• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayu丸のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

緊急事態発生!!

緊急事態発生!!に備えての災害訓練でした。

今日は、来る梅雨の時期に備えて、
佐賀県知事のもと、佐賀県の消防、警察、
自衛隊、医療関係、建設業者等が集まっての
大規模な訓練でした。
私は河川堤防決壊防止し、水害を防ぐ活動を行う
消防団としての参加です。
土嚢積みでしたが、普段へこたれたおいちゃんの体に
ムチ打って頑張りました。


レスキュー車、はしご車、自衛隊の飛行機や
ヘリコプターまで出動し、子供が喜びそうなイベントです。
大人でも興奮してましたが。。。

出番は準備待ち時間は3時間、本番は30分程度。
待ち時間が長い割には大人も楽しめるイベントでした。

終わった後はいつもの通り、反省会なる打ち上げ。
汗かいて飲むビールは美味しいけど、
昼間に呑むと効きますねぇ。
夜ご飯は食べる気になりませんでした。

風呂は入ってスッキリしたんで、今からまた家で反省会です(笑)





Posted at 2009/05/31 21:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月28日 イイね!

若田さ~ん!!(^^)/

今日スペースシャトル見ました。
肉眼で、たぶん。。。

今日8時30分ごろ帰ったら、食事をしてると
嫁さん「今日9時ごろ肉眼でも、スペースシャトルが見れるらしいよ」
ayu丸「そんな訳ないやろ! 宇宙ば飛びよっとばい!!」
嫁さん「でもテレビで言いよったよ」

半信半疑で食事もそこそこに、Jr①②と嫁さんとお袋で外へ。
嫁さん「あっ、アレやない!!」
9時5分頃、西から東へ、
赤や黄色や白に光りながら移動する物体らしき物が。
飛行機より早いし、いろんな色に光ってて飛行機じゃなさそう。
ayu丸「でもあんなに大きく、ハッキリ見えるの?」
とは思いながら、みんな半分納得して夜空を見上げ続けていると。

Jr①「アレじゃないの?」
確かに、また、西から東へ移動する物体が。
でも今度は前回と違って白色に光っているだけ。

ayu丸家では、テレビで言っていた情報に近い時間だった後で見た方が
スペースシャトルだとの結論に達しました。
(ホントかよ?)

流石に若田さんは肉眼では見えず、呼びかけても返事は返ってこなかったです。

でも、後の方がスペースシャトルとすると
最初に見た方は、なんだったんだろう??

Posted at 2009/05/28 23:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2009年05月23日 イイね!

またもや定額給付金が。。。(ToT)

我が家には定額給付金に縁がなかったようです。

一昨日嫁さんがライフのキーレスリモコンをなくしたみたいです。
キー本体と一緒にキーケースに繋いでいるんですが、
キーケースの金具ごとどっかに逝っちまったそうです。

車を降りる時はリモコンで施錠して、お店に入って、
お店から帰る時に開けようと思ったら付いて無かったそうです。

足跡を良くたどれば分かる気がするのですが・・・。
うちの嫁は私と違って、諦めが早く、潔い方でいらっしゃるので(^^;)

先日の私の一件といい、今回の件といい、
我が家の定額給付金は有効に使ったんでしょうか?!

トホホ。。。



Posted at 2009/05/23 17:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月19日 イイね!

マスクが無い!?

明日は東京へ日帰り出張です。
念のため新型インフルエンザ予防にマスクを購入しようと、
嫁さんに「幾つか買っといて」と言って朝出かけました。

昼頃嫁さんから電話があり
嫁さん「マスク、市内の薬局の何処行っても無かよ!!」
ayu丸「えーーーー、マジで(℃°)!!??、じゃあ仕事の途中で探してみるよ」
仕事の途中、薬局や売ってありそうなお店を探してみたが、確かに何処に行っても
「無いっ!!」

どのお店も売り切れで、尚且つ私と一緒で買い求めてくる人も結構いる。
佐賀の警戒レベルはかなり上がっていたのねん。

無いと余計に不安になるもの。
新型インフルエンザは弱毒性で、季節性と同じ位と言っても
我が家は、乳飲み子もいるし、1歳と3歳の子供は居るし、
親父は退院したばかりだし。。。

どうしようかと思ってましたが、夕方には
私が前に風邪引いた時に買って使ってなかった奴が4個。
嫁さんが何とか探して買ってきたのが6個。
嫁さんの実家から、お母さんが花粉症の時で使っていた残りの奴が20個。
合計30個。

高く売れそうです。イヒヒヒ。。。。

とりあえずマスクして東京へ行ってきます(^■^)


Posted at 2009/05/19 23:08:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月13日 イイね!

定額給付金返還しました。

「2週間程前に定額給付金貰っただろ!
その1万2千円は国へ返してもらうぞ!!」


今日青い服を着て、赤いランプの付いた
白いバイクに跨ってたオッサンに
定額給付金盗られてしまいました。

ちょっと油断しててロックオンされた事に気付きませんでした。。。
ガクッ   ○| ̄|_
18kmオーバーです。
景気回復に貢献できずに残念です。

今度は大事に使いますから、もう一回支給して下さ~い(ToT)


Posted at 2009/05/13 22:07:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ラングラー スマホホルダー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/227683/car/3751353/8298904/note.aspx
何シテル?   07/14 12:40
令和7年6月にMINI clubmanに替えてJEEPラングラーを購入。 車高が高さに戸惑いながら、少しづつ慣れていっています。 今のところオフロードに行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 567 89
101112 13141516
1718 19202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

Tazer JL mini取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:06:36
Tazer JL Miniファームウェアアップデート💻 からの3機能追加設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 18:50:39
Tazer JL Miniで諸々セッティんぐ〜👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 18:48:19

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
50代も後半になり、還暦も見えてきたので「あがりの車」の候補に購入を検討してました。 で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
親父が亡くなったあと、嫁さんがダイハツのタントカスタム(H26年)に乗ってくれていました ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
長年我が家で現役として活躍していたハイエーストラックに代わって、仲間入りしました。 ハイ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ずっとMINI乗りたかったんですが、子供たちがだんだん大きくなっていく中で、その欲求は満 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation