• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NBNの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2021年9月9日

マフラー回り調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
加工取付したGSF用リアアンダー。
ノーマルマフラーだとテールパイプが細すぎてかなり見た目が悪い・・・そこであまり物のマフラーカッターを付けました。

サイズ的なバランスは良いのですが、構造的な問題で取付位置が上になりすぎてアンダーカバーに当たります。
マフラーの振動を拾ってる感じ、さらにアンダーカバー溶けそう・・・
2
ちょっと下向きのマフラーカッター買うかぁ・・・と探してましたが、ふと「社外のマフラーハンガーで下げたら行けるんじゃ?!」と思いつき、速攻注文しました。
これで済めばカッターより安く上がります。
3
仕事終わりに早速作業開始。
左右4か所あるハンガーを交換してマフラーを下げていきます。

2/3段目の穴だとまだカッターがアンダーカバーに当たるので、3/3段目で取り付けました。
ところが同じようにしても左だけは少し下がりすぎるので、

助手席側だけ(左3/2、右3/3)で取付。

そうするとなんとなく左右のバランスが取れました。
4
加工後はこんな感じ。

タイコが下がるのでクリアランスは悪くなりますが、縁石はかわしているのでギリOKです。
5
斜め後ろから・・・

純正のテールパイプが短いのでやはり奥まっていますが、許容範囲でしょう。

アルミ板を丸めてステンバンドで固定する方法で延長できるようですので、一回今度試してみます。
6
ちょっと暗いですが最終的にはこんな感じになりました。

GSFのマフラー付けたいな・・・でも加工が・・・
ひとまずはこれで行って、もう少し長めのマフラーカッターがあればチャレンジしてみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツヤエキスパートでコーティング

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

マフラー異音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AE92レビン S14シルビア RPS13180SX アコードワゴン DCインテグラ GDフィット GRX130マークX ときて・・・・ 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカー 交換 TS-T440 TS-C1730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:33:51
[レクサス GSハイブリッド] フロント スピーカー 17cm ウーファー TS-C1730S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 12:24:35
[レクサス GSハイブリッド] スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 14:29:49

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
2021/09/04 納車 評価点4.5、内外装の状態も良く、買うつもりなかったですが ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2019年2月、東京トヨペットへSAIを見に行き、悩んだ末に購入を決め再来店。 購入時隣 ...
日産 180SX 日産 180SX
神戸のシーウエストというショップで買いました。 ショップに転がってた180sxを顔面は自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
AE92>S14>180SXと乗り換え。 そろそろ大人っぽく乗ろうと購入した車。 静か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation