• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月15日

トラブルシューティング!180SX編

トラブルシューティング!180SX編 午前中、のんびりしてると、突然電話が…

後輩"先輩~車が動か無くなった~(>_<)"
オイラ"今、どこだ?"
後輩"宮崎ですぅ~"
オイラ"ピッ"
後輩"何で切るんですか~#"
オイラ"ダルい"

等とアホなやり取りの後、結局小一時間掛け現場へ…

すると…

イカ臭い!

オイラ"こんな所で、彼氏とチョメチョメしたのか?"
後輩"そんな訳無いじゃ無いですか~#"
横に居た彼氏も、苦笑いしてたが、気にせず、ワンエーティーを見ると…
ラジエーターホースが破けてる。
まあ、予想はして居たので、シリコンテープで、応急処置、ペットボトルで持って来た水を入れる。
エンジンを掛けるが…

パヒュン!

と鳴ったっきり、セルすら回らない状態に…

何だ?と、エンジンルームを見ると、バッテリーの横に亀裂が入り液が漏れ出ていた。
何故と思いつつ、用意していた、予備の軽用のバッテリーにアダプターを付けて交換、セルは回るが弱い、ケーブルを繋ぎ、始動!!

何とか、エンジンが回ったが、ハンチングが激しく、トラブルが意外に深い事を知る…

さあ、どこだ?

暫く、アチコチ調べて、やっと見つけたトラブルの原因…

バッテリー近くの何か解らない配線が、希硫酸により被覆が溶け、ボデーに干渉していたのだ!

付着した、液を洗い流し、絶縁を行い、ヒューズboxを確認すると、エンジンコントロール?のヒューズが飛んでいたので、交換。

祈る気持ちで、イグニッションオーン!!
ワンエーティーブオーーン!

ヨッシャーー!!
人の車ながら、喜んでしまったオイラ(笑)

トラブルシューティングは、やっぱり気持ち良い♪


その後、地元の工場に持って行き、本格的に修理へ出し、一件落着。

原因は、エアコン付けっぱなしでイチャついて居た為、エンジンルームの温度が異常に上がり、バッテリーが破裂、ラジエーターホースと配線を溶かし、エンジン停止に至ると…

Zに乗ってると、暑さに敏感になるけど、フツーの車だと、そんなに感じない物なのかなぁー


残暑も厳しそうですから、油断せず、乗り切りたいですね~☆


写真は本人の希望により、青島に替えて有ります。
ブログ一覧 | カーライフ | 日記
Posted at 2007/08/16 02:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

御礼参り
ヒロシ改さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年8月16日 6:43
スポーツカーを運転する女の人っていいですよね それよりトラブル解決おめでとうございます\(^-^)/ 昨晩山を走ろうとしたら いきなりスモールが着かなくなり ライトを付けると常にハイビームになってしまいました ヒューズが飛んでいたので交換したのですがすぐにダメになりました それと同時にメーター系のライトも着かないので 速度不明のドライブをしましたヾ(=^▽^=)ノ イチャイチャしてませんが(笑)症状似てますね
コメントへの返答
2007年8月16日 11:55
ありがとうございます!
ちょくちょく、友人や知り合いにトラブルシューティングを頼まれる事が有るんで、裏JAFと呼ばれる事も(笑)

常時Hiライトって事は、クリアランスイルミのヒューズが飛んでるって奴ですね?
チェックに手間の掛かるトラブルですが、頑張って下さいね~☆
メーター裏の、プリント配線(青い奴)も焦げてる事が有るので、チェックです。
2007年8月16日 6:52
書き間違いです スモールが着かなくなり じゃなくてロービームが着かなくなり の間違いです もう一つは 110度近いのにエアコン付けまくっていたので 似たようにどこか溶けてショートしたのかもって話です(笑)
コメントへの返答
2007年8月16日 12:09
そ~でしたか~
過去の経験では、ドリフトしまくった友人のZが、唐突にライト類が全部消えた事が有りましたが、その時は、リレーboxが歪んで、接触不良を起こしてました。

トラブルシューティング、早く出来るとイイですね~
2007年8月16日 7:03
トラブルで役に立つ先輩
ただ苦笑いの彼氏

彼氏の面目・・・
動いた時は、恋人を見るまなざしだったでしょうね~
コメントへの返答
2007年8月16日 12:28
後輩の彼氏クンは、車に全然興味みが無く、乗ってるアルトは、おば様プレーされてます(笑)

動いた時の、後輩の一言は、
"流石は車フェチ、こんな時しか、役に立たないもんね~☆"
でした…

恋人の眼差しとは程遠い様な(笑)
2007年8月16日 8:45
ながやんさん@JAFですか?(笑
うちの娘がOUTになったら連絡します(笑
コメントへの返答
2007年8月16日 12:45
知り合いの間では、裏JAFと呼ばれる事も(笑)

娘さんoutの際は、見に行きますよ~☆
…役に立つか微妙ですけど(自爆)
2007年8月16日 18:56
結局、原因は……

車内での、×××な行為だったわけですね(爆
コメントへの返答
2007年8月16日 22:23
そーです☆

チョメチョメで、オーナーが熱くなれば、車も熱くなっちゃったみたいです(爆)

しっかし、後で聞いたのですが、破裂したバッテリーは、密閉式だったのですが、安い中国製でユアサバッテリーをパチったAYASAバッテリーって奴でした…保証も利かないらしいです。
まさに、安物買いの銭失いってこの事ですね。
2007年8月16日 20:20
流石、ながやん!
カッコ良い~♪

Z復活は、まだ!?
コメントへの返答
2007年8月16日 22:35
あざーすっ!
たまには、直す側にならないと、普段壊してばかりなので(笑)

Zの復活は、もう少し掛かりそう(滝汗
2007年8月17日 0:21
こんばんは~。

すごく勉強になりました!夏の暑い時期に車の中でセッ※■すると、車もオーナーも熱くなってやばいっと(^▽^;)

しかし、ミニバンなら解りますが180SXの車内で出来るんでしょうかね?(謎)

つっこみどころが違う?^^;
コメントへの返答
2007年8月17日 1:30
いや、ナイス突っ込みですよ!!
そーとー熱くなる様ですが、愛の力、成せば成るって奴ですよ、きっと(笑)

オイラのZじゃー絶対無理ですけど(爆)

ん!ミニバンなら可能…
おぼっちさ~ん、まさかラフェスタで…謎( ̄ー+ ̄)ニヤリ

プロフィール

最近、ミクシィで色々と更新しております・・・つか、ミクシィがメインになってるのですよ。 でもボチボチ復活するかもです。 モコ生活、始めましまw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z32 のメンテナンス 維持の巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 22:40:04
純正ブランベージュS用タコ付きメ-タ-取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 21:14:14
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 21:12:11

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z32 (日産 フェアレディZ)
40万kmオーバーしちゃいました☆ 連れ添って17年、糞虫なオーナーに愛想尽かさず、元 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
Zへの禁断症状から、尻文字にZが付いていれば、何でも良かった…後悔はしていない。
日産 ピノ 日産 ピノ
モコのトラブルにより、急遽乗り換えた車、数万で買えたが弄り回すのが楽しく、色々やり過ぎて ...
日産 モコ もっこりん (日産 モコ)
Zの改修費を貯める為に購入した足車、とは言えメンテやオーディオ関係はやって置きたいと思っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation