• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっぷ(ぎんびっつ改め)のブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

命拾い

いやぁ~焦りました!

何がって!?
9千円シュレッダーしちゃったのかと思って・・・

日本シリーズのチケットの払い戻し、会社の先輩が代わりにやってくれて今日封筒で受け取ったんですよ。
そんとき机の上に置きっぱなしにしてて「まちがってシュレッダーでもしないように早く鞄にしまわなきゃ」と思ってはいたんです。
でも仕事が忙しくてバタバタしてるうちにすっかり忘れてたんですね、気が付いたら机の上がサッパリしています。


あ゛あ゛っっっーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!


慌てて鞄の中を探すもどこにもありません。

私はシュレッダーに走り、その前にひざまづいてスラム街の子供のようにダストボックスをあさりました。
「無いっ!ないっ!」指の間からこぼれ落ちる紙くずはまるで鳥取砂丘の砂のようでした・・・(行ったことないけど)

ところが、肩を落としてデスクに戻り何気なく引き出しを開けるとそこに封筒はあったのです!

気持ちの大きくなった私は帰りにアイスとプリンを買って帰りましたとさ。

9千円でこうなんだから1000万円の人、どんだけテンションあがってんだろうね~羨ましいですな~
Posted at 2007/11/13 23:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年11月12日 イイね!

もれなく

もれなく先日の地下鉄でのこと。

私は人間観察をして妄想を膨らませるのが大好きなのですが、その日も通勤時の車内でターゲットを探しておりました。
もちろん露骨にキョロキョロするとこちらが不審者ですので、視線に気付かれないように物色です。

と、目の前にかなり太ったサラリーマン風の男性が座り、本を読み始めました。

「自分は死なないと思っているヒトへ」

(以下、この本の内容を知らない私の勝手な妄想です)

死にますよ~もれなく死にますよ~
本気だったら大変です、一刻も早く教えてあげなければいけません!
しかもその方、相当不摂生がたたっているように見受けられ、むしろお迎えが来る優先順位もトップクラスなのではないでしょうか。

体育のサッカーでキーパーをやらされる第1位!
野球ではキャッチャー第1位!
綱引のとき一番後ろで腰に縄を巻く第1位!
ボーリングの玉が小さく見える第1位!
腹いっぱいで食べなかったとき「大丈夫?」ときかれる第1位!
風が強いとき後ろを歩かれる第1位!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・


その方が降りた後、そこには3人座ってました・・・
Posted at 2007/11/13 23:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年11月06日 イイね!

誤変換

お忙しい中














おい蘇我氏田舎

そんだけ・・・
Posted at 2007/11/06 22:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年11月03日 イイね!

コストコ

先日、信号待ちで超巨大な建物が目に飛び込んできました。
なぜ今まで気が付かなかったのか不思議なぐらいの大きさです。

COSTCO(コストコ)

気になって調べてみたらすぐにヒットしました。

「高品質な優良ブランド商品をできる限りの低価格にてご提供する会員制倉庫型店舗」だそうです。

自宅から程近いところにジョイフルエーケーがあり週末の買出しといえばそこだったのですが、 コストコでは衣料品・家電・書籍・CD/DVD・おもちゃ等も揃うらしく期待度は非常に高いです。

現在国内6店舗を営業中で、札幌は1月24日オープン予定とのこと。
個人会員は年会費4,200円(税込)と若干高めのような気もしますが、それに見合うだけの(もしくはそれ以上の)メリットがあるということでしょうか。

場所は国道36号線のイエローハット札幌里塚店のはす向かいですので、気になる方は要チェックです。

ってか、今更だったらすいません・・・
関連情報URL : http://www.costco.co.jp/
Posted at 2007/11/04 23:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年11月02日 イイね!

思い出の・・・

思い出の・・・10月31日で北見の東急百貨店が25年の歴史に幕を閉じました。

母方の祖父母が北見に住んでおり、程近い美幌町に住んでいた私達一家は週末になるとよく祖父母の家に遊びに行ったものです。
そして、たまには買い物にも出掛けていったわけですが、東急に行くときは本当にわくわくしたのを覚えています。

地元の美幌町にも「美幌デパート」なるものがありましたが規模が違いました。
幼い私にとっては地下1階・地上7階の建物は途方も無く巨大で、おもちゃ売場・本屋さん・レストラン街・映画館とまさに夢の国だったのです。

そして私にとって最大のお楽しみが7階の「太陽の広場」

巨大なジャングルジム?アスレチック?のようなものがあり、その周りにはたくさんのアーケードゲーム、扉から屋上に出ると色々な乗り物がありました。
ただ、そこから見上げるとすぐそこに見える巨大な東急の看板がちょっと怖かったのですが・・・

祖父母も亡くなり、こちらに越してきてからも20年ほどになります。
最近は足を伸ばす機会も無くなり、いつの間にか美幌で暮らした年月よりもこちらでの生活が長くなってしまいました。

それでも、いつまでも色褪せない心のふるさとなのであります。

今回の閉店に際し、優しかった祖母と東急に福袋を買いに行ったことをふと思い出し、切なくもあったかい気持ちになりました。
Posted at 2007/11/04 23:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

スープラ→ヴィッツとトヨタ車を乗り継ぎましたが、今回インプレッサスポーツでスバルデビューです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 16:21:56
HIDバーナー交換~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 01:02:31
エンジンカバーをレガシィ用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 00:19:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ しろっぷ (スバル インプレッサ スポーツ)
先日次期インプレッサが発表になったばかりですが・・・ あまり手を加えずに試乗で感じたノー ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
大学生時代に中古で購入してから約10年乗り続けた愛機です。
トヨタ ヴィッツ ぎんびっつ (トヨタ ヴィッツ)
2005年12月納車です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
勤務先の営業車です。 出張で遠出することもあるので適度な快適空間を追求しています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation