• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

risaSpecのブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

なんでもないブログ

うちの自慢の一つは2階のインナーバルコニーである。
ここに座ると、外国を模した住宅街の街並みとすぐそばに美しくデザインされた公園がみえる。
ここでお茶を飲みながらiPadで読書するのが最近のたのしみ。

ところがだ。
その美しい公園の隅で40歳か50歳くらいのおっさんがおしっこしてたのだ!
なんだこいつ!
木の影に隠れてるつもりだろうがここからはちゃんと見えてる。
ライフル銃を持ってないことがとても悔やまれる。

だいたいいい歳した大人が外でおしっこなんかする?
信じられない。

いや、もちろんわたしだって外でおしっこしたことがまったくないわけじゃない。
でもそれはもちろん、もうずっとずっとむかしの子どもの頃の話だよ。
最後に外でおしっこしたのなんて、昔すぎて思い出せないけど、たぶんまだ27歳くらいの頃じゃないだろうか。
20代なんてガキなんだからそれはしかたがない。

待てよ?
そういえば30歳のときもしたな。

いやいやちがうよ。
あのね、君たちってちゃんと最後まで読まないですぐにぎゃあぎゃあ騒ぐけど、まず人の話を聞け!
だから君たちはいつも早とちりで失敗するんだよ。仕事も恋も。

30歳のときはね。
ちがうんだよ。
確かに外でおしっこはしたけど、それはちょうど30になった誕生日でさ。
つまり記念だよ。アニバーサリーだ。だからだよ。
しかも夜だぞ!
車の影に隠れてだぞ!

な? 最後まで話を聞いてみたら納得だろ?
やっぱり人の話は黙ってちゃんと聞くもんだってわかったでしょ?

誰だと思ってんのよ、わたしを。
飾りじゃないのよ、涙は。

さて。
梅雨の合間をぬって、ウィンドウガラスのメンテナンスをしました。
ウィンドウガラスをきれいに洗って、ポリッシャーをかけます。
2年前からリョービのRSE-1250というポリッシャーでボディを磨いてますが、あまり磨きすぎても塗装膜を減らすので研磨は年1回と決めています。
それだけならちょっともったいない気もしますが、ガラス磨きに使えるのでとてもいいのです。

バフはBOSCHのポリシングフェルト128mm。
コンパウンドはキイロビンゴールドを使います。
前回は乾燥状態でやったんだけど、磨き傷も入らずうまくできたんですが、ガラスは熱を持ちやすいのでコンパウンドの焼きつきがけっこうあったので今回は霧吹きで水を吹き付けてから作業してみました。
ボディ磨きだと水滴がちょっとついても、もう作業出来なくなりますが、ガラスなら平気。
そして抵抗が少ない分傷も入りにくいと思うのです。
ただし、ポリッシャーは本来ドライ環境で使うものだし、水分が多いとうまく磨けないので、あくまで霧吹きで湿らす程度です。
作業は快適でスピーディーに終わり、一点のうろこもくもりもないガラスになりました。
水をかけてコンパウンドを洗い流しますが、べたーっと水がガラスに張り付き、当然ながら油膜も皆無です。

そして乾燥後、撥水剤を塗りこみます。
今まではずっとガラコでした。
しかしどうもガラコって拭き取りがうまくいかなくないですか?
乾いたクロスで拭き取るタイプのものは、こんなの無理ってくらいきついので、濡らして絞ったクロスで拭き取るものを選んでましたが、それだってどうしてもムラができてしまいます。
それと、しばらくはワイパー動かしたとき、一瞬白くなってしまうでしょ?

そこで今回はガラコをやめて、クリンビューハイブリッドストロングαというのを使ってみました。
評判はとてもいいのですが、注文したあとにレビューを見ると「拭き取りが難しい」というのもいくつかあり心配でしたが、やってみたらきれいにムラなく拭き取れました。
車内からもよく観察したんですがムラはできませんでした。
下地をきれいにつくってるのも大きく寄与してるとは思います。

フロントウィンドウ、リアウィンドウ、ムーンルーフに施工して、雨の日にさっそく出かけました。
こういうの施工すると、雨を飛ばしたくてついスピード出しぎみになっちゃいますよね^^;

結果は評判どおりすばらしかったです。
GPSの速度計で40km/hではまだだけど、45km/hあたりからは確実に弾き出します。(雨が降ってる状態)
ワイパー動かしても白くくもらないし。
これからはこれだな。

そのまま、雨の中、あじさいまつりに行ってきました。
去年からちょっとあじさいに凝ってて、四季咲きの剪定をうまくやると夏は鮮やかに、秋にはレトロな風合いで咲いてくれたり、土をpH値を変えると青になったり紫になったり赤くなったり。
もううちには5つくらいの鉢があります。
「ハウステンボス」っていう、たぶんポージーブーケの改良品種なんだろうけど、まるでバラのようなあじさいがほしい。あれは長崎行っても手に入らないのかな。




さて、今、深夜0時をまわりました。
これから家の近くの公園に1人でこっそり行きます。
あの、非常識なおっさんがおしっこしたとこに行って、上書きのマーキングをしに行かなければならないので。


アイコンの写真を変えました。
腐りかかった熟女のどすっぴんです。
最近はプライベートでは日焼け止めを塗るだけで化粧はいっさいしなくなったのです。
保存、二次使用を固く禁じます。
仮にどこかの風俗店のサイトにこの写真があって指名したところでわたしは来ません。
ただ年齢が17歳になってたらわたしなのかもしれませんが。

Posted at 2022/06/15 00:29:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい写真です http://cvw.jp/b/2273104/48524775/
何シテル?   07/05 10:23
身長 / 168センチ 体重 / 52kg  スリーサイズ / B:貧乳  W:ふつう  H:ふつう  年齢:そこらへんによくある ごくふつうの年齢
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 risaSpec Mode (マツダ CX-5)
3年がかりで選んだ、じつに15年ぶりの新車です。 まもなくフルモデルチェンジすることを承 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2010年、新車で購入してずっとだいじに乗ってきましたが、2025年、新車に乗り換えるた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation