• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月25日

花よりサーキット??

今日は代休でした。会社がアレなもんで事情が変わり代休義務化になりました。

今まで休日が無かったぶん今年は開き直って代休を上手く使いながら色々と楽しめそうです。



ということで狙い通り天気も良く絶好のサーキット日和♪協和カートランド8時着でゆっくりタイヤ交換。

前より車高が少し下がりキャンバーもかかってます☆


去年のラストランは奇妙な吹け症状で全然走れませんでした。あれから交換したモノはブローオフバルブとプラグとプラグコードです。

コースインし恐る恐る全開からシフトアップ…。


むむむ~!ナイス☆レスポンス!


たぶんブローオフバルブのブローが原因だったんですね(-_-)

キュンキュン卒業は大正解でした♪

もはや恐れるものが無くなったので貸し切り状態で走りまくりました。水温油温がピーピー鳴ればクーリング。タイヤとブレーキの感じがヤバくなれば休憩。

満タンで家を出たのに空っぽになっちゃった(笑)

タイヤもかなり減りましたね~今回はリヤがやたら減ってた??後半ACDをSNOWにしてたらリヤが頑張ってた??

自分なりにランサーの曲げ方が見えた気がしましたが、まだまだブレーキに余裕を持ってしまってるんですねきっと。

次への課題ができるから楽しいんです(^^)



1台だけの貸し切り状態に寂しさを感じ始めた頃に180SXが登場!

自分も以前乗っていたので話が弾みました♪

SRサウンド大好物です☆

無事に最後まで走りまくりコース清掃。中央付近でこんなモノを発見しました。

…ランサーか180SXのでしょうか(^^;)あまり見ないタイプのボルトなだけに気になります。。

ゲートクローズ後はしばらく180SXの方と談笑してました。何事も無く気持ち良く走れた満足感は最高でした(^^)/






花よりサーキットを選んだわけですが満開の桜は移動中に楽しめました。

モータースポーツの後は温泉ですね!唐松温泉…ユフォーレ…神の湯…色々考えましたがやっぱり大好きな貝の沢温泉へ♪




温泉に入りながら今日の走りを振り返り次への課題を考えるわけです。

その後はなんか食べて帰ろうと考えながら秋田市内へ。

20年以上常連なこちらのお店に。

日本一美味い蕎麦屋だと思ってます(^^)

20数年この蕎麦定食しか食べたことないですが、これ以外のを注文しようと思ったこともありません。そして晩の蕎麦湯は泣けてくるほど美味なんです!



モータースポーツで汗だくになり温泉で疲れを癒し大好物で腹を満たす。最高の一日でした。

快く送り出してくれた家族といつもランサーの面倒を見てくれているテクロジ様、そしてトラブル無く頑張ってくれたランサーに感謝ですm(__)m

ブログ一覧
Posted at 2016/04/25 21:08:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年4月25日 22:25
神の湯行ってみたいすけどどうなんでしょう?
目の前まではいったので雰囲気良さそうだったのですが、時間がね…σ( ̄∇ ̄;)

食いつくのそっち(笑)
コメントへの返答
2016年4月26日 7:24
なんか土日しか営業してないっぽい??なので場所は覚えておきましたが昨日はやめときました!

けっこう県外からの湯治客も来てるようですので期待できますよきっと☆
2016年4月25日 22:37
ランサーも絶好調ですね!(^^)

今年から土日しか走れなくなってしまいましたがいつかご一緒したいです(^^)
コメントへの返答
2016年4月26日 7:32
絶好調!ですが気温が高くて車も人間も大変でした(笑)水温油温対策の必要性を感じています。。協和ってクーリングしにくいのでコース外に何度も出ました(^^;)

日曜は無理っぽいですが土曜代休って手があります☆自分もぜひご一緒したいです~まだまだ攻め切れてないので色々と勉強させて頂きたいm(__)m

プロフィール

「繁華街に来てみた(^^)ん~飲みたいっ!!」
何シテル?   05/02 22:38
数年ぶりにみんカラ再登録しました。車が変わったのでHNは少し変えてみました(^^) ランサーエボリューション9MRとCR-Zを所有。以前はDC5インテグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアのワイドトレッドスペーサーによる調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 20:50:52
車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 06:06:53

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2013年5月納車。妻の車です。誕生日プレゼントとして買ってあげました。と言いながらも実 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
2014年4月納車。子供の誕生をきっかけに4ドア車を検討。しかし我が家の車基準は一般的な ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2008年2月〜2014年3月所有。ノーマルからこつこつイジり最終的にはだいぶイカつい姿 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation