• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayu丸のブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

乗り換えました。

乗り換えました。年末に遂に乗り換えました。
docomo → Softbankへ。






9年間docomo愛用者だったんですが、
いちねん割の区切りが12月に来たのと、
所有機が3年半以上前のモデルで古さを感じまくっていた事で
・そのまま更新するか?
・docomoで機種変して新料金プランで更新するか?
・他社に乗り換えるか?
を検討した結果、Softbankへ乗り換え、興味があったiphoneを購入です。

プラン内容が微妙に違うためよく分からん所もあるが、
料金は今より少し安くなる為、キャンペーン期間中で安くなっている事もあり購入しました。
使い方はまだ慣れないところもありますが、少しづつ勉強中です。
慣れると使い易い感じはします。

私の周辺の田舎でも、問題無く通話圏内にあるようです。
少し通話圏内がdocomoに比べると落ちるところもあるようですが、それ位が良い時もありますし(笑)
最低2年間は付き合う事となりますが、大事に使いたいと思います。
バッテリーは交換が出来ない為、本体を9800円で新品交換となるようですが
2年間大丈夫なのかが心配です。。。
Posted at 2010/01/04 13:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物~! | 日記
2009年09月02日 イイね!

秋と言えば・・・。

秋と言えば・・・。秋と言えば、読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋。
スポーツの秋?
そう運動会のシーズンです。
我が家も今年から保育園に行っているJr①の運動会が控えています。



8月下旬頃、嫁さんの「運動会もあるし、そろそろ家もビデオ買ったら~?」の意見に、
パンフレット集め、ビデオカメラ比較情報収集。
最終候補を
第一候補 SONY HDR-CX500V
第二候補 JVC Everio GZ-HM400
第三候補 CANON iVIS HF21
に絞って量販店とネットショップを比較し、
価格の安いネットショップで購入する事に決めておりました。
毎日、価格比較サイト閲覧を繰り返し、今月中旬を目処に購入するつもりでしたが、
仕事の昼休みに、諫早市に先週オープンしたヤマダ電機を覗いてみました。
オープンセールで安くはなっているが、ネットショップまでは安くなっていない。
しかし、第一候補のSONY HDR-CX500V (32GB)の
容量違いのHDR-CX520V (64GB)がネットショップより安い。
正確に言うと
99,800円+ポイント15%(14,970円相当)=実質84,830円
ポイントは、後でバッテリーやメモリースティック購入の際に使えるし、良いんじゃない?
価格.comでは、まだ87,140円が最低価格。
しかも、HDR-CX500Vと約7,000円位の差。
価格もポイントもこれ以上は出来ないとの事でしたので、
他社クレジット使用で、15%ポイント(通常はクレジットは13%)を交渉し、OK。

一層親バカになるべく、遂にゲットンです。

今まではデジカメだけでの成長記録でしたが、
これからはJr達の動く姿も記録できるようになりました。

と言う事で我が家にも遂にビデオカメラがやってきましたが、問題がひとつ。
我が家にはフルハイビジョンで録画した場合、保存ツールが無いのです。
ブルーレイがあれば良いのですが、まだ我が家にはありません。
普通のDVDに保存すればフルハイビジョン(高画質)での録画の必要が無いし。。。
ん~ブルーレイも必要か・・・?
Posted at 2009/09/02 23:02:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物~! | ショッピング
2008年01月20日 イイね!

工事完了②!?

工事完了②!?デジカメ買ったは良いですが、1枚保存するのに約2MGの容量が必要。
動画データと写真データで本体のHDはいっぱいになりそうでしたので、バックアップ用も兼ねてHD購入しました。





早速取り付けて、動画データを移動させていましたが、いくつかのファイルが移動できません。
「空ディスクの容量が足りません。いくつかのファイルを削除して空き容量を増やしてからやり直して下さい」のエラーメッセージが。。。

「????????」

解りません(・・?
Posted at 2008/01/20 22:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物~! | 日記
2008年01月20日 イイね!

工事完了①!!

工事完了①!!今日は朝から生憎の雨と寒空で、MP3000も早く取り付けてみたいのですが、なかなか弄る気になれません。

そこで、先日通信費節約の為に、無線LAN用のルーターを購入してましたので、その取り付けしました。
ヤマ○電機で、在庫処分で格安(7980円+ポイント1197p付き)で購入です。



今まではYahooの無線LANパックを契約してたのですが、月々1050円の出費。
契約して2年余り、都合24000円以上の支払いです。
もっと、早く付けておけばよかったです(T_T)
まだしばらく光に乗り換える予定もなく、とりあえず今後の支払いは節約できそうです。

設定も無事完了し、通信速度も速くなって◎です。





Posted at 2008/01/20 12:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物~! | パソコン/インターネット
2008年01月03日 イイね!

初売りでゲットーーー!!

初売りでゲットーーー!!初売りで、デジカメ買ってしまいました(^_^)v

使っていたデジカメ2台は、
1号機 新婚旅行前に購入(5年前)
2号機 Jr①誕生の時に購入(2年半前)




どれも当時ではそこそこ使えるカメラだったのですが、
今となっては
・画面が小っちゃい(携帯画面よりも)
・シャッタースピードが遅い
・記憶スピードが遅い
・暗いところでの撮影に弱い
と良い所なし。
っていうか、進化するのが早すぎ。
今年はJr②の初節句もあるので、
思い切って買い換えました。

いろいろ迷った結果、コレにしちゃいました。
色気はないけど、いかにもカメラって感じが気に入りました。
(嫁さんは少々不満顔でしたが^_^;)

使い方よく覚えましょう(^^♪




Posted at 2008/01/03 22:15:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物~! | ショッピング

プロフィール

「一生に一度でも乗りたいと思ったら、乗っておいた方が良い車だと思います。 http://cvw.jp/b/227683/48577794/
何シテル?   08/03 08:30
令和7年6月にMINI clubmanに替えてJEEPラングラーを購入。 車高が高さに戸惑いながら、少しづつ慣れていっています。 今のところオフロードに行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【イカリング】電気関係初心者🔰がおくるインストール【ざっくり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 14:00:34
イカリング取付【外付け】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:59:21
Tazer JL mini取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:06:36

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
50代も後半になり、還暦も見えてきたので「あがりの車」の候補に購入を検討してました。 で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
親父が亡くなったあと、嫁さんがダイハツのタントカスタム(H26年)に乗ってくれていました ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
長年我が家で現役として活躍していたハイエーストラックに代わって、仲間入りしました。 ハイ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ずっとMINI乗りたかったんですが、子供たちがだんだん大きくなっていく中で、その欲求は満 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation