• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amakatsuのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

ミニのマフラー交換

ミニのマフラー交換
 ・・・シャレードの話じゃねえですが。  妻が、職場から帰って来るなり 意味不明なことを言う。 ミニにヘリコプターが乗っているらしい。  何それ?  新年会でヘリコプターのラジコンでももらったのか? しばらくは分からなかったが  どうも、ミニのエンジン音についての事だった。 オートマチ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 19:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2015年01月31日 イイね!

バケットシートに戻した。

   車検通過の為レカロシートに換装していたんですが (バケットシートでも、シート背面を布張りにすれば良いのですね) 車と一体感が得られる気がするバケットシートの感触に触れたくて・・・。 暇な時間が取れた今日、入れ替えをしました。  ・・・ポジションに違和感が有る。 久しぶりだからか? 目線が高 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 16:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕様無視の改悪 | 日記
2015年01月20日 イイね!

車の鍵穴について

 タイトルの鍵穴についてとは言っても 施錠の性能やらイモビライザーについてと言うのではありません。  今や当たり前になったワイヤレスキーですが  その事に絡んでの話なんですけど 以前の職場にいた頃 スズキから「アルト45」が販売されていたころです。 45万円の軽自動車!  助手席側のキー穴が ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 22:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | なに? | 日記
2015年01月15日 イイね!

30年以上・・・見慣れたはずなのに

30年以上・・・見慣れたはずなのに
 今日も「フクピカ」で車体を磨いていた・・・ ちょいと離れて、車を眺めてみたら  可愛い!  そう思ったので、写真撮りました。 ええ、時々あるんです、こゆ事。  光の角度、被写体を見る角度等 自分の意識の中に無条件に入って来る一瞬が有る。  その時には、ちょっぴりエンドルフィンが分泌され、 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/15 17:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | なに? | 日記
2015年01月06日 イイね!

紅白

紅白
 謹賀新年  ホイールも前後で紅白。 リヤフェンダーの凹みが痛々しいですが、まあ、そんなことはおいといて 年が明け、気分一新で、なんだか目出度い!  昨日燃料補給したんですが 燃費が悪く成っています・・・  燃費欄に書き込みましたが25km/L台と落ちました。 寒いと 動きも硬いし、カリカリ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/06 21:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

台湾タイヤ(NANKANG)

台湾タイヤ(NANKANG)
 シャレード用に145/80ー13・スタッドレスタイヤと ミニ用に145/70ー12を、それぞれ2本づつ台湾のタイヤメーカー NANKANGのタイヤをネットで買った。  タイヤ自体の価格は安かったが 送料を入れると、とんでも無く安いとは言えない。 注文してから2本以上で送料無料! なんちゅう ...
続きを読む
Posted at 2014/12/28 17:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2014年12月08日 イイね!

ドライビングシューズ

ドライビングシューズ
 自分は車の運転の際の 靴に拘りを持ってます。  それは、操作感を重視するからであります。 クラッチ操作が元々上手くないので微妙な感覚が自分には必要と考えてのこと。  シャレードはワイヤー式・・・ 油圧式に比べ繋がりは唐突・・・と感じています。 ですから、その操作に 左足の感覚は重要だと・・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 17:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2014年11月27日 イイね!

シャレード左側面写真ばかりの理由

 長男が小学6年生の時でしたから・・・ 14年も前のことです。  運動会の帰り道 ほろ酔いで運転してましてね・・・・・    当時の運動会は酒盛りの宴状態でしたが 学童の発表会の席で酒盛りとは・・・ 飲まない父兄から苦情が出まして・・・最近では無くなった様ですね。  さて、息子の友達家族 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/27 21:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

今回のタイヤ選びに問題は無かったか?

今回のタイヤ選びに問題は無かったか?
     155/65ー14のタイヤの空気圧は幾らに設定すべきでしょうか? 勝手に、気分で250kPaにしてますが・・・入れすぎか?  タイヤのカテゴリーによって、最大負荷能力に対応する空気圧が異なるそうです。 ロードインデックス(LI)は、規定の条件下において、タイヤ1本で支える事の出来る、最 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 19:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

車検も終わって・・・

 車検もやっと通過したので、 (ブレーキホースリヤ一本交換、ファンベルト交換を含め、84025円・例年より安く上がった。)  さっそくいたづら開始。 リヤのトレッド拡大(片側15mmづつ合計30mm!)です。 これにより、前後同じ1340mmのトレッドと成り・・・見栄えがちょっくら変わったか ...
続きを読む
Posted at 2014/11/18 15:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

なんだか 一人前に年を取る事ぐらいは出来てます。 意識して無かったのに 加齢臭の発生源と成ってしまいました。 こんな臭そうなおっさんですが車同様、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ シャレード N-G30 ドルフィントップ 5ドア (ダイハツ シャレード)
ダイハツ シャレード(N-G30)ディーゼルターボ。 修理しながらも37年以上が経過して ...
ホンダ スーパーカブ50 プレスカブ (ホンダ スーパーカブ50)
初めてオートバイを運転したのは  スーパーカブだった。  今でも当時のデザインから大 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
次男の通学用として使っていた原付バイク 普通自動車免許を取って、付いてきた原付免許。 ア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation