• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanacoのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

F1日本GP決勝レース観戦記

F1日本GP決勝レース観戦記
WRC好きなのでラリーなら多少わかるのですけど…F1の知識がまったく無い素人から見た、F1日本GP決勝レース観戦記でございます。 半分仕事のようなものなので(でも自腹)、やや距離置き目線です。 薄曇だけど降水確率0%というめぐまれた決勝レースとなりました。 前回上手く運営できなくて大変なことに ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 13:05:45 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年06月06日 イイね!

ロータリーエンジン誕生40周年イベントに行ってきました⑤

ロータリーエンジン誕生40周年イベントに行ってきました⑤
楽しいのは開発にかかわった方の裏話… 787B(本物)を壊しちゃったフォードの役員さんがいらしたそう。 コースで全開走行してスピンして… 700馬力のクルマを踏める役員がいたなんて素晴らしい。 あと、 開発担当もキャッチコピーを考えるそうなのですが… FDのシャシー担当さんは「猫科の旋回 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/06 15:04:54 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年06月05日 イイね!

ロータリーエンジン誕生40周年イベントに行ってきました④

ロータリーエンジン誕生40周年イベントに行ってきました④
カラリングが好き!ハイドロジェンREエイト 水素ロータリー… 循環出来る燃料といっても食べ物を犠牲にするバイオエタノールってどうでしょう?と思っていたので、水素燃料賛成です~ たまたまREの構造が水素に適していたというのは偶然かもしれないけど、REの可能性を追求し続けた結果。 水素だけだ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/05 14:02:06 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年06月04日 イイね!

ロータリーエンジン誕生40周年イベントに行ってきました②

ロータリーエンジン誕生40周年イベントに行ってきました②
イベント内容は開発担当によるパネルディスカッション(ロータリーの過去現在未来)、グループ分けしてのディスカッション2テーマ(水素ロータリー・ロータリー全般)とコスモスポーツの展示・パレードでした。 そういえば40周年ってコスモスポーツが世に出て、でしたね! 実物を見たのはもち ...
続きを読む
Posted at 2007/06/04 12:52:25 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年06月03日 イイね!

ロータリーエンジン誕生40周年イベントに行ってきました①

ロータリーエンジン誕生40周年イベントに行ってきました①
「ロータリーエンジンの過去・現在・未来」展@マツダR&Dセンター横浜に行ってきました。 通勤電車から見えるR&Dセンターって何があるのかなって前から気になっていたこともあり…。 子安インターで降りて、さ~どうしようかなと思っていたら、ゆっくり左車線を走るエイトを発見、尾行して楽々センター入 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 22:20:34 | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

路上を走れなくなる日がくるまで一緒に過ごそうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

5年ぶりの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 13:23:43
CLASSIC MAZDA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 20:03:11
 
rallyplus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/25 20:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
この5型後期(FD3S)の発売開始はもう25年前。うちのは今年24才。あちこち痛んできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation