• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常磐快速のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

見終わりました(笑)。

見終わりました(笑)。
明方から見始めた「戦場のヴァルキュリア」ですが、テレビ放送を追い越して全26章を見終わりました(爆)。
なかなか良かったです。
Posted at 2011/05/15 17:26:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月15日 イイね!

鑑賞中・・・

鑑賞中・・・夜中にテレビを見ていたら、TOKYO MXテレビで「戦場のヴァルキュリア」というアニメを放送してました。

今日は全26章の第20章ということで、何気に見ていたのですが、結局最後まで見てしまいました。

それで、最初からどんなアニメか気になって、現在インターネットで第1章から鑑賞中です(笑)。
Posted at 2011/05/15 03:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月14日 イイね!

「おぴっぴオフ」に行って来ました♪

「おぴっぴオフ」に行って来ました♪今日は「おぴっぴカレーうどんにウマー&レーシングカートでドヒャーオフ」の前半戦に参加してきました。

成田駅近くのヤオコー屋上駐車場で集合写真。
車6台、バイク1台の計7台7名の参加です。
屋上駐車場は空いてました。
ちゃんとヤオコーでも買い物はしましたよ~(笑)。



おぴっぴまで徒歩で移動。
あの坂の頂上あたりかな?


結局、お店は坂の頂上から下り切った場所でした(笑)。


お店の前の駐車場は満車でしたが、7名が座れるだけの座席は空いてました。


歩いてきたので暑いですが、やはりここは初志貫徹で「カレー南蛮うどん」で(笑)。
大盛りは止めて、普通盛りにしました。
結局7名全員カレー南蛮うどん。普通6、少し少なめ1。




カレー南蛮うどん普通です。
溢れる直前の寸止め状態ですね。


ちなみに、向こうに見えるのはすこし少なめなので、溢れるまでにはなってません。
カレーはかなりスパイシーです。
これまで食べたカレーうどんの中で一番辛かったです。
うどんは、腰があって噛み応えがあります。
カレーはとろみが強く、麺がどんぶりの中にギッシリ詰まっているので、良くかき回さないとカレーが下まで届いてません(笑)。


暑かったですが、一気に食べ切りました。
今回は量ではなく、速さを追及してみました(爆)。
普通盛りでもかなりの量でした。
後で入って来た若い女性二人組も、同じカレー南蛮うどん普通を頼んでましたが、食べ切れたのか興味が…(笑)。


おぴっぴを出た後は、坂の頂上にあったミニストップでソフトクリームを食べて、口の中を冷しました。
その後、ヤオコー駐車場で談笑して一旦解散。
私は、16時前に自宅で用事があったので、その後のカートオフは欠席となってしまいました。

本日参加の皆さんお疲れさまでした♪
Posted at 2011/05/14 15:49:20 | コメント(9) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2011年05月04日 イイね!

今日はホワイト餃子オフでした♪

今日はホワイト餃子オフでした♪今日は、ホワイト餃子柏店で餃子オフでした。
SABかしわ沼南に集合したのは4台4名。

早速、ホワイト餃子柏店に向かい、お店に到着したのは12時過ぎ。
1時間ほど並びました。



今回はゆっくりするために、50分300円の2階の有料座敷へ。
頼んだのは餃子ライス+スープ水餃子 1,070円。
写真の餃子は二人前です。




お腹が一杯になった後は、コメダ珈琲流山おおたかの森店へ。


頼んだのはこんな感じ。


しばらくしゃべって16時頃に解散となりました。
参加された皆さんお疲れさまでした。
私は家がすぐ近くなので10分で帰宅しました(笑)。
Posted at 2011/05/04 16:43:30 | コメント(10) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2011年05月03日 イイね!

つくばオフに行って来ました♪

つくばオフに行って来ました♪今日は、11時につくば市のイーアスつくば1階平面駐車場Dブロックに集合し、ダリアさん来県記念つくばオフが開催されました。
集まったのは、7台8名。






全員集合して、巨大パフェで有名な近くのウエストハウス学園店へ。
今回は、巨大パフェやハンバーグ1kg+ライス600gを10分で食べ切れば無料などの魅惑的なメニューには挑戦しませんでした。
私は微食に転向しましたので、トンテキ250gのライス大盛りということで(爆)。



昼食後は筑波山へ。
つつじヶ丘駐車場に車を停めて、ロープウェイで女体山山頂へ向かいました。





ロープウェイ駅から5分ほど歩くと女体山山頂(877m)です。


子供が乗っている岩の向こうは断崖絶壁です(怖)。


小さなパノラマ写真


最後は、パープルラインを朝日峠駐車場まで、遅い車の後を金魚のフン状態で走って解散しました。
皆さんお疲れさまでした。
オフの間は雨は降らずに済みましたが、帰り道は強い雨がずっと降ってました。

明日は柏で餃子オフです。
興味ある方はお気軽にご参加下さい♪
11時にSABかしわ沼南屋上駐車場に集合です。
Posted at 2011/05/03 19:15:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

2006年7月に欲しかったレガシィB4 3.0R Spec.B(AT)を購入。 柏市に住んで20年を超えましたが、R5.6から家族は妻の地元に近い北九州市...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

オイル交換34回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:35:47
医療と介護の境目… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 18:14:29
10万キロ走破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 21:23:32

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガシィBLE (スバル レガシィB4)
4Drセダン BLED 3.0R Spec.B (5AT) 最近は、純正のバランスの良 ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
2023.2.4納車。 ハイブリッドのGZです。 メーカーオプションは、①ディスプレイオ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4Drセダン U-14 SSS-Z ブルーバード U-12 SSS-X から乗り換え。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4DrHT U-12 SSS-X 平成元年に事故で廃車となったカリーナから乗り換え(笑 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation