• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

鎌倉の紫陽花

鎌倉の紫陽花 6月19日(日)に、鎌倉の紫陽花を見に行って来ました。

この日は、梅雨の中休みという感じで 暑い1日でしたが、多くの方が紫陽花を見に来ておりました。

自宅より 江ノ電を利用して行きましたが、電車の中も満員状態で外の景色が良く見えません。(笑)

長谷寺は人気で、紫陽花が咲いている散策路に入るには入場制限しており 1時間半待ちでしたので諦めました。


 江ノ電で出かけました。久しぶりに乗車しましたが民家のすぐ横を通っていくんですよね。


 長谷寺の人混みは大変な状況で長い列ができていました。


 途中、赤いポストの周りに紫陽花が咲いており良い雰囲気です。


 長谷寺の花菖蒲も綺麗でした。


 長谷寺から海岸の方に降りていく道ですが、この混雑です。
ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2011/06/22 23:10:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

肉汁うどん
SUN SUNさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

なんとプロスタッフさんのレビューが ...
kuta55さん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年6月23日 1:14
こんばんは。

“うわぁ~”て混み具合・・・

江ノ電、しばらく見てるとガチャピンみたいにみえてきました。
コメントへの返答
2011年6月23日 7:09
おはようございます。

この混雑 すごいでしょ。

江ノ電も帰りの鎌倉駅では、ホームに人があふれていました。

ガチャピン・・・ 見えないこともないですね。(笑)
2011年6月23日 5:50
江ノ電とあじさい♪
一度この時期に行ってみたいですね♪

でもこの混みようは・・・アセ
コメントへの返答
2011年6月23日 7:11
『江ノ電とあじさい』
いいフレーズですね。

この時期、なかなか良いですよ!
是非、ベンツを飛ばして来てください。

でも、車で鎌倉の中に入らない方がいいですよ!
大渋滞です。
2011年6月23日 8:11
鎌倉散策! イイっすネ♪

僕の鎌倉は、タダタダ通り過ぎるダケですがネ!
コメントへの返答
2011年6月23日 23:26
たまに 鎌倉行くといいですね。
日本だなぁと実感します。

通過点だけでは もったいないですよ~
2011年6月23日 9:11
直線距離では自宅から近いのですが、車だと混むし、電車でも小さい子どもと一緒だと。。。

近くて遠いっ場所です(笑


自宅庭の紫陽花、見ています♪
コメントへの返答
2011年6月23日 23:34
お子さんが いくつか分かりませんが、もう少し大きくなれば電車でも大丈夫ですよ!

近くて遠い鎌倉ですかぁ。(笑)

我が家の庭にも紫陽花けっこうあります。

プロフィール

「[整備] #MAZDA3セダン ワイパーゴム交換(運転席側) https://minkara.carview.co.jp/userid/227678/car/3011421/7792499/note.aspx
何シテル?   05/12 14:03
湘南の『ぷーうた』です。 今まで いろいろな車に乗ってきました。家には常に2~3台所有していましたので、そのトータル台数はかなりの台数になります。外車もオペル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイク用バックが・・・・滝汗(・0・;)で・・・・意味もなく「バイクグッズもベンツマーク・・・で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 08:19:47
SHCCジムカーナ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 20:40:11
熱海HISTORICA G.P.を見学してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 14:29:03

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2019年6月より マツダ3セダン XD Lパッケージ(AT_1.8)に乗っています。 ...
トヨタ マークX マーク X (トヨタ マークX)
今乗っているBMWが高く売れるうちに、故障時等も含めた維持費が安くて 豪華で デザインが ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ベンツは取りあえず乗りましたので、今度はBMWに乗ってみたく衝動買いで買ってしまいました ...
日産 フェアレディZ 350 Z (日産 フェアレディZ)
フェアレディZでも良くドライブに行きますが、最近BMWやベンツで行くことが多くなり 出番 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation