• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーや@GK5のブログ一覧

2021年09月14日 イイね!

2週間…

こんにちは!!

だんだん涼しくなってきて…
アタックシーズンも近くなってきましたが…今年も筑波1000は走りたいなぁ…




2週間ぶりにエンジンかけてあげました!!

ほんとは乗ってあげたいけど〜
天気微妙だからお預け…💦


オデッセイはというと…
とりあえずは完成しました!








たまたまネットで買い手募集してる人を見つけて…

18×9.5+40
エンケイ NT03RR履いてみました!

某赤いR34が、白のNT03履いてるのをとある峠のDVDを見てから憧れてたので!!

あとは助手席にレカロ入れて
オーディオやれば完成って感じかなぁ…

では…また✋
Posted at 2021/09/14 09:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月07日 イイね!

増車

久しぶりにブログ!!

こんにちはm(*_ _)m

この度、愛車紹介には追加しましたが…

RB1 オデッセイ後期を増車しました!






基本的にはオデッセイで動きます!

目的としては…
サーキット行く時のトランポ、家族用です!

とりあえず車高調とマフラーは入ってるので…フィットからレカロだけ移植して…

ホイールをどうしようか…🤔💭

FD2純正を拾ってくるか…
大人しめなBBS辺りを拾ってくるか…

あとはブレーキパットは安定のエンドレス
物はもう決まってるのでポチるだけ…

大人しく乗っていこうと思います!!

ちなみにフィットは眠ってるのでご安心を!!



フィットはリアシート外して
1シーターでサーキット専用に!!

Posted at 2021/09/07 10:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月04日 イイね!

埼玉県2箇所制覇

こんにちはm(*_ _)m

今日は2人して休みだったので…

最近相方がハマってる…

ジャパン峠プロジェクトの記念ステッカー集めに行ってきました。

まぁ、もう何ヶ所か回っているのですが…

行く条件が決めてあり…

1人1台必ず…

って約束になってまして…

まずは定峰峠…





次に土坂峠







帰りに鶴の島に予定があったため…

正丸峠でデザート食べて…


予定を終わらせて無事に帰宅

約180㌔走破

次は残りの埼玉県某峠2箇所かな、


Posted at 2021/08/04 22:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月02日 イイね!

東京スカイツリー2020

こんばんは\(^▽^)/!


先日からR2にフルバケを着けたので慣れてもらうために都内をぷらっと散歩してきました。

セミバケよりもホールドされるってのと一体感があるので運転が楽しいらいし…


一言言われたのはラフィックス復活させて…と

シート位置そのままでステアリングが邪魔で乗り降りしにくいと…
もちろん、ラフィックスも復活させました。


そんな中、向かった先は…

東京スカイツリー!


2020年オリンピック限定イルミとの事で
1度しか見れないなと…







2台で撮影しに行ってきました🚗 ³₃


昨夜は昨夜で299は取締強化してたので…

フィット仲間も誘い3台で奥多摩へ散歩




一緒に走ってると楽しいし…
ここまで楽しめると思ってもいなかったから当たり前だと思ったらダメだと思うし…

常に感謝していかないと!!

さて…そろそろ注文したパーツが届く頃かな…???


早く取り付けしたいな…

あ。フィットの方のパーツです!

何をつけるかはお楽しみで!

では、また!!!


Posted at 2021/08/02 01:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月28日 イイね!

また1つ叶った…

こんにちわ!!



何をしてたかって…
セカンドカーにRECAROの取り付けを…

前から1脚はついてたんですが…
それが2脚に…

パーツレビューにもUPした通りです!





RECAROって正直金額の支払い張るからなかなか手が出せないですが…

今回もタイミングが良く友人から声をかけてもらったので取り付けすることが出来ました!

フィットはサーキットをメインなので
左右のバランス考えてフルバケ

R2はあくまでもセカンドカー
お買い物などの街乗りメイン…
だから、ダウンサスだし…

でもホールド性が足りないかなってことで今回RSーGを取り付けしました!!


まぁ…ダウンサスの理由は
有名どころの車高調はねじ式で減衰調整無しの固定式だからダウンサスで良いかなって感じですが…

しっかりロールしてくれて伸びてくれる脚が峠とかだと良いなぁって…

そのヒントはとあるショップのあのDVDで
黄色のGK5の開発したあの人のコメントが大元だったり……

でもタイヤと、シートは免許取ってまだ1年たってない相方がメインなので…
雨の日もしっかりと食ってくれて…
しっかり止まってくれるタイヤをってことで。

ってことで内装は完了かな…

あとは補強とメンテナンスかな…



Posted at 2021/07/28 09:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「付けてみた。
ATだからノーマルでいいかなって思いで
気がついたらばらし始めて付け替えてた。
やっぱりこのノブ落ち着く😌

ちゃんと使ってますよ〜」
何シテル?   08/04 00:26
こんにちは!! ゆーや@GK5です♪ ちなみに趣味は… 車、ロード、カメラ、音楽etc…… 色々です!! 白GK5→伯父さん宅 黒G...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

GK5 アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:45:52
次のフェーズへ向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 22:36:59
J'S RACING SPLリアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 00:04:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初4WD 初ターボ 初水平対向 通勤往復100キロ色々考えてAT FL5と一緒に ...
トヨタ bB 20 (トヨタ bB)
足車兼サーキット用トランポ
BMW 1シリーズ ハッチバック Be (BMW 1シリーズ ハッチバック)
仕事の関係で手元に来ました。 安定のトラブルはあるだろうけどそれも1つ勉強 初FR 初 ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
仕事用の車の為リースです。 借りてきた時は45キロスタートでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation