20~30馬力パワーがあれば、もっと楽に運転できるのになぁと思いました。




とりあえず今回も登山中は大半が良い天気に恵まれて、大自然を満喫して良い写真もたくさん撮影できました。



今年はあと1回、南アルプスのほうを登山できたらいいなぁと思います。
ブログ一覧 | 登山 | 日記
Posted at 2013/08/31 19:37:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

パンク。
.ξさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年8月31日 19:45
どの写真も空がとてもきれいですね!
コメントへの返答
2013年8月31日 19:48
雲も出ていた時もありましたが、8割ほどは晴れて運が良かったです。

金曜日は富山県~石川県とかは凄い雨でしたが、もう前日に下山していて車で帰るだけでしたので大丈夫でした!
2013年8月31日 23:38
お久しぶりです。
登山お疲れ様でした‼

二つの山を制覇されてお疲れでしょうが、満足感もあるでしょうね^ ^

四枚目の画像の雲海が凄いですね‼
本当に雲の上に居るんですものね^ ^
コメントへの返答
2013年9月1日 10:30
久しぶりです、最近ご無沙汰ばかりしてしまってます。

はい、毎年何か目標に向かって突き進んで達成しないと大きな満足感を得られないんです。

ですから、せっかく遠出もするので1山だけでは、もったいないので2山以上は最低登ります(^^)

4枚目の写真は頂上に誰もいなかったので、ミニ三脚をカメラに付けて置いて、セルフタイマーで撮影したんですが、逆光で自分が黒く写ってしまって失敗しました(笑)

雲海も実際に頂上で立って眺めると格段にいいですね!

2013年8月31日 23:44
いつもKEN16さんの登山日誌を読むたび思うのが、そのハード(だと思う)スケジュールのこなし方の凄さ。体力勝負&車での移動という事で、結構大変なんじゃないかと思うのですが、それを軽~くこなされてるKEN16さん、凄いです!
コメントへの返答
2013年9月1日 10:37
やはり自分も中年なので、普段からトレーニングしているおかげで、長距離運転+登山もこなせれてると思っています。

今回もあと1山ぐらいは登る体力と気力はあったのですが、天気や週末は登山も道路も滞するので2山でやめておきました(^^)

ただ1日目は朝の5時30分に家を出て5時間運転して、そのまま白山に到着して昼前から4時間近く登山をするので、これが一番きつかったですね。

でも、年齢も年齢なので、こんな計画あと何年出来るかなぁと思っています(^^)




2013年9月1日 10:32
こんにちは!

登山お疲れ様です。
景色の綺麗な写真ばかりで、
こんな写真を見てしまうとますます一眼レフが欲しくなってきます(笑)
コメントへの返答
2013年9月1日 10:47
こんにちは、ご無沙汰しています!

有難うございます!

特に標高の高い百名山の登山中は絶景がよく見れますので、何枚でも写真を撮影してしまいますよ(^^)

今回も1山に付き200枚ぐらい撮影したので、今回は合計400枚ぐらい撮影しました!

実は今回の登山中にコンデジを落としてしまって液晶ディスプレイが壊れて写らなくなってしまったので、2山目の薬師岳は勘で撮影しました。

それで昨日は、新しいデジカメをネットで注文したのですが、自分も一眼カメラを買おうか迷ったのですが、結局コンパクトさと軽量を重視して、いつものコンパクトデジタルカメラを注文しました(^^)


プロフィール

「[整備] #インプレッサハードトップセダン ワイパーゴム交換(120500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/227216/car/131145/8120488/note.aspx
何シテル?   02/18 03:00
日本では年々数少なくなってきている5ナンバーサイズのコンパクトセダン。 その数少ないコンパクトセダン市場の中で購入したインプレッサ1.5R。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
車重1240kgで重く、110馬力と非力ですが、スポーティな内装・外装でハンドリングが良 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1600ccのNAエンジンで165馬力、4輪ディスクブレーキ、スーパーストラットサスペン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
インテリアのアイテムを掲載して今後の購入・買い替えの時の確認等に使いたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation