• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月26日

1年点検&納車1周年\(^o^)/etc.

先週の話ですが、9/19~20に1年点検を受けてきました。
まずは馴染みのショップに行き、LEDリフレクターの配線外し。
広島ではLEDリフレクターの存在そのものがNGなので、ショップの方にリフレクターのアース線をギボシ加工してもらい、テールランプを外せば、アース線の抜き差しでリフレクター自体をオンオフできるようにしました。
その後、ディーラーに黒レヴォ君を連れていき、1年点検。
点検の内訳は、通常の点検の他にSTIラテラルリンク追加、フロントグリルにSTIエンブレムを追加、リアガラスの撥水加工の再施工です。


赤丸で囲った部分がラテラルリンク


ラテラルリンク装着記念にグリルエンブレムも装着\(^^)/

そんな訳で黒レヴォ君は1泊2日の検査入院になりました。
黒レヴォ君をディーラーに預けた後は、広島市内観光でヒマ潰し(^^)
まずは広島城の画像でしばらくお楽しみください(^O^)












広島城最上階から その1


広島城最上階 その2


広島城巡りを終えた後は、お茶屋さんでスイーツ選び(^-^)
どれにしようか...


すりおろしりんごシャーベットに決定\(^o^)/
りんごの果汁と果肉のシャリシャリ感がたまらない(≧▽≦)
果物系のスイーツはこうでなくっちゃ(^-^)

広島城観光の後は、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島へ寄り道。


MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
あいにくこの日はナゴヤドームでドアラのチームと対戦していたので、試合観戦出来ず(ノД`)


広島東洋カープの歴史が記載されたレリーフ


歴代のタイトルホルダーの顔ぶれはジャビットのチームにも負けてないけど、何故か日本シリーズに遠い...
今年もクライマックスシリーズに行かないと、スーパーの安売りセールの楽しみがなくなっちゃう(><)


炎のストッパー津田や北別府、100勝100セーブ達成の佐々岡もいて投手王国と呼ばれていた頃が懐かしい(^O^)
そういえば10年くらい前には、ボールを運んでくるゴールデン・レトリバーもいましたね(^^)


マンホールもカープ坊や(^-^)

野球観戦は出来なかったものの、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島の散歩を楽しんだ後は、一旦帰宅して翌日黒レヴォ君をディーラーに取りに行きました。

翌日、1年点検&ホイールアライメント調整を終えた黒レヴォ君と対面(^^)
エンジンをかけると...


待ちに待ったこの画面\(^^)/
いろいろあったけど、どうにか1年迎えられた(^-^)

早速ラテラルリンクの効果を試しながら、ディーラーから帰宅しましたが、カーブを曲がる時にお尻フリフリしている感触がなくなったと感じましたので、それなりの効果はありそうです(^^)







ブログ一覧
Posted at 2015/09/26 19:35:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

今週末です!
sino07さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2015年9月26日 19:37
おめでとうございます\(^o^)/
コメントへの返答
2015年9月26日 19:46
ありがとうございます(^^)
2015年9月26日 19:38
広島観光案内ブログ!(笑)
コメントへの返答
2015年9月26日 19:52
最近、地元ネタのブログを書いてなかったので、1年点検と納車記念日ネタを絡めて書いたら、エトセトラの部分が目立つブログに仕上がりました(^^;
2015年9月26日 19:59
おめでとうございます\(^o^)/
広島城かっこいい〜\(^o^)/
白桃シャーベットでお願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2015年9月26日 20:03
ありがとうございます(^^)
実は白桃とりんごで迷って、りんごシャーベットを食べましたが、次行く時に白桃シャーベットのリポートしたいと思います(^^)
2015年9月26日 20:29
絵ハガキのように鮮やかな広島城跡の写真ですねヽ(*^^*)ノ
コメントへの返答
2015年9月26日 20:39
当日は天気も良く久しぶりに暑かったので、
iphoneでもキレイな写真に仕上げることができました(^^)
2015年9月26日 21:02
一周年おめでとうございます(*´∀`)

広島城もマツダスタジアムも行ったことがありません(^_^;)
広島県民だけど、福山はほぼ岡山ですからね~(´Д`)
コメントへの返答
2015年9月26日 21:55
ありがとうございます(^^)
確かに同じ広島県でも広島市内と福山は過去の歴史から生い立ちが違いますよね。
江戸時代は安芸と備後に別れてましたし。
2015年9月26日 21:36
1周年おめでとうございます。

カープ女子は見れませんでしたか?
コメントへの返答
2015年9月26日 22:02
ありがとうございます(^^)
残念ながらカープ女子とは、めぐり合うことはできませんでした(´Д`)
翌日だったらホームゲームでDeNA戦がありましたので、野球観戦しながらカープ女子観戦も出来たんですが(^_^;)
2015年9月26日 22:01
1周年おめでとうございます!
広島城の写真素敵ですね。
カープは、ジャビットのチームよりは目立ちませんが、名選手が多くて良いチームですね(^^)
コメントへの返答
2015年9月26日 22:12
ありがとうございます(^^)
カープのレリーフを見たときは、小中学生の頃の記憶がよみがえってきました(^^)
2015年9月26日 22:42
一周年おめでとうございます\(^_^)/

凛々しいお城ですね(^-^)
行ったことないから、市内はもちちん呉や宮島も見てみたいです❗
コメントへの返答
2015年9月26日 22:58
ありがとうございます(^^)
天気のいい日に広島城をゆっくり見れたのはよかったですね(^^)
まだ福山、尾道、呉の観光名所が行けてないので、時間見つけて行きたいですね。
2015年9月27日 0:54
一周年おめでとうございます\(^o^)/
広島城、綺麗で良い写真ですね(^^)
コメントへの返答
2015年9月27日 1:08
ありがとうございます(^^)
写真を撮るには絶好の天気だったので、水鏡もキレイに写し込めました(o^^o)
2015年9月27日 6:26
一周年おめでとうございます♪
広島城!つい最近行ってきました〜
かっこいいですよね〜
米子も現存してれば人も来るだろうに´д` ;
米子IC降りて直ぐのお菓子の寿城は米子城を再現した物です^ ^
コメントへの返答
2015年9月27日 6:56
おはようございます(^o^)
米子にも行ってみたいですね(^^)
時間があれば蒜山オフの行きか帰りにでも立ち寄りたいですね(^_^)

プロフィール

「7回目の納車記念日😊」
何シテル?   09/20 19:24
takecchiです。よろしくお願いします。 2014年9月~ 広島県を拠点に活動開始。 2018年1月~ 転勤により愛知県を拠点に活動開始。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria FH-8500DVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 21:58:49
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 21:58:19
PIONEER / carrozzeria FH-8500DVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 21:50:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ 黒レヴォ君 (スバル レヴォーグ)
メーカーOP:ADC DOP (1)内装・外装 ・ベースキット ・ウエストスポイラー ・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation