• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー☆ぼうの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2024年6月15日

メーターバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日切れてしまったメーターの電球を交換することに。ネットでT5のLEDを調達しました。
2
まずは➕ドライバーでネジ2ヶ所を外し、メーターパネルを手前に引き寄せて外します。
3
六角ボルト3ヶ所を外しメーターを手前に引き出します。ダッシュボードとメーターの隙間から手を入れ、スピードメーターケーブルを外します。かなり狭いので、手が入らない場合は無理せず、エンジン側を外すといいそうです。
4
オレンジの電球が切れてたほうです。LEDバルブは極性があるので、付けては点灯するか確認しながらやりました。他の箇所もついでに交換しました。T10バルブのところも、手持ちのT10LEDに交換しました。
5
上が交換前、下が交換後です。燃料計のところが切れて、写真よりも真っ暗でした。交換後はホワイトのLEDを使用したため、薄いオレンジ色になりました。でも明るさは十分で、見やすくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電圧計取り付け

難易度:

キュルキュル言わないよ

難易度:

(*ꇐ₃ꇐ )みどりちゃんの整備手帳❣️メ-タ-編

難易度:

エアダクトホース

難易度:

センターマフラーふう

難易度:

車検が終了したのでステアリングホイールを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アテンザ用のオイルがやっときた!
缶が新しくなって、なんかカッコよくなってた。」
何シテル?   08/20 17:35
まー☆ぼうです。免許とってから、MT車しか所有したことありません。現在はミラジーノに乗ってます。他に家族のクルマでアテンザXD、レガシィB4 2.0RのMTと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) フロントスプラッシュガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:57:17
ミニさん オイルとフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 21:24:04
C-WEST フロントハーフスポイラーspec.B【PFRP製】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 14:43:27

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2020年7月より所有。ジーノ2号機だったが、1号の黒ジーノが御臨終のため、現在のメイン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004〜2017年所有。2017〜2021年一次抹消。2021年4月車検取得。ずっと妻 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
通勤とお出掛け用の実用車。現在は長男のクルマになってしまい、オイル交換や整備の時しか乗れ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス LA810S (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2017/2/4、妻のレガシィB4からの乗り替えにより、やってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation