• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

そう言えば…

そう言えば… オイラのZ、30万kmを突破しました☆

とは言っても、既に突破から4000kmを走っているのですが(汗

32乗りの皆さん、日頃のメンテナンスが大変な部分も有りますがZ32はとても丈夫ですよ、大事に乗って、末永く楽しみましょうね☆

もちろん、全てのZオーナーの方々にもmyZを大切に乗って貰いたいです、全国であちこち交流が持てる車なんて、そうは有りませんから…
ブログ一覧 | Zライフ | 日記
Posted at 2008/12/05 02:50:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年12月5日 6:32
スポーツモデルは全国で交流できるからいいですよね。

Zの新型、どうです?
見慣れてきて魅力的に思えてしまいます。
新車創るのもいいんですが現状でも部品供給の面でサポート欲しくなりますよね。
維持できるものならもう一台分のパーツストックしたいものです。
コメントへの返答
2008年12月5日 14:33
他の車でも交流は有るのだろうけど、スポーツカー乗りの輪は広いですよね♪

34は宝くじが当たれば、セカンドカーにって感じかな~
最近の車にしては、悪く無いんですけど、やはり32の魅力には勝てませんよ(笑)
部品取りの車、オイラも欲しいけど、部品を取るのがしのび無くなって直してしまうかも(自爆)
2008年12月5日 6:51
30万キロおめでとうございます♪
私の友人も20万キロ超えて、すごいなぁ~とビックリしていたんですが、それ以上ですね(^^)v
どんなに魅力的な新型が出てきても32は最高です。
33が出たときに一瞬迷ったんですが、踏みとどまってよかったです。
と言ってもお金が無かったんですけどね(^^;
今度の34もかなり気に入っていますが、それ以上に32に愛着が湧いていてどうしようもないです(笑
コメントへの返答
2008年12月5日 14:42
有難う御座います☆

ディーラーの人たちも、Zで30万km超えは初めて見たと驚いてます(笑)

Z34は、32が無かったら欲しいなと、思える車ですね、走る楽しみを忘れていない所に好感が持てます。

お互い32に、惚れ込んだ者同士、これからも大事にして行きましょうね!
2008年12月5日 7:09
30万km突破おめでとうございます(^-^)v

ますます距離を伸ばして下さい♪
コメントへの返答
2008年12月5日 14:47
有難う御座いまーす☆

兄貴のS30には勝てませんが、オイラもレストアの腕を磨きつつ、今の32を維持したいですね。
また、ツーリング等のイベントで絡みましょう♪
2008年12月5日 8:42
すごいの一言。
後どの位なんだろうと思ってましたが
既に4000km過ぎてますか~

我が家の32は78000km 31は74000km
リバティは68000km
全て足しても及びませ~ん
コメントへの返答
2008年12月5日 14:59
既に4000kmを超えてました(笑)

しかし、Z'EARLさんの31が74000kmって言うのも驚きです、年式的に全然走って無い車なんですね☆

32やリバティの様に10万kmオーバーしてない事が羨ましいかも(笑)
2008年12月5日 9:02
すげぇね。
これもひとえに、自分でもメンテが出来るツワモノならでは。
部品がどんどん廃盤になって行く中で、素晴らしい。
コメントへの返答
2008年12月5日 15:10
すげぇーでそ(笑)

ディーラーと仲がイイのも維持出来るポイントかも知れません、結構中古部品とか、探して来てくれます。

九ちんも器用な方なんだから、結構メンテがやれると思んでしがね~
2008年12月5日 21:35
 30万キロ達成おめでとうございます。
 ここまでには、いろいろなご苦労もあったかと思います。Z32の場合、大切に乗りたいと思ってもクルマの経年による手に負えない故障や専用設計による多大なメンテ費用で泣く泣く手放すユーザーさえいると思うのに立派です。まさに「継続は力なり。」ですね。
 「自らの無謀運転で愛車をオシャカにしてしまいました。」みたいな書き込みする若ぞーにながやんさんのツメの垢でも煎じて飲ませてやりたいですね。

コメントへの返答
2008年12月6日 8:02
有難う御座います!

専用設計故のメンテナンス性の悪さ=費用の増大ですからね、オイラ自身もその辺に悩まされる事が多いです。
ライトさんのZも、あのレベルまで持って行くのに相当な苦労と費用が掛かっているのでは?
一度でイイから生で見てみたい物です。

家庭を持ったり、仕事を変わったりで、泣く泣く手離すユーザーが多いのも確かですよね、自分はまだ恵まれた環境なのかも知れません…

無謀運転をするワカゾーに「もっと車を大事しろ!!」って、言いたいのは凄く有ります、以前追いかけられた時も「オメーら車の悲鳴が聞こえないのか!!」と思ってましたから…
せめて、Zオーナーだけでも無謀な事をして欲しくないと、切に願いますね。
2008年12月7日 13:33
おお~~、スゴイ!
地球7周半ですか

愛情とメンテで、ここまでの記録だと思います
ぜひ見習わせて貰いますよ☆

そしてこれからもガンバッテくださいね~
コメントへの返答
2008年12月9日 17:14
もう直ぐ、月まで逝きそうです(笑)

まだまだ、このZに乗り続けたいので、メンテとか頑張りますよ~

Reyさんも、頑張って下さいね~☆
2008年12月7日 19:13
ついに突破したんですね、おめでとうございます。
ながやんさんのZライフを維持する力は「好きこそ物の上手なれ」の究極ですね、
本当に整備関係の学校も仕事も経験していないとは信じられません(笑)

私はまだまだ半分以下の12万弱ですが、私もとりあえず20万を目指して
(また、入院中ですが・・・)まったりといきますよ~。
コメントへの返答
2008年12月9日 17:25
ありがとうございます☆

上手なれ、とか言われると、なんか照れますね(笑)

四式さんの、Zへの情熱も凄いと思います、何年も待ち続け、手に入れているのですから…ノーマルルーフの超レアZを大事にして下さいね☆

って、いつ頃、退院するのかな?

プロフィール

最近、ミクシィで色々と更新しております・・・つか、ミクシィがメインになってるのですよ。 でもボチボチ復活するかもです。 モコ生活、始めましまw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z32 のメンテナンス 維持の巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 22:40:04
純正ブランベージュS用タコ付きメ-タ-取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 21:14:14
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 21:12:11

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z32 (日産 フェアレディZ)
40万kmオーバーしちゃいました☆ 連れ添って17年、糞虫なオーナーに愛想尽かさず、元 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
Zへの禁断症状から、尻文字にZが付いていれば、何でも良かった…後悔はしていない。
日産 ピノ 日産 ピノ
モコのトラブルにより、急遽乗り換えた車、数万で買えたが弄り回すのが楽しく、色々やり過ぎて ...
日産 モコ もっこりん (日産 モコ)
Zの改修費を貯める為に購入した足車、とは言えメンテやオーディオ関係はやって置きたいと思っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation