• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月03日

デュアルディスプレイにしてみた

正直意味は感じない。
活用シーンがわからん。
まあ調べものしながら資料作るとかなのかな~。
会社だったら便利かも。
パソコン2台体制とどっちが便利なのかはわからんけど。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/03/04 07:25:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろ梅雨入り?
giantc2さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

20240614給油詳細 7度目ワ ...
とく1954さん

今日の夕焼け❗️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2012年3月4日 8:57
興味はあるんだけど、スペース的に無理だなぁ。

ツインなら、息子に動画観せながら作業出来るのに・・・
コメントへの返答
2012年3月4日 10:16
場所は確かに必要。
ま、昔から2台のパソコン置いてたからおけるけど。
2012年3月4日 10:00
Linuxで複数の端末にログインして作業するには便利ですけど、日常では必要ないですよね。。
でも妙な優越感ありません?
コメントへの返答
2012年3月4日 10:18
違和感より視線の移動が面倒くさいかも。
画面サイズや色見の違いもネックかな…。

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation