• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながやんのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

冷や汁ラーメン!

オイラ的、夏の風物詩♪



冷や汁ラーメン

宮崎、響ラーメン大塚店にしか無い夏季限定メニューなのだ♪
郷土料理の冷や汁をベースにラーメンへ応用した冷やしラーメン
食欲が無い時にかなりガッツリ食え、夏バテを解消出来ると高性能♪

麺は4種類から選べ、好みの食感にできます。

冷や汁は、キュウリ、豆腐、胡麻が入り風味豊か!
麺に絡んで来る汁が堪りません!
そしてセットで出て来る飯には或る秘密が・・・































先に麺を平らげたら、ご飯を入れて、猫マンマ!!!
コレが堪らなく美味い!
ご飯と味噌の相性は、完璧!

5月~9月までの限定ですが、暇な時にでも試してみて下さい♪

価格は690円
ご飯付きでこの値段、お薦めです!

因みにイオン内の響には有りませんので気をつけてください!

Posted at 2011/07/24 01:48:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | めし | グルメ/料理
2009年09月21日 イイね!

ウマウマ肉巻き!

ウマウマ肉巻き!オートポリスはパレード始まった頃かな〜…
Zの部品が間に合わず、ミーティングをキャンセルでした涙

シルバーウィーク?なにそれ?美味しいの?
な、オイラも唯一の休みだったのに…

そこで、ヤケ食いでつ!
見よ!
この物体を!!

オニギリを肉で巻いているんですよ!

宮崎名物
肉巻き☆

宮崎牛で贅沢にオニギリを包んでしまった一品。
御飯に染み込んだ、肉汁が否が応でも食欲をそそります!
左側の肉巻きはチーズ乗せで、買う直前にバーナーでチーズを炙ってくれます。

宮崎牛の柔らかい感触と御飯に染みた肉汁の味がマッタリと口の中に広がって、濃厚な味わいですね。
B級グルメ優勝も頷けます。

宮崎に起こしの際は、食べてみる価値有りますよ!

道の駅やイオンモール等で、移動販売してます。
Posted at 2009/09/21 16:58:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | めし | グルメ/料理
2009年06月07日 イイね!

わっぜ焼き!

わっぜ焼き!オフ会後のドライブ中、流石に腹が減ったので"ふぁーすとふーど薩摩ん"で昼食と洒落込んでみた。

デカデカと看板が掲げられている"わっぜ焼き"何だろ?と店員さんに話しを聞くと…

鹿児島の名産品を10種類も詰め込んだ、デカいたこ焼きみたいな物と…説明。
大根、餅、サツマイモ、しめじ、タコ、紅生姜、薩摩揚げ、揚げ玉、キャベツ、豚の角煮。
をぶち込んで、タコ焼きの様に焼いてます。

写真の物は、オムチーズわっぜ焼きで、これ一個で十分昼飯になりました(笑)

まあ、味の方はタコ焼きなんですけどね…
でも、角煮やサツマイモはとても美味しく、なかなかの物ですよ☆


因みに、この"わっぜ"鹿児島弁の様で、複数意味が有る様ですが、大抵、凄い事を指す様です。
Posted at 2009/06/07 12:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | めし | グルメ/料理
2009年05月06日 イイね!

冷や汁ラーメン☆

冷や汁ラーメン☆ゴールデンウイーク最終日。
何かイベントは無いかと思いましたが、特に無くのんびりと過ごす事に…

取り敢えず、ふらふら~っといつものスタンドで洗車、ついでにドライブと洒落込んだのですが、途中コンビニに寄った時、立ち読みで仕入れた情報…

響ラーメンの冷や汁(じる)ラーメン!

コレは食ってみたい!と思い立ったが最後、そのまま宮崎市内へ…
大塚台付近を暫く彷徨い、やっとこさ発見!
警備の大姉様の指示の元、駐車します。
降りた所で、格好いい車ですねぇ~なんて言われたものですから、上機嫌で店内へ…

早速、冷や汁ラーメンを注文!麺に四種類有るので、取り敢えず定番、暫くして、写真のセットが来ました。

冷や汁ラーメンには飯小が標準装備です、この理由はまた後程…

冷や汁って事から、当然冷たいラーメンで、スープは宮崎の郷土料理、冷や汁がベースで、味噌とゴマをだし汁を良く溶いて、豆腐とキュウリを加えた物です、最近は東京とかでも、お店が出てますね。

お味の方は、とってもサッパリとして美味しいです、味噌の風味とシソの香りが食欲をソソります☆チャーシューも美味い!
夏バテの時も、サラッと行けそうです。

一通り食べ麺が無くなったら、さっきの御飯の出番です!

そう、猫マンマにするのです!
先に御飯を食べちゃうと、このお楽しみが無くなるので注意です(笑)

この猫マンマ、冷や汁の食べ方としては王道なので地元人は御飯を残すと思うのですが、知らない人は先に食べちゃう可能性が有りそうです(笑)

一粒で二度美味しい、冷や汁ラーメン、宮崎に起こしの際は食べてみて下さい☆



明日から仕事かぁ~怪我しない様に頑張ろう!
Posted at 2009/05/06 19:32:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | めし | 日記
2007年11月07日 イイね!

コンビニおでん

コンビニおでん高い…ですね(汗

山を駆け回った後、小腹が空いたので、ついフラフラと買い食いしましたが、思ったより煮込み具合が足りない…不味くは無いのですが(汗

毎日、総入れ替えしてるらしいので、仕方ないとは言え、やはり、おでんは煮継いで3日目位から、柔らかくて美味しいと思うんです。

コンビニメニューに煮込んだおでんが出無いかな~☆
Posted at 2007/11/08 00:08:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | めし | グルメ/料理

プロフィール

最近、ミクシィで色々と更新しております・・・つか、ミクシィがメインになってるのですよ。 でもボチボチ復活するかもです。 モコ生活、始めましまw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z32 のメンテナンス 維持の巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 22:40:04
純正ブランベージュS用タコ付きメ-タ-取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 21:14:14
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 21:12:11

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z32 (日産 フェアレディZ)
40万kmオーバーしちゃいました☆ 連れ添って17年、糞虫なオーナーに愛想尽かさず、元 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
Zへの禁断症状から、尻文字にZが付いていれば、何でも良かった…後悔はしていない。
日産 ピノ 日産 ピノ
モコのトラブルにより、急遽乗り換えた車、数万で買えたが弄り回すのが楽しく、色々やり過ぎて ...
日産 モコ もっこりん (日産 モコ)
Zの改修費を貯める為に購入した足車、とは言えメンテやオーディオ関係はやって置きたいと思っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation