• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanacoのブログ一覧

2010年07月07日 イイね!

車検終了&セブンの日

車検終了&セブンの日仕事を午前中で切り上げてお迎えに。

①アイドル調整:低血圧っぽくて、オーバーホール?とドキドキしていたのは、ベースアイドルの調整で一件落着。
私の運転に合わせてコンピュータが低め設定してくれてたとか。
②ブレーキパッド:R-ONEというナイトスポーツのスポーツブレーキパッドに全取替え。
街乗り用だそうですが、サイトの説明は以下です。
ホイールダストを極力抑えたブレーキパッド。
ローター温度特性域:100〜600℃
摩擦係数:0.45〜0.51
FD3S ALL フロント&リア ¥50,400

③研磨しちゃった(汗)ブレーキローターを研磨したものに
④エンジンオイル:ロータリーパフォーマンス投入、フィルタ交換
⑤デフオイル:交換(はじめて)
⑥プラグ:交換

パッドのピーリングを済ませてくれていたので、そのまま湾岸線へ。
雨が降ったり止んだりです。

15時過ぎ大黒PAに入ると駐車場満杯。大型車置き場の端っこに駐車。

既に通路2本分がRE Streetと化しており、サーキットとはまた違った風情。
車番が『・・・7』なクルマばかりなのはじめて見ました。

さてワタクシ購入以来はじめてホイールを縁石で削るということをやってしまいました。
アルミってやわらかいんですね。けっこう広範囲。あ、ぴかぴかなローターとR-ONEがついでに写ってます!
家の駐車場にバックで入れようとしていて、下校途中の小学生を気にしていたら足元がおろそかになってしまいました。ホイールの研磨ってあるのかな。
Posted at 2010/07/07 20:49:55 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

路上を走れなくなる日がくるまで一緒に過ごそうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
456 78910
11121314151617
18 19202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

5年ぶりの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 13:23:43
CLASSIC MAZDA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 20:03:11
 
rallyplus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/25 20:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
この5型後期(FD3S)の発売開始はもう25年前。うちのは今年24才。あちこち痛んできた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation