• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月09日

risaSpecの冬じたく

気候も気分も良かったので、毎年11月恒例の洗車フルコースをやりました。
フルコースというのは普段のシャンプー洗車とコーティングに加えて、電動ポリッシャーでの研磨をするのです。
塗装膜厚の資源を失わないよう年に1回だけと決めてるのです。
そして、WISHの研磨はたぶんこれが最後になると思います。

ここ数年、コンパウンドは3Mの2-Lだけで磨いてきましたが、今日は1段粗い1-Lから磨き、2-Lで仕上げました。
ポリッシャーの扱いも、もう業者さん並みに慣れていて、腰の入れかたも一人前です。
女性がそういうことやってるのが珍しいのか、散歩で通るご近所の方がみんな見て行くので、見物料と書いた箱を置きました。

洗車を終えてお庭のベンチでソルティライチを飲みながら休憩した後、まだ元気があったので横に伸びすぎたラベンダーとローズマリーの強剪定。
ローズマリーはもう枝が太くなっているのでノコギリです。

これも腰の入れ方は、もはや山形県の木こりさんレベルで、そしてまた散歩の人たちがジロジロ見て行くので見物料の箱をもう一個増やしましたが見て行くくせに誰もお金は入れません。

お金がないなら見るなっ
見せものなんだからなっ

剪定は切った後がたいへんです。
ゴミで捨てるために剪定したたくさんの枝を10センチくらいに細かく切っていくのです。
でもちょっと高級な剪定バサミをこないだ買ったのです。
直径1センチくらいの枝もスパンスパンと気持ちよく切れてくれます。
20代の頃のわたしなら、まさか自分が剪定バサミなんかでテンション上がって興奮するようになるとは思いもしなかったでありましょう。

あの頃はブルガリの時計が欲しくて、いつもショウウィンドウを眺め、頑張って仕事してやっと買って大喜びしてたものですが、今はホームセンターの土起こし器を「えーこんなのあるんだ」と憧れ、転圧器と一緒に買ったときは興奮で体が震えました。

お散歩で通りかかった年配のご婦人に笑顔で「素敵なお庭、冬支度ですね」と話しかけられ、なんだか自分が大人の仲間入りをしてるみたいでとても嬉しい気持ちになりました。
まだ未成年なのにね。

そのわりにこのご婦人もお金は入れていきませんでした。

でもそうか。そういえば。
秋は深まり、まもなく冬がやってきます。
今夜はあったかいシチューです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/09 20:00:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

黒法師植え替え〜☺️10/24(木 ...
ひみつのあっこさん

彼岸花咲きました...9/25(水 ...
ひみつのあっこさん

バルコニーガーデン
まるしさん

連休と言えば…
あざらし2010さん

生垣の仕立直し(4年計画1年目)
tailor1964さん

週末の日常(2025/03/15- ...
JOE(Ver.J)さん

この記事へのコメント

2024年11月9日 20:57
こんばんは♪ もう次の車の目処は立ったんですか?
確かに女性の方でポリッシャーを使われる方は、みんカラ内にはいますが実際には見たことがないです笑
普通なら旦那さんにやって貰えばいいのにって思いますけど、未成年なら遊びたいお年頃ですもんね笑笑

ちなみに、うちの今日の晩御飯はビーフシチューでしたよ😊笑
コメントへの返答
2024年11月9日 21:36
書斎にしている部屋のデスクの脚には着なくなったTシャツが敷いてあります。
配置を変えるときにこのTシャツを引っ張ってずりずりデスクを移動するのです。
涙ぐましいでしょ?笑

わたしセキスイハイムとハウスシチューのCMがごっちゃになってて、セキスイハイムの「あったかい我が家が待っている」をなぜか「あったかいシチューが待っている」って憶えてた。

寒い子どもや旦那さまが帰ってくる姿を思い、シチューを煮込むっていいよね。
2024年11月10日 1:06
あー、うちも草刈りせんといかんわー放置してる畑もあるしー😅
コメントへの返答
2024年11月10日 8:58
いずれにしてももう復旧したと思いますが、昨夜の停電はだいじょうぶでしたか?
信号機も点灯しなくなったみたいね。
2024年11月10日 9:46
ちゃりん
なぜかホワイトシチューのホワイトが苦手なので
今夜は一風堂の白にしよう。
コメントへの返答
2024年11月10日 10:01
ホワイト餃子は好きなのに?

わたしは若い頃はホワイトシチューが好きだったけど、なんか最近はビーフシチュー派かなあ。
それも柔らかく煮込んだお肉にソースみたいな感じでシチューをかけてるっていうような。

ラーメン店はバタバタ閉店してるよね。
天下一品ですらあちこち閉店してる。
だからちゃんと「天や」も行くのよ?
2024年11月10日 12:15
りささん、こんにちは。
私は今日倉庫からクリスマスの屋内用、
雪だるまイルミとLEDイルミを出しました。
ハロウィン終われば、クリスマス。
一年早いものですね。
(^^)/
コメントへの返答
2024年11月10日 22:48
わたしはハロウィンもクリスマスも自分の誕生日も何もしないんですよ。
誕生日にかこつけてアップルパイを焼くくらいかな。
誰かが祝ってくれると言っても「いいよいいよ」と言ってます。
ほんとにしてもらわなくていいです。
イベントは大晦日の夜だけです。
2024年11月11日 6:20
冬が近づいてますね。
週末はカブを収穫しました。
豆の成長に合わせて、杭を打ち垣根をつくってきました。
2年前に事故で愛車を失くしてから、ドライブではない季節の楽しみ方にゆっくり取り組めるようになりました。

愛媛の冬は厳しくないので、私は冬がわりと好きです。
その後やってくる春がもっと好きですが。
コメントへの返答
2024年11月11日 11:03
暑い夏は「ぬくもり」ってじゃまなだけなんだけど、寒い冬には涙が出るほどささやかなぬくもりを求め幸せになるよね。

カタカナ職業に就きたいけど農業なんてかっこわるいという若者も、やがて食糧危機が来たら土の中から出てきた一個の芋の収穫に涙するのでしょう。

プロフィール

「田舎の少年 http://cvw.jp/b/2273104/48596092/
何シテル?   08/12 20:39
身長 / 168センチ 体重 / 52kg  スリーサイズ / B:貧乳  W:ふつう  H:ふつう  年齢:そこらへんによくある ごくふつうの年齢
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 risaSpec Mode (マツダ CX-5)
3年がかりで選んだ、じつに15年ぶりの新車です。 まもなくフルモデルチェンジすることを ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2010年、新車で購入してずっとだいじに乗ってきましたが、2025年、新車に乗り換えるた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation