• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amakatsuのブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

部品調達

 来年の車検時に交換を予定している タイミングベルト(燃料ポンプの方も)ですが、  タイミングベルト交換にはテンションプーリーも交換したほうが良いというか セットで交換するようですので、純正部品があるのか 一応ディーラーに聞いてみた。  なんと、本社在庫で現在3個有るとのことでしたので 昨日 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/27 16:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2015年04月29日 イイね!

ロービームのフィラメント切れ・交換

 今日は、地区の河川清掃の後、妻のリクエストで八ヶ岳のアウトレットに行きました。 道中、化学薬品を積んだトレーラーの後ろを走行中 ステンレス製なのでしょうか? 自分の車の姿が綺麗にそのタンクに映る。  近づいてみたり、左右に振ってみたり 加速して近づいてみたり、 とても還暦オヤジがする事ではない ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 20:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2015年02月26日 イイね!

シャレード退院と・・・備忘録

 今日、修理から帰ってきました。 燃料ポンプから伸びる燃料ホースも交換されて ちょっぴり安心感が増えました。  燃料漏れが酷かったようで下回りがべたべただったそうです。 スチームクリーナーで洗浄しておいたとのこと、ジョイントブーツも濡れていたが 強度には影響ないだろうとのことでホッとしました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/26 19:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2015年02月22日 イイね!

噴射ポンプ燃料漏れ修理 2

 噴射ポンプ燃料漏れ修理 2
 >対応した担当者がどうも私に会いたいような気配がしまし   たが思い過ごしでしょうか?  思い過ごしでした・・・ハイハイ。  さて気を取り直して、部品交換です。 この事についてのブログを探し、参考になりそうな3つの ブログの写真を取り込んで大まかな構造と手順をシュミレーションして実行しよう ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 20:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2015年02月14日 イイね!

噴射ポンプ燃料漏れ修理

 N-G30 diesel turboさんのブログに 「ガスケットキット」 袋入りの写真を載せていてくれたおかげで その部品番号で難なく、注文を入れることが出来ました。  ポンプのガバナカバーのG/K(ゴムパッキン・キット) 「純正部品番号 04003-01112」 これで、部品注文OKでした。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 07:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2015年02月12日 イイね!

燃料漏れ

燃料漏れ
 昨年の車検時に燃料漏れを指摘されていたのですが まだ、その時はポンプの一部に燃料で濡れた個所がある程度だったのですが 最近はボンネットフードを開けると・・・  軽油の臭いが強い!  さて、困りました・・・  何か、情報は? と、N-G30 diesel turboさんのブログをたまたま ...
続きを読む
Posted at 2015/02/12 15:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2015年02月01日 イイね!

ミニのマフラー交換

ミニのマフラー交換
 ・・・シャレードの話じゃねえですが。  妻が、職場から帰って来るなり 意味不明なことを言う。 ミニにヘリコプターが乗っているらしい。  何それ?  新年会でヘリコプターのラジコンでももらったのか? しばらくは分からなかったが  どうも、ミニのエンジン音についての事だった。 オートマチ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 19:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年11月18日 イイね!

車検も終わって・・・

 車検もやっと通過したので、 (ブレーキホースリヤ一本交換、ファンベルト交換を含め、84025円・例年より安く上がった。)  さっそくいたづら開始。 リヤのトレッド拡大(片側15mmづつ合計30mm!)です。 これにより、前後同じ1340mmのトレッドと成り・・・見栄えがちょっくら変わったか ...
続きを読む
Posted at 2014/11/18 15:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年11月01日 イイね!

車検・・・撃沈

車検・・・撃沈
 ショックアブソーバでの出費が大きかったものですから 車検は、安く・・・そう考え、いつも出していた整備工場から ちょいと浮気して クイック車検で日曜営業と安値を強調している業者に出してみることにしました。  30分コース、60分コース、一日コースと3種類。 松竹梅と並べば、中を取って 竹を選んで ...
続きを読む
Posted at 2014/11/01 08:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年10月30日 イイね!

おしゃれ~ど

 14インチホイールのタイヤ入れ替えが終わりました。  どうしましょ!? ってくらい いい感じに成りました!  ちなみに、13インチの時の写真。 これはこれで悪くは無い。 ハンドリングもいい感じだった。 このホイール(スプリント・ハート)は、スタッドレス仕様になる予定です。  そして、 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/30 17:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

なんだか 一人前に年を取る事ぐらいは出来てます。 意識して無かったのに 加齢臭の発生源と成ってしまいました。 こんな臭そうなおっさんですが車同様、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ シャレード N-G30 ドルフィントップ 5ドア (ダイハツ シャレード)
ダイハツ シャレード(N-G30)ディーゼルターボ。 修理しながらも37年以上が経過して ...
ホンダ スーパーカブ50 プレスカブ (ホンダ スーパーカブ50)
初めてオートバイを運転したのは  スーパーカブだった。  今でも当時のデザインから大 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
次男の通学用として使っていた原付バイク 普通自動車免許を取って、付いてきた原付免許。 ア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation