• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月31日

こ、これは~っ!!

こ、これは~っ!! なんでつか?この黒い斑点は…

手に取って、臭って見る…
こ、これは!

エンジンオイル!

まさか、ブロー!?
って、ボンネットにこんな付き方はしないか…


夜中の行動を思い出す…
いつもの様に、某コースを走ってると一台FDが居たっけ、ブチこいたら、追っかけられて、必死こいて逃げ回ってたんだけど…
他にすれ違った車も無いし…

えーっ!!
って事は、あのFDがオイルをぶちまけてたって事か…
エーペックスシールが死んでいた訳ね。
可哀想なFD、良く走ってたもんだ(汗

FDのドライバーさんよぉ~
自分の車のメンテナンス位ちゃんとして置かないと、周りに迷惑掛けるし折角のロータリーフィーリングが台無しだよ。

まあ、ぶっ壊すのは、個人の自由だけど、エンジンブローによるタイヤロックで他人を事故に巻き込む事だけは、しないでほしいものだね。


さあて、気を取り直して洗車をするか…
ブログ一覧 | Zライフ | クルマ
Posted at 2008/03/31 06:56:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

ありがとうございます!
shinD5さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2008年3月31日 7:41
タダでさえツーストみたいなエンジンですからね~
以前、クラブのオフ会行って皆で駐車場止めてた時
先行隊が出たら、その後ろに止めてた
白いZがオイルまみれと言うことも有りました。
コメントへの返答
2008年3月31日 14:21
ロータリーの宿命と言えば宿命なんでしょうけど、キチンと整備されたロータリーはオイルを撒き散らす事はしないですからね。

オフ会等で汚されたら、そっから先のツーリングとか、ブルー入りますね(泣)
2008年3月31日 8:52
にゃはは。相変わらずバトってますな(笑

つかバイクも時々あるけど、オイル撒き散らしながら走るの、マヂやめてほすぃ…
そのまま走って、早く壊れろって感じ。
コメントへの返答
2008年3月31日 14:29
珍しくいつもコースに新参者が居たので遊んじゃいますた(・∀・)

壊すのは、勝手だけど、他人を巻き込まない様にぶっ壊れて欲しい(笑)

って、メカには罪が無いので、メカの管理もしないオーナーに天誅が下ってほしいでし。
2008年3月31日 10:47
FDはマリオカートの真似をしたのては?
コメントへの返答
2008年3月31日 14:35
アイテム回収に成功してたか!?(爆)
そう言えば、ドンキーみたいな奴が乗ってたな~
2008年3月31日 11:24
オイル噴射システムの付いてるFDってきっと高いですよげっそり
コメントへの返答
2008年3月31日 14:41
オーナーさんは、ナイトライダーに憧れていた!?

でも、噴射装置を使用した後の方が、更に高つく様な…チーン
2008年3月31日 20:10
こんばんは。
ながやんさん久々のバトルネタですね!
FDが犯人とは決め付けられませんが、いい車なのでベストな状態で乗って欲しいです。
FDで一流のドラテクを持ってたら全く勝てませんね(^^;
コメントへの返答
2008年3月31日 20:48
こんばんは。
普段チョコチョコやってるんですが、大概仲間内なので、見知らない人とは、久々でした。

犯人をFDと決め付ける訳には行かないのですが、休憩所では付いておらず、FDと走ってから、家に帰り着くまで、他の車とのすれ違いや後ろを走る事が無かったので、九分九厘FDかと…(^^;)

FDの性能は仰る通り、非常に高く、残念ながらほぼノーマルのZ32では、歯が立ちません。
素晴らしいマシンだけに、常に良い状態を保って乗り続けて貰いたいですね。
車の異常に気付かないドライバーでは、無理な話しかも知れませんが…
2008年3月31日 21:49
こんばんは、早速ですが私もつい2時間ほど前に、


「こ、これは~っ!! なんでつか?この緑の液体は…

手に取って、臭って見るまでもなく…
こ、これは!

えるえるしぃーーーー!」

とボンネットを開けて衝撃を受けてました。
最近エンジンルームがなんか匂うなーと気になって
たんですけど、忙しかったので放置プレーでした。
それで今日、ようやく仕事が一段落して気持ちにも余裕が
できたので帰宅後おそるおそる見てみると
ラジエーター周りが・・・。

あー、多分ラジエーター交換です。めにー諭吉でしょ?
コメントへの返答
2008年3月31日 23:11
あらら、エンジンルームがイカ臭くなってましたか~

LLCが吹き出したって事は、ラジエターキャップかな?
それか、水路が詰まったか…

ヤシオファクトリーの銅ラジエターが純正より安いよ~☆
暑くなる前に手を打ちましょう!

プロフィール

最近、ミクシィで色々と更新しております・・・つか、ミクシィがメインになってるのですよ。 でもボチボチ復活するかもです。 モコ生活、始めましまw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Z32 のメンテナンス 維持の巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 22:40:04
純正ブランベージュS用タコ付きメ-タ-取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 21:14:14
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 21:12:11

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z32 (日産 フェアレディZ)
40万kmオーバーしちゃいました☆ 連れ添って17年、糞虫なオーナーに愛想尽かさず、元 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
Zへの禁断症状から、尻文字にZが付いていれば、何でも良かった…後悔はしていない。
日産 ピノ 日産 ピノ
モコのトラブルにより、急遽乗り換えた車、数万で買えたが弄り回すのが楽しく、色々やり過ぎて ...
日産 モコ もっこりん (日産 モコ)
Zの改修費を貯める為に購入した足車、とは言えメンテやオーディオ関係はやって置きたいと思っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation