• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amakatsuのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

シャレード左側面写真ばかりの理由

 長男が小学6年生の時でしたから・・・ 14年も前のことです。  運動会の帰り道 ほろ酔いで運転してましてね・・・・・    当時の運動会は酒盛りの宴状態でしたが 学童の発表会の席で酒盛りとは・・・ 飲まない父兄から苦情が出まして・・・最近では無くなった様ですね。  さて、息子の友達家族 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/27 21:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

今回のタイヤ選びに問題は無かったか?

今回のタイヤ選びに問題は無かったか?
     155/65ー14のタイヤの空気圧は幾らに設定すべきでしょうか? 勝手に、気分で250kPaにしてますが・・・入れすぎか?  タイヤのカテゴリーによって、最大負荷能力に対応する空気圧が異なるそうです。 ロードインデックス(LI)は、規定の条件下において、タイヤ1本で支える事の出来る、最 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 19:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

車検も終わって・・・

 車検もやっと通過したので、 (ブレーキホースリヤ一本交換、ファンベルト交換を含め、84025円・例年より安く上がった。)  さっそくいたづら開始。 リヤのトレッド拡大(片側15mmづつ合計30mm!)です。 これにより、前後同じ1340mmのトレッドと成り・・・見栄えがちょっくら変わったか ...
続きを読む
Posted at 2014/11/18 15:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年11月12日 イイね!

足回りからの異音対策・・・その後

足回りからの異音対策・・・その後
 ピロアッパー部にゴムシートを使って これが、異音対策に成るか、という事ですが、 今のところいい感じです。  無音という訳ではありませんが 「コク・・・」 位の音で気にすれば気に成りますが 当初の比ではありません。  それよりも、気に成る事がある。  装着当初からあった懸念ではありました ...
続きを読む
Posted at 2014/11/12 09:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

妻の車・・・補修3

妻の車・・・補修3
 妻の車のマフラーは「丸型ブラバム」 この車はエキゾーストパイプの中央を1カ所吊り マフラーエンドはゴム包ボルト2本で吊る方法を取ってます。  ある日、そのゴムが劣化により 2本とも剥がれ、マフラーは落ちた。 なんと、ご丁寧に中央部分でエキゾーストパイプを吊るゴムリングも切れていた。  とは言 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/11 08:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

妻の車・・・補修2

妻の車・・・補修2
 だいぶ前から”おもらし”の跡が気に成って居た。 気には成って居たものの、 大人のおむつをすれば? ってな話じゃない。 「オイルが入ってるから漏るのだ」 「オイルがかかってりゃ、錆ねえよ」 だの、自分の車で無いのであまり真剣に成れなかったが  (駐車場のお漏らしの跡)       ↓ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/10 20:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

妻の車 補修1

妻の車 補修1
 かれこれ6~7年前になるでしょうか? 妻の車が通勤途中、アイドリングでハンチング~不安定、エンストを繰り返すと言う。  朝のエンジンスタートは問題ない、2分くらいの暖気の後、走りだし信号で停止すると 勝手にブリッピング。  なんで?  エンジンルームをのぞき込んで。 エアクリーナー裏側から ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 19:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | なに? | 日記
2014年11月07日 イイね!

足回りからの異音対策

 ピロボールサスに成ったせいか 発進時および制動時にフロントサスの辺りから  「ポキ!」「コツ!」と割と大きめな音がする。  装着してから250kmほど走ったが変わらずポキ、ポキ音がする。 気に成らなくなって来たとはいえ、やっぱり気には成る。 これに対して何か出来ないかと・・・  ストラット ...
続きを読む
Posted at 2014/11/07 15:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

車検・・・撃沈

車検・・・撃沈
 ショックアブソーバでの出費が大きかったものですから 車検は、安く・・・そう考え、いつも出していた整備工場から ちょいと浮気して クイック車検で日曜営業と安値を強調している業者に出してみることにしました。  30分コース、60分コース、一日コースと3種類。 松竹梅と並べば、中を取って 竹を選んで ...
続きを読む
Posted at 2014/11/01 08:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

なんだか 一人前に年を取る事ぐらいは出来てます。 意識して無かったのに 加齢臭の発生源と成ってしまいました。 こんな臭そうなおっさんですが車同様、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23456 78
9 10 11 12131415
1617 1819202122
23 242526 272829
30      

愛車一覧

ダイハツ シャレード N-G30 ドルフィントップ 5ドア (ダイハツ シャレード)
ダイハツ シャレード(N-G30)ディーゼルターボ。 修理しながらも37年以上が経過して ...
ホンダ スーパーカブ50 プレスカブ (ホンダ スーパーカブ50)
初めてオートバイを運転したのは  スーパーカブだった。  今でも当時のデザインから大 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
次男の通学用として使っていた原付バイク 普通自動車免許を取って、付いてきた原付免許。 ア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation