• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆパパの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2007年12月15日

フットライトの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回の取り付け配線図です。

配線だらけで漫画も線ダラケ~
気が狂いました。

材料:
以前に製作したフットライト4本
エーモンミニスイッチ2個(1個は予備)
エーモンポイントライト2個(1個は予備)
エーモン5極リレー1個
リード線いっぱい
10A(5A)ヒューズ電源取り出しキット
7.5A(5A)  〃   (センターテーブルの豆植えから分岐)
ギボシいっぱい
エーモン調光ユニット2個
マジックテープ(オス?カーペットなどにひっつく方)
ワンタッチカプラ
(収縮)チューブ(黒色)
あとは覚えていません(爆

以下は全て取り付け後の画像です。
2
運転席下に取り付け

飲酒ロックで縛っています

キーリング連動中
3
助手席下

両面テープで貼り付け

いがんでます(汗
4
運転席の後ろの下

マジックテープで貼り付け
5
助手席後ろの下

マジックテープで貼り付け
6
イルミ連動用のON-OFFスイッチ(一番左)

下側がフットライト用です

上は今後の別の弄りようです(謎
7
前後独立のイルミ連動用調光ユニットです。

前後独立でスイッチも考えたんですが、コレにしてみました。
(結果的に調光を一番絞るとライトが消えたのでスイッチ代わりになっています)

調光ユニットのリード線がむき出しになるので収縮チューブで覆いました(収縮はさせていません)
8
続いて店頭状態にいきます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HIDバルブ交換

難易度:

エンジンオイル交換 エアコンオイル注入

難易度:

ハイビーム球交換(LED→純正→IPF)。

難易度:

左後パワーウインド作動せず

難易度: ★★★

7回目の車検終了!

難易度:

ハイビーム球交換(LED→純正→IPF)。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Dの社長が実車を見てきた感想は「エスティマみたい」らしいです@タカピー 」
何シテル?   04/21 22:20
エリdebutは2004.6.19 思い出すと、モーターショーで見たときのASMから購入を考えてました。 もう9年目に突入しますw エリ弄りは「快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。私事ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 00:29:14
ホンダ エリシオン 【みんカラ】 車種別 
カテゴリ:ホンダ エリシオン 【みんカラ】 車種別
2007/11/10 22:47:19
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
購入はDのデビューフェアを見に行き、1日悩んで(ヨメも気に入り)決定。 かなり見た目が変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation