• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺やでジムカーナのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

ラリージャパン

豊田スタジアムに見に行きました。
そこに向かう電車もラリージャパンのラッピング。

到着した豊田駅の前も通りが閉鎖されラリー一色。
そこから徒歩20分、トヨタスタジアムに到着。
応援旗を貰いいざ中へ。


デモ走行では色々な車が走り

いよいよ本格的にラリー車が2台ずつ走行します。
この場面は動画しかなくUP出来ません。
走行順はラリー1が先に走るので
迫力ある走行を堪能できました。
勝田選手のお父さん走りを見た後スタジアムを後にしました
Posted at 2024/11/24 08:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月19日 イイね!

結婚記念日

今年で36年目になります。
お互い我慢強いタイプ???
Posted at 2024/11/19 22:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

妻と二人で東北旅行(5)レンタカー

妻と 行った東北旅行、今回は旅の友の話。
トヨタレンタリースより受け取ったのは
ヤリス、仕様は1000㏄のCVTで5ドア。
仙台市内で受取り、そのまま高速で平泉に向かいましたが
平泉に着いても燃料計の針が下がらない。高速での追い越しも
少しアクセルを開けるとスッと加速します。
そのまま下道で陸前高田、またまた高速を使い
松島まで針は1/3も下がらない。翌日は蔵王に登ります。
初めての車で普段の燃費の実力も知らない。燃料タンクの
容量を調べると40ℓ、この時点で予想される燃費は20㎞/ℓ以上
車についている燃費計は22㎞を超えている。
これが正しければ蔵王の往復でも十分燃料が持つのはわかりますが
やはり怖い。
一応途中で10ℓ補給し蔵王へ、かなりすごい上り坂で
燃料補給してないと気持ちに余裕がありませんでした。
写真は御釜の駐車場で撮影


2日間借り予定より早く返却。やはり燃費は20㎞/ℓ以上でした。
トヨタレンタリースの担当の方と話をしましたが
ご本人が乗っているヤリスのHVは30㎞/ℓ以上走るとの事。
最近の車は凄いね。
ただやリスの悪い面もあります。
小さい車で今の衝突安全にかかわる要件を入れ込んでいるせいか
後方の視界が非常に悪いです。
幅広いCピラーと、どでかい3人乗車用のヘッドレスト
後退時後ろを見ても見えません。
それと今回の車は1000㏄、平たん路ではパワーも申し分なく
問題ないですが高速の登りではアクセルを踏み込まないと
徐々にスピードが落ちていきます。
これはしょうがないか。

Posted at 2024/11/10 09:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年10月29日 イイね!

東北旅行(4)

松島をレンタカーで出発、最終日の行き先は蔵王。
冬の樹氷しか知りませんが今回これなかった娘が是非行きたかった
蔵王の御釜、事前に写真で火口に溜まった雨水が綺麗なブルー。
先ずは高速に乗り蔵王の麓へ、そこから蔵王はエコーラインを走り
蔵王苅田岳を目指します。この山道は結構は登り坂&コーナーの連続。
きっとオートバイで走ると気持ちいいんだろうな。山は紅葉です。

苅田岳下の駐車場に車を止め苅田岳山頂に向かいます。
私63才 嫁60才の初老の夫婦で登るには足場も悪く大変でしたが
何とか到着。そこから御釜を下に見て写真を撮りまくり
これなかった娘にLINEで送ります。20歳の娘はこれから何度も
遊びに来る来る機会があるはず、この風景は写真ではなく自分の目で
見ることが出来るでしょう。

車から降りる時は少し肌寒かったのですが山頂に上ったときは汗だくだく。
しかししばらく休憩すると寒くなるといういわゆる山の気候でした。
寒くなったところで下山します。今日の予定は御釜と仙台駅での
お土産購入だけなのでサッサとレンタカーを返却。予定時間より早く返却した
との事で1000円トヨタレンタカーより戻ってきました。
時刻はちょうどお昼過ぎ、せっかく仙台に来たのでレンタカー会社のそばの店で
牛タン定食を頂きました。お金もないので平日昼ランチにしました。
店の方の説明では『ランチのタンは薄いですよ』とは言われましたが
さすがに本場。厚切りより薄いだけで結構食べ応えがありました。

歯が丈夫ではない年寄り夫婦にはちょうど良かったです。
その後駅地下の日本酒専門店で自宅に送る酒を選びながらついでに店呑み。
これがまた堪らないです!

時間も過ぎて帰りの新幹線に乗り込み。
2泊3日の旅行が終わりました。



Posted at 2024/10/29 18:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年10月21日 イイね!

東北旅行(3)

平泉を出て、本日2か所目の目的地『陸前高田の奇跡の1本松』を目指します。
どうしてもこの場所に行きたかった。


一本松の後ろに映るこわれたYH。
私も高校から社会人になった始めはYHにずいぶんお世話になった。
陸前高田には行かなかったのですが壊れたYHは悲しみを抱きました。
陸前高田の一本松に別れを告げ、本日最後の場所松島へ。


事前にネットで遊覧船を予約したおかげでかなり安く乗船できました。
船を降りた後は本日の宿に向かいしっかりと東北の味を堪能しました。

Posted at 2024/10/21 22:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Keiワークス 娘のアルトワークスのエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2277310/car/1772310/8284302/note.aspx
何シテル?   06/30 15:55
2021年4月、60歳定年を迎え 2025年5月64歳で退職。無職になりました。 ジムカーナは年末までは実施(確定) それ以降は未定、先の事はわかりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
13 1415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

今日の走行(2023JAF中部ジムカーナ選手権Rd.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 05:13:50
2022 キョウセイ ジムカーナシリーズ 最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 04:46:11
今日の何枚か(2022/04/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:20:30

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
先日はスペーシアでジムカーナを初体験。 通勤特急だけどそちらでは特急にはなれず。 コーナ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32Sからの買換え ジムカーナ用です
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
年内3台目の車、年内というよりほぼ半年で 3台目です。 エンジンは13T-EUの1800 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
S54年式車検1年付で130万で購入。 あまりのパワーの無さにあきれました。2200㏄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation