• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinkdiamondのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

オートジャンボリー出展

埼玉自動車大学主催イベントのオートジャンボリーに、知り合いに誘われ(指示され?)出展してきました。
出展料金はタダなのですね?!びっくりです!

車を通じた人と地域の交流という観点から賛同します。
今回も沢山の笑顔を拝見できました。

























Posted at 2017/07/30 14:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月25日 イイね!

久しぶりにレースの参戦チケットを買いました

友人のレースの応援です。




フィスコに来てます。

路面は、ウェットからダンプ、ストックレースなので、巧者の友人は良いところを走れるでしょう。








怪我しない様に、絡まない様に走ってね。



綺麗なお尻が並んでます。




もちろん86のことです。(一部、前方からの撮影に耐えられない部分があるため、後方からの撮影のみ)


記念撮影!





Posted at 2017/06/25 10:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月14日 イイね!

石和クラシックカーショウに伺いました

日時; 2017年6月17,18日
場所; 山梨県石和温泉

かつての華やかさに陰りを見せている石和温泉観光協会さんが、地域活性化のために6年前から開いているクラシックカーショウに伺いました。

主役は・・・、ワンちゃん!

お行儀が良くておとなしい子。サングラスが決まってます。



我愛車も・・・・。


鼻の下が伸びてます。
右側のお姉さん、タイプだわぁ~。



気になったお車。






そして、私が子供の頃の愛車と同型式車。



両隣のお車





いつものように、お客様に試乗頂き、さっきまで泣いていたお子さんが降りてくるときにはニマニマ顔です。


お役に立てて、愛車共々幸せです。



こちらでは、毎日、市内を展示車でパレードランします。

初日は、愛車に興味を持って下さった身も知らぬ地元の車好きの女子大生と、そのお友達のカメラ好きの女子大生、そしてお母さま、ご子息さんをお誘い(ナンパ)してパレードランに同乗走行。

みなさん、きゃぁきゃぁ大喜びして下さいました。


二日目は、現地で知り合った方々をお誘いして、車好き・・・特に86好きの男子高校生と、その弟様が同乗くださいました。ご両親はカメラマン役ということでご辞退されました。
パレードラン中、前後の車の説明のサービスをしながら、ご両親の前で一時停車のサービス月です。
車好きと伺っていた高校生のお客様は、ニコニコしながらも寡黙でした。
パレードが終わり、お二人が下車。
駆け寄ってきたご両親が、ビンちゃんに駆け寄って出迎え・・・。お母さまが目に涙を浮かべてます。

「あれれ???」

お母さん;「この子は高校生になってから笑顔を見せたことが無かったんです。車から降りてきて久しぶりに盤面の笑顔を観ました。ありがとうございました」

愛車が、地元の方々の幸せにお手伝いできたのですね。

地元の方の触れ合いと、お役に立てたことの喜びを感じた二日間でした。


※ 写真掲載承諾済み
Posted at 2017/06/24 12:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月27日 イイね!

SakuraAutoHistoryForum2017 出展します

SakuraAutoHistoryForum2017 出展します今年も主催者様に受理頂け、4年目の出展をさせて頂きます。

今回も少しでも多くのご来訪の皆様に喜んで頂けるべく、また車を通じた地域活性化にお役に立てるよう、愛車共々励んでまいります。

また、昨年お会いできた皆様に再開できることを楽しみにしておりますので、お近くの方は突っつきにお越し願います。
お茶を用意してお待ちしております。


日時; 5月13日(土)

場所; 佐倉草ぶえの丘 駐車場





※ 写真は昨年知人に撮って頂いたものです。

会場で写真を撮ったのでアップします。



昨年知り合った方が。今年は出展してました。


懐かしい車です。


Posted at 2017/04/27 01:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

MotorSports Japan2017 あらためて皆様に御礼申し上げます

MotorSports Japan2017 あらためて皆様に御礼申し上げます

はじめに

私の愛車に評価をしてくださいました皆様に、改めてお礼が申し上げたくて、お礼の当該ブログをアップ致します。
また、イベントを企画・開催くださいました運営事務局の皆様に厚く御礼申し上げます。


*******************************************************

日時;2017年4月15・16日

場所;お台場

<タイトル画像は、同イベントHPより掲載;詳細はリンク先参照>



MotorSports Japan2017 の企画の一つである『レプリカカー&ヒストリックカーコンテスト』の1日目として最優秀賞を頂きました。

http://www.motorsport-japan.com/msjf/news/info.php?no=138


評価の基準は、来場されたお客様の投票でした。
(ですから、お客様のお気に入り度です)


賞を頂いた当初は・・・・、

私の出展の目的は、
①私の愛車を通じてご来賓のお客様に喜んで頂くこと、
②私の車が地域活性化に役立てること、
③若者・お子様方が車を好きになり、健全に成長頂けることにお力添えできること、
ですので、
結果をあまり気にしていなかったのです。

事務局の方から入賞したと教えて頂いたときの、私の一声は、
「あははは、冗談でしょう・・・。そんなわけないです。間違いではないですか?」
でした。


時間経過とともに、自分の不足していたところに気付きました。


他の出展車は、どの車も綺麗に整備された素晴らしい銘車ばかりで、車そのものとしては私の愛車よりも格上でした。

ですから、車両の優劣評価ではないのです。

先述の通り、評価の基準は、来場されたお客様の投票でした。


お客様は、私の車に試乗して喜んで下さり、その結果貴重な一票を入れて下さった結果が積もり積もって最終評価を頂けたのだから、お礼を伝えきれていないことに漸く気付きました。


お客様が喜んで下さったことは、愛車と私にとっても喜びでですから、みなさまに感謝すべきことであり、お礼を申し上げること思います。


この場を借り、改めて、ご来訪のお客様、私の愛車で喜んで下さいました方々に、心から御礼申し上げます。

また、皆様の笑顔を拝見することで、愛車ともども幸せをお裾分け頂きましたことを厚く御礼申し上げます。


ありがとうございました。



最後に、お客様の「とっておきの笑顔」をご紹介いたします。
(ご本人・保護者様に無修正公開のご承諾を頂いてはおりますが、お子様だけでも修正させてください)

このお子さんは愛車に試乗して下さる前は愚図ってたんですよ・・・。

この素敵な笑顔がご本人さまの手元に届くことを願って・・・。
(ご連絡が取れれば、元データをお送りします)


]
Posted at 2017/04/18 02:36:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@旅人(ハイドラ専用) 高級車というより高額車?初期型アルはビッツの親玉みたいな足回りなのによくこんな値段をつけると思いました。」
何シテル?   08/12 22:47
Pinkdiamondです。KYな変わり者ですが、よろしくお願いします。 車格を問わず愛された車を拝見して気付きを得たくてお邪魔しますが、みんカラの扱いが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さくら印 Pinkさん特注エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:57:38
AE86フェンダーToフードバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 20:50:25
トヨタ(純正) 流用ラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 01:46:23

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Pinkびんちゃん (トヨタ カローラレビン)
ご来訪有難うございます。 妻を迎え、長男を迎え、そして送り出すのを見守ってきた家族の一 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラスプリンター SE  (カローラ生誕50周年) 覚書 最初に所有した車です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ベンツ君 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
予想以上のご来訪を感謝します。加筆しました。 長男が生まれ、エアコンのない86に限界を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation