• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながやんのブログ一覧

2008年06月03日 イイね!

AACバルブコントロール不能?

AACバルブコントロール不能?今日は、Zのお見舞いに行って来ました☆
ついでに、軽い作業と整備士さんとミーティング♪

整備自体は終了したのですが、いざエンジンを掛けるとアイドル不調…
現在、原因特定と対策構築中ですが、コイル&AAC不良の可能性が高いと見て、チェックをしています。

んで今回は、AACを単体で動かしてみたのですが、電磁弁の動きは正常、しかし、実際にエンジンに組み込んでみると、どうも反応が無い…
コンサルタントの制御を受け付けず、アイドルの回転数が変化しない事が分かりました。

実際、エンジンからAACを外す時に、カプラーが真っ黒に焦げていたので、ここが一番怪しいって事になったのですが…

カプラーが駄目なら直結しか無い!
DIY譲りの荒技で直結を試み、エンジンを掛けて見るが…

…変化無し…
プラスの電源は来て居るのだが…

ここから解る事は、コントロールユニットとAAC間の断線、若しくは、ショートに因るコントロールユニットの破損。


ふう…コレから更に深みにハマる予感(笑)
つか、チェックだけで、日半が過ぎたか。
シェイクダウンは、いつになるやら。


やっぱり、32は何をするにも、手間の掛かるお嬢様だぜ…
Posted at 2008/06/03 13:05:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | Zライフ | クルマ

プロフィール

最近、ミクシィで色々と更新しております・・・つか、ミクシィがメインになってるのですよ。 でもボチボチ復活するかもです。 モコ生活、始めましまw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 34 567
89 1011121314
15161718 192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

Z32 のメンテナンス 維持の巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 22:40:04
純正ブランベージュS用タコ付きメ-タ-取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 21:14:14
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 21:12:11

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z32 (日産 フェアレディZ)
40万kmオーバーしちゃいました☆ 連れ添って17年、糞虫なオーナーに愛想尽かさず、元 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
Zへの禁断症状から、尻文字にZが付いていれば、何でも良かった…後悔はしていない。
日産 ピノ 日産 ピノ
モコのトラブルにより、急遽乗り換えた車、数万で買えたが弄り回すのが楽しく、色々やり過ぎて ...
日産 モコ もっこりん (日産 モコ)
Zの改修費を貯める為に購入した足車、とは言えメンテやオーディオ関係はやって置きたいと思っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation