• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RED♪のブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

桜とZ4と写真♪

桜とZ4と写真♪こんにちは♪

先日(1週間前ですが(笑))同じZ4乗りのユースケさんと桜をバックに写真撮影してきました♪
ぼくはiPhone7+撮影ですが(笑)

こんな感じの写真も♪

桜とクールなディープシーブルー♪

水面に映るZ♪風で揺れて難しいです(^◇^;)

以上僕のiPhoneクオリティでした(笑)

iPhoneだと何故か赤くうつる僕のラバレッド(一応オレンジ)もユースケさんのカメラで撮ると(^з^)-☆
ほらぁ!オレンジでしょ?


カメラクオリティ♪全然違う(^◇^;)

走行写真も♪車にピントを合わせて背景をぼかす♪とても難しそうでした(汗)

この車はクーペにしてもカッコ良いです♪

ここでiPhone撮影(笑)
女性がデザインしたZ4のリア♪
、、、カッコ良いです(//∇//)
やたら煽られますが(笑)

ここで僕はお仕事があるので帰宅しました(*´∇`*)
良い思い出写真たくさん撮っていただきました♪ありがとうございます♪


ユースケさんに僕の前マフラーを使っていただいているのですが、、、♪
やっぱりいい音(//∇//)♪
BMW独特の直6の音(//∇//)♪

で、、、やはり誘惑に負けまたワンオフ考えてます(笑)
僕にはマフラーはワンオフ!それ以外に選択技はない╰(*´︶`*)╯♡

ですのでデュフューザーを変えたり4本出しにはしません♪
1本出し、2本出し、4本出しはよく見ますよね?ならば、、、
3本しかないでしょう!?
次は、、、センター3本出し希望(笑)
しかし、、、どうでしょう、、、ナンバーの下にマフラー(^◇^;)
思いっきり上に向けてナンバーに被るくらいハミ出すか?(笑)
うー、、、ん妄想が膨らみます╰(*´︶`*)╯♡

そんなことを考えてニヤニヤしながら帰宅しました♪
(OvO)ニヤニヤ♪

仕事を終えてオイル交換♪

カップレンチがどこかに消えてフィルター交換できません( ̄▽ ̄;)
どうしよう(T_T)

んで新しいオイルでドライブ♪→仏具屋さん(笑)

今月中に全てのお位牌さんを新しく入れ替えるのですが、、、
いくら仏具が売れない時代になったからと高すぎます( ̄▽ ̄;)
「ほら売れんわ」と言いそうになるのを我慢(笑)

そしてマフラーワンオフ代はお位牌さんと御布施さんになるのでした(T_T)
(笑)
Posted at 2017/04/15 12:29:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

奥琵琶湖へ桜ドライブ(*´∇`*)♪

奥琵琶湖へ桜ドライブ(*´∇`*)♪どうも♪( ´θ`)ノ

米子市を「コメッコ市」と読んでしまった僕です(//∇//)

本日は雨(๑•ૅㅁ•๑)
暖かくてジメジメムシムシしています(๑•ૅㅁ•๑)

朝っぱらから仕事をパッパッと片付けて昼から奥琵琶湖に向けて湖岸道路を南下♪

雨でもドライブは最高です♪( ´θ`)ノ
お腹が空いたので湖北水鳥ステーションでタコ焼き♪

時々食べるけど、、、食べるたびに思う、、、「う〜ん(//∇//)、、、微妙♪」
まだまだ南下♪
まずはメタセコイア並木♪
全然車通りなく素早く撮影♪

いつもは出会いあるここも今日はガラガラ(´ー`)

そこから桜の名所!海津大崎!♪( ´θ`)ノ

霧は濃いし、5分咲きくらいでしょうか少し早く、2、3日で満開しそうですよ♪
でも、おかげで人は少なくドライブは楽しめます(笑)

海津大崎を渡ったらすぐに4000本の桜の名所奥琵琶湖パークウェイ♪
ここは悪天候でもいつも綺麗♪霧が山にかかり神秘的ですね(^_^)♪

いつものカグヤ餅♪

展望台ではミン友さん主催の桜オフ会♪
ここで合流しました(^ν^)♪

す、、、スゲェΣ(゚д゚lll)
オールジャンルかと思いきやスバルのガチ走り系の集まりみたいに(笑)
そこに仲間はずれの赤っぽいオレンジの車を入れていただきました(汗)

何度かお会いしていたモリゾーさんからバームクーヘンを頂きました♪
本日タコ焼きとカグヤ餅だけのレッドには本当にありがたい!嬉しいご馳走でした♪


お久しぶりの黒レガさん♪アミさん♪
緑のチャームポイントつけていただけました(笑)
やはりワンポイントのカワサキグリーンは最強です♪( ´θ`)ノ


「何度かお会いしてますよね?」とベッピンさんに声をかけられてビックリ、、、3.4年ぶりのユカリさん!♪
遠くのお方なので、まさか滋賀のてっぺんでお会いするとは驚きましたよ(笑)


ポコさん♪
スーツ姿だったのでビックリ♪一瞬誰かと思いましたΣ(゚д゚)
いつ見ても、、、ピカピカで大迫力♪(o^^o)


主催の黒Rさん♪
新たに狼炎のチタンマフラー♪実は桜より今回はこれが1番見たかった(笑)

音ヤヴァゥイ♪良い!!!
流石に高すぎてチタンマフラーは諦めてますが(笑)
またワンオフマフラー製作の闘志に火がつきそうです(笑)


赤いWRX♪

黄色いWRX♪

相変わらずWRXのデザインは良いですよ!完璧♪( ´θ`)ノ
特にフォグランプの入ってるところとヘッドライトの枠が光るやつ♪
僕ならフォグランプはくり抜いてブラック網のダクトにして、ヘッドライトの枠が光るやつをデイライト化するかなぁ(o^^o)

青いWRX♪
ラリー仕様でしょうか?とにかく凄い♪( ´θ`)ノ


写真撮る前に帰られた方など他にもオシャレなお車ばかりでしたよ♪
皆さん朝早くから集まっておられたのだとか♪
また、どこかでお会いしましょう(^_^)♪

スマホがぴこぴこ鳴ってるな、、、と思って見たら「ゲ、、、仕事せな、、、( ;∀;)」ということで強制送還( ;∀;)
帰りに背後から熊が襲って来ないかビクビクしながら写真撮る♪
Posted at 2017/04/08 23:19:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月02日 イイね!

オールスイッチ(*´ー`*)♪

オールスイッチ(*´ー`*)♪どうもー(°▽°)♪

集荷は「午前中」に指定しているのに、いつも11時50〜59分に取りに来る佐◯に最近イライラしつつ、何も言えないレッドです(〃ω〃)♪
どうも〜♪

相変わらず貧乏暇なしに仕事してばかりの毎日(ToT)(泣)
久しぶりのお休みは、、、

早起きして洗車してから車屋さんへ。
ウィンドウスイッチの交換♪

ミラー格納や動かすスイッチも全て使えなくなりましたよ(笑)
このスイッチ意外と高くてビックリ(ToT)
いろいろ交換していますが、なんでも国産の2倍以上なのは本当(ToT)

パパッと交換して頂き、今度は肉屋さんへ(〃ω〃)♪
姪っ子が来週入学式で、お祝いと姉夫婦にお疲れ様を込めて美味しいお肉を♪

実は姪っ子に「美味しいお肉!」と言われたので(ToT)
美味しいお肉、、、意外と高いのですね(ToT)
僕はブラックバスのお肉や牛カエルのモモ肉で十分なのに(//∇//)
最近のガキンチョは舌が肥えてますよ(ToT)
何で日本人は身体に悪い油ギットギトのお肉を好むのでしょうか(´・_・`)

この子、、、実はZ4を購入してから産まれた子♪
月日の流れるのが早いこと(゚ω゚)

もう「7年乗ってますよ」って言ってますが、、、
赤ちゃんは数年でこんなに大きくなるんですよね(ToT)

あと6年もすれば中学生!?:(;゙゚'ω゚'):
まじ車が彼女なんて言ってる場合じゃない(笑)

といいつつドライブするしかストレス発散はない(ToT)
それか酒に呑まれるのみ(笑)
ドライブがてら水を汲みにいく場所(^。^)♪

八日市インター前をずーと三重方面に抜ける山道♪
ここに「京の水」という水を汲める場所があります♪

珍しく前に2台止まって水を汲まれておりました(o^^o)
「こんにちはー!」と挨拶し、水を汲もうとすると、、、
「え!?、、、順番!、、、前の人が今汲んでるから、、次は車止まってる順に次は私の番!」、、、
「(笑)あ、、、そうなんですか?!じゃあ待ってますね(笑)」

あのさぁ、、、自然に出てる水だし、、、凄い勢いで出る水を10ℓタンクに入れても一瞬で入るのに、こういう順番とか言い出す人がいるから渋滞するんだよ!時間かかるなら別のところに停めて汲みに来たらええのに、、、(´・_・`)
絶対◯型やな〜♪(笑)
しかもペットボトル4本に入れただけ(笑)
、、、「マ・ジ・か〜〜∑(゚Д゚)」とか思いつつ見てました(ToT)

その帰りに滋賀の地酒を扱うお店「ひろせ屋」さんへ


ワインの試飲も、、、

運転してるからチビッとね(笑)
滋賀の日本酒と濁りワイン買って帰りました(o^^o)
お酒の特徴を丁寧に教えてくださる店員のお爺ちゃん(o^^o)♪
また買いに行こう♪

でもね、、、日本酒は滋賀の「藤居本家」の旭日大吟醸が1番美味い!これ本当!(〃ω〃)♪

何気ないレッドの休日でした♪
では、お休みなさい(( _ _ ))..zzzZZ
Posted at 2017/04/02 22:20:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月20日 イイね!

オープンカークラブ3月定例会♪とラバレッド♪(^ν^)

オープンカークラブ3月定例会♪とラバレッド♪(^ν^)ども〜(^з^)-☆

花粉と黄砂が厳しい季節になりましたねm(__)m
花粉症ではない僕には何も感じませんが、車が汚れるのが嫌ですよね♪
そしてオープンカーの季節!(o^^o)

(°▽°)♪

今年初のオープンカーの集まりに参加させていただきました♪

ナビでは9時半には間に合うはずだったのに、なんと10時に到着(大汗)
もう既に皆さん隊列組まれていてほのぼの談笑中でした(汗)

ここから撮影(°▽°)
撮ったはずなのに撮れてなかったり、忘れてたり(ToT)

個性的なオープンカー達です♪

ミン友さんのMR-S♪ イエロー目立ちまくりです(^∇^)


ミン友さんのZ4♪ ラプターマフラー良い音奏でてました(о´∀`о)



ミン友さんのポルシェ♪ オフ会企画ありがとうございます♪

一目惚れして製作していただきました♪
ありがとうございます!♪
オールペン前にお願いしましたので、今回のカラーに合うようにブラックで♪
コレ、、、めっちゃよくないですか?可愛くないですか?(о´∀`о)


S2000 ホンダ最高エンジン(о´∀`о)



ビート♪ かっちょいい!(о´∀`о)
座らせていただきました♪低い!この低さ楽しいだろうなぁ♪
このステアリング!!!ほ、、、欲しい!(//∇//)


ポルシェの新型でしょうか?(//∇//)
、、、なんて良いデザインなのでしょう(//∇//)


ミン友さんの335♪ これぞBMW♪クーペモードでも男前です♪


4シリーズカブリオレ♪ 3シリーズカブリオレ♪ 2台とも女性オーナー♪
カッコ良いです(o^^o)




良い感じにベンツの年代順に(笑)
こうして見ると、、、BMW、アウディ、ベンツ、フォルクスワーゲン、ポルシェのドイツ車って新旧関係なくデザイン本当良い♪


アウディカブリオレ♪ ホロレッドがオシャレです♪


なんて車名なのでしょう?(大汗)
この世代のお車、、、良いですねぇ♪(^ν^)


なんて車名なのでしょう(//∇//)(大汗)
500キロしかないそうです!バイクのエンジンとか!(o^^o)
楽しそうですね(゚∀゚)


スーパーセブン!?(゚∀゚)
ラッピングの赤が鮮やかでした〜(o^^o)

ここから昼食なのですが、ランチお願いしていなかった僕∑(゚Д゚)
仕方ない、、、昼で帰って仕事するか(;ω;)
と、予定していたのですが(;ω;)
茶坊主さんのはからいで、何と昼食をいただけるように!(*≧∀≦*)
ありがとうございます!((o(^∇^)o))

ランチはカレー(いつもカレー(笑))

カレーメンバーと車のお話ししたり、お仕事のお話ししたり♪
大変勉強になりました((o(^∇^)o))

その後お車の話ししたり、お車見せていただいたり、1人でプラプラ見て回ったり(*⁰▿⁰*)
ここから希望者だけ七岸へ行くとのこと♪

じつは僕、初七岸♪
よくブログでアップされてますよね!(*⁰▿⁰*)

そこで超がつく方向音痴の僕に直6サウンズさんが先導してもらえると!
(ToT)

エクリゼさん直6サウンズさんの後に続きます♪

途中見つけました♪
安い!(*⁰▿⁰*)

渋滞に巻き込まれ隊列を離脱しおトイレへ(大汗)
そして毎度のパターン道に迷いうろうろ(ToT)

何とかたどり着いた、、、初七岸♪

もうパンパンで止められない(ToT)


ここでフォレストさん到着♪良いポジション♪

良い感じ♪

撮ったのはこれのみ!(*⁰▿⁰*)

赤いポルシェと並べたので♪

日が暮れてくるとオレンジになります♪
ね?オレンジでしょう?(*⁰▿⁰*)

ほぼミニバンに占領(笑)


ミニバンでこのシャコタンでどこでブレンボつかうんだろうとか考えながら♪ブレンボゆずって欲しいとか考えながら♪(笑)
そこちょっと退いてもらえます?とか言いそうになりながら(笑)

仕方なく橋だけ撮影♪


夜になれば更に良い写真が撮れるそうで、皆さんスタンばっているのだとか♪
いつか平日にでも行けば空いているのかも(*⁰▿⁰*)

ここで僕は皆様に挨拶をし、帰宅しました♪(^^)
帰りにこんな車とすれ違い♪

オシャレです♪




あ、、、タイトルのラバレッドですが(笑)
やっぱりラバオレンジより赤が濃いです(大汗)

ファイヤーオレンジにするときには「ブラックベースだからオレンジが濃くなる」と言われ「濃くて良い」と言ってしまったので、ラバオレンジもそのまま濃くしたものだと推測しました(笑)

なのでこれからは「ラバオレンジです」と言うのはやめておきます♪

これからは新塗料!オリジナルカラー「ラバレッド♪」と言わせていただきます(笑)
Posted at 2017/03/20 22:55:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月05日 イイね!

コーティング♪オフ会♪琵琶湖一周♪( ̄∀ ̄)

コーティング♪オフ会♪琵琶湖一周♪( ̄∀ ̄)こんばんは♪

今日ものんびり休ましていただきました♪
1日車と遊んでましたよ( ̄∀ ̄)♪

朝からお風呂入ってホッコリしてから╰(*´︶`*)╯
昨日新たに購入したコーティング剤試してみました♪
スパシャンは洗車キズは隠してくれないので、洗車キズを埋めると書いてたコレ

何とちょっと安くなってて1200円♪

裏面見て期待できそうです( ̄∀ ̄)
ビフォー、、、

アフター( ´ ▽ ` )

ビックリするくらい変化なし!( ̄∀ ̄)
撥水もダメで洗車キズも埋めないし、ただムラをつくっただけ(๑˃̵ᴗ˂̵)
ネットで評価みたら星4つで良いこと書いてたのに(T-T)

その後オードバッグズでオフ会があるとミン友様に教えていただき覗きに行きました♪
お久しぶりでした( ´ ▽ ` )♪



しばらくお話しして僕は予定通り、、、琵琶湖一周(笑)
この琵琶湖一周の距離と景色とかストレス発散に一番良いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
もちろんオープンで♪


奥琵琶湖パークウェイまだ開いてないけど、入り口まで走ってもなかなか楽しめますし、けっこう皆さん走りに来てました( ̄∀ ̄)

あれ、、、もしかして、、、(゚o゚;;
かぐや餅営業してる!!

昔からパークウェイ入り口にある、このお餅を楽しみに来ていましたが、、、
お餅をいつもついてくれていたお爺ちゃんが先日他界したそうで、その供養も兼ねて今日は営業したそうです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


無添加の昔ながらのよもぎ餅美味しくいただきましたよ♪

その後メタセコイア並木へ♪╰(*´︶`*)╯
ここに来れば誰かと出会う(笑)

ニヤ( ̄∀ ̄)
いるいる(笑)
こちらが話すまでもなく話しかけて来てくれました╰(*´︶`*)╯
オレンジしてからは、やたら話しかけてもらえるようになりました(笑)
好感度UPやー(≧∇≦)



僕のマシンもけっこう人気(笑)

弄り方褒めてもらえると嬉しいですよね╰(*´︶`*)╯

そこから湖西バイパス(≧∇≦)
この道追い抜きできないので、前にペースカー後ろにベタ付きハイエースとかになると本当ストレスですよ(笑)
琵琶湖北から南までずっーとですからねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

琵琶湖大橋を渡りいつものラーメン屋さんで店員のお兄さんと車の話をして帰りました╰(*´︶`*)╯

来週末も、予定全キャンセルでドライブしますよ(笑)

また、皆様ともどこかでお会いできると良いですね(^^)♪
ではでは、、、長々お付き合いいただきありがとうございます♪
Posted at 2017/03/05 19:11:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ラパンLCを母にプレゼント😊✨ http://cvw.jp/b/2272798/48089939/
何シテル?   11/17 03:10
BMW Z4(E89)乗りのレッドと申しますm(__)m E89が世に出て一目惚れして10年以上ずっと愛車です♪ 故障しては直して現在では20万キロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタビリンク固定部分折れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 11:43:23
360モデナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 20:19:20
オープンカー倶楽部 関西発足ミーティングin滋賀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 07:54:27

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ヤンチャ坊主 (フィアット 500 (ハッチバック))
500でありながら2気筒ターボMT車とマニアックな車✨ 限定車マヌアーレピゥチエロです。 ...
BMW Z4 ロードスター 豚♪ (BMW Z4 ロードスター)
世に出て一目惚れして即契約♪ もう10年以上前です♪ あの頃はピチピチの20代前半が今は ...
スズキ アルトラパン エルしぃ (スズキ アルトラパン)
母にプレゼントした車✨ 楽しいカーライフを送ってほしいです✨
スズキ アルトラパン チョコラ♪ (スズキ アルトラパン)
世界初!?ショコラフェイスを移植しました♪ はじめはショコラグリルと丸目とラパン純正バ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation