皆さんレポート上げてるようなので便乗します。
9月20日(土)17:00 家を出発。
高速に乗る前に以前から気になってたナビモニターの反射をなんとかするため、遠征に備えて(遅っ)黄色い帽子に寄って7インチ用フィルムを購入。
普段ならやりませんが駐車場で取り付け。
若干大きいが無理矢理貼りっ。
よし!
登録しておいた刈谷ハイウェイオアシスをタッチパネルで探そうと思ったら・・・
・・・。
むっ?
ナビ動かねえ(怒)
こっ、これは!
貼ったフィルムを剥がし、その場でコンソールからハサミを取り出しフリーハンドでカット。
そして貼り。
切りアトはギザギザですがこれでナビは動くようになりました。
(※オフから帰宅後当然剥がし済)
変な認識をして動かなくなるようですね。
つまらん格闘で約1時間ロス(汗)
常磐道に乗り関東組集合場所の某SAに向かいます。
人生初となる首都高に乗りました。
2車線しかねえのにコーナー多いし分岐多いし出入口多いぞ(汗)
ナビをガン見しながら超ビビリ走行です。
ところが、
間違えて首都高下りちゃいました(汗)
とりあえずナビの言うとおりに進むとキムタクのCHANGEに出てきた見たことある風景。
国会議事堂前らしい・・・。
怖いヒト達がイッパイ立っております(汗)
さっさとその場を立ち去りなんとかまた首都高へ・・・。
焦った・・・。
東名に乗りその日の20:00 某SAに到着。
夕飯を食った後、早速仮眠へ。翌朝4:00発ですからね~
まあチェイサーの空吹かし&マフラーから火を出すのがお好きな方達がずっーといたので寝られたのは2時間ぐらいでしょうか。
オフ当日の9月21日(日)4:30 いろいろ黒いヒトが他車種と撮影会をしたかったらしく(笑)やっと関東4人合流。
うしろの怪しい光を発しているのはステップの集団さんです。
で東名爆走。
この画像を撮った約2時間後、黒と白のイカしたグラフィックをまとったクルマがミラーに映ったので、90km以下までスピードダウン。
うしろにピッタリついたあと抜き去っていきました。
そして約1名に不幸が訪れるとは誰も予想だにしなかった・・・。おおうっ(泣
かな~り遅れて会場着。
すげー!
フツーじゃないのがいっぱいいる(笑)
でも遅刻で皆さんの時間を無駄にしてしまった(汗)
ネタもいいが関東組これはイカンね(大反省)
自己紹介&クルマアピールタイム(!)の後、フリータイム。
西と東の濃い交わりの始まりです。
そして不用品放出のジャンケン大会。
結構持っていくつもりでしたが、イラネと言われたら泣くので半分に。
全部ガラクタ持っていってくれたのでラッキーでした。
煮るなり焼くなりポイなりお好きに(笑)
雨が降ったりやんだりでイラっときましたがとりあえず昼食。
食ってるそばから雨激降り!
他に移動しようというところまできましたが、クルマに乗り込む前に雨はおさまり撮影タイムへ。
エライひとたち。
西と東の頂点2人プラスおまけ。
屋根の黒い4人プラスおまけ。
イカしたヒト達。
関東4人。
それでまた雨が降りだし第1部は終了へ。
打ち上げ参加組は宿に戻った後、打ち上げ会場へ。
そこでまたひと騒動ありましたが(笑)、また濃い~会話の後、宿で2次会。
更にヤバイ話はほどほどに終了し即就寝。
9月22日(月)朝 宿からの怪しい眺め
若干2名なぜか枠に入りませんでした(笑)
しかし眠かった・・・。
そして西組とのお別れ前のトーク会場へ。
これも濃かった。
今後の弄りの参考にいろいろ見て聞いてきました。
西組との悲しいお別れの後、給油。
そして帰路へ。
N号を猛追するの図(見えない?)
実際は置き去りにされてるだけですが(汗)
アシ替えよう。へタリ過ぎ・・・。
そしてこの時点ですでに私の右モールは・・・無い・・・。
9月22日(月)19:30 首都高渋滞との初激闘を終え、帰宅
長すぎてだんだんフォトギャラ化(汗)
楽しかった~
Posted at 2008/09/25 02:16:44 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ