• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常磐快速のブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

珈楽庵プチミとステッカー完成♪

珈楽庵プチミとステッカー完成♪今日は、午後からいつもの千葉東葛3人組で、プチミして来ました。
まずは、お客様感謝デー開催中の千葉スバル南柏店で集合。
BRZの試乗をもう一度しようとしたら、今日だけ車が入れ替わっていて6MT車になっており、あえなく挫折…。


のだナンさんはオイル交換と試乗をしましたが、試乗後にオイル交換した自分の車に乗っても、オイル交換の効果が感じられないとぼやいてました(笑)。

その後は、近くのコーヒー専門店珈楽庵に行っていつもの雑談タイムです(笑)。


16時頃に解散して帰宅すると、B6OCのステッカーとナンバー隠しが届いてました。
たわっちさんありがとうございました。
とても良い出来栄えです♪
注文した皆さんお楽しみに。

写真には、お客様感謝デーでゲットしたBRZのLEDライトとクリアファイルも写ってます。


Posted at 2012/04/15 18:13:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチミ | 日記
2012年01月29日 イイね!

BRZを見に行きました。

BRZを見に行きました。今日は、午後から千葉スバル南柏店にBRZを見に行きました。
ディーラーに集合したのは私も含めて計7名。

シートに座って見ると、着座位置が低くてホールドも良かったです。
スピードメーターは260km/hまで刻んでありましたが、販売時もこのままなんでしょうか?

ディーラーで見学後は、近くのココスに移動し、いつものごとく雑談して解散。
今回は、私の家から徒歩圏でのプチオフでした。
遠くから来られたお友達の皆さんお疲れさまでした♪

Posted at 2012/01/29 17:27:02 | コメント(5) | トラックバック(1) | プチミ | 日記
2012年01月08日 イイね!

風邪とコメダオフ

風邪とコメダオフ実は、前回のブログを書き上げて少し経った頃から急激に体調が悪化し、金曜・土曜の二日間寝込んでました。
身体全体が痛くなり、腹痛・下痢・吐き気で動けなくなり、まる一日以上絶飲食に…。

昨日の夜から体調が回復し、今朝の調子では外出可能な状態になったので、午後から千葉微食倶楽部のコメダ珈琲オフへ向かいました。

まずは、ディーラーに行って、インプG4の2リッターNAに試乗です。
アイサイト付のCVTのアイドリングストップでした。
フル乗車でもトルクがあって軽快に走れましたが、足回りは55タイヤでもけっこう硬めに感じました。

その後は流山おおたかの森のコメダ珈琲で、5人で2時間ぐらい雑談して解散でした。

年始めのディーラー参りとプチオフも無事終わり、今年も車中心の生活をエンジョイしたいと思います♪
Posted at 2012/01/08 16:55:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチミ | 日記
2011年06月25日 イイね!

SABかしわ沼南で作業オフ

SABかしわ沼南で作業オフ今日は、朝10時前からお友達のフロントキャリパー交換(純正⇒STIブレンボ)をお手伝いして来ました。
作業は順調に進み、午前中にエア抜きまで全て完了しました♪
お手伝いや見学に来て頂いた皆さん、ありがとうございました。




なお、11時からシャシダイバトルに参戦する別のお友達の雄姿を見に行くはずが、エア抜きの途中だったので…。
結果は納得のいかないものだったようですが、シャシダイ後に助手席に乗せて貰って、戦闘力のアップしているS205の爆発的な加速力を体感させて頂きました♪
シートに体が押し付けられるという感じを初めて体験しました(笑)。


そして、お昼過ぎにSABを失礼して、イオン柏で買い物してから帰宅。
帰宅後にこんな物が届きました。
OBKのラバーライザーです。


現在、STIの車高調を入れてますが、近々オーバーホールする予定です。
その際には、以前付けていた純正ダンパー+湾岸ダウンサスを仮装着予定ですが、リアがヘタって来ていたので後ろ下がり気味の状態でした。
そこで、これを装着して後ろ下がりを修正しようかと…。
上手く行くと良いのですが…。

スプリングの不等ピッチ部分にはめ込んで使用します。
使用後に効果等をインプレしますね~。

良く考えたら、リアだけダウンサスから純正サスにスプリングを交換すれば、こんな買い物しなくて良かったような気が…(汗)。
Posted at 2011/06/25 16:03:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチミ | 日記
2011年02月13日 イイね!

SABかしわ沼南でプチオフ

SABかしわ沼南でプチオフ今日は、SABかしわ沼南で、のだナンさん、さとよんさんと3人でプチオフでした。

写真は喜楽寿司近くのJA田中の駐車場です。
サンバーも入れて4台のオフみたいですね(笑)。





昨夜の東京泊まりの帰り道のさとよんさんと、ウマを持って来て下さったのだナンさんと、屋上駐車場に10時集合です。
さとよん号のチェックが目的でしたが、原因判明までは行きませんでした。

その後、3人で昼食ということで、千葉スバル柏店近くの喜楽寿司へ。



頼んだのはランチ寿司(1,000円)です。
写真では大きさが分かりにくいですが、6個で私がお腹一杯になりました(笑)。
1個が口に入りきらないにぎりは初めてでした…。



昼食後、さとよんさんとお別れして、2人で千葉スバル柏店へ。
のだナンさんの車検見積りでしたが、色んな場所のブッシュ切れで結構高額になってました…。

私は、STI車高調のオーバーホールを聞いてみましたが、良く判らないとのことでした。
そこで、のだナンさんとお別れしてから、ホームの千葉スバル南柏店へ。

南柏店ではお友達のOH実績もあり、出来るとのことでした。
でも思ったより高いです。
新品も視野に入りそうです(笑)。


車高調四輪の脱着1回 30,000円/回
STI⇒純正、純正⇒STIの2回で60,000円

車高調オーバーホール 約100,000円
オイル交換、シール類、ガイドメタル、ロッドの新品交換

アッパーマウントの四輪新品交換 17,000円

車高調の脱着は自分でやることにして、オーバーホールも再使用可能部品は出来る限り再使用することにして、何とか10万円程度にしたいなぁ。
でも、最近は車高調の脱着を自分でやる気力が…(笑)。

もう少し考えて見ます。
Posted at 2011/02/13 16:31:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | プチミ | 日記

プロフィール

2006年7月に欲しかったレガシィB4 3.0R Spec.B(AT)を購入。 柏市に住んで20年を超えましたが、R5.6から家族は妻の地元に近い北九州市...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換34回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:35:47
医療と介護の境目… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 18:14:29
10万キロ走破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 21:23:32

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガシィBLE (スバル レガシィB4)
4Drセダン BLED 3.0R Spec.B (5AT) 最近は、純正のバランスの良 ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
2023.2.4納車。 ハイブリッドのGZです。 メーカーオプションは、①ディスプレイオ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4Drセダン U-14 SSS-Z ブルーバード U-12 SSS-X から乗り換え。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4DrHT U-12 SSS-X 平成元年に事故で廃車となったカリーナから乗り換え(笑 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation