2014年12月31日
明日から始まる2015年の準備が完了。

御屠蘇用のお酒はこちら。
キョウセイから8㎞程山奥に入った所にある『孝の司』の
お酒で作りました。
あと5時間ちょっとで2015年に突入です。
Posted at 2014/12/31 18:45:50 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年12月28日
エアクリーナーを交換。

岡崎のジェイムスで安売りしていたので
買いました。
写真向かって右側の黄色い者が純正品です。
純正品にはメイドインチャイナと書いてありました。
ジムカーナのレギュレーション上は
純正交換タイプまでは
JAF戦でもOKなようです。
きっと速くなったような気がする
パーツになりそうです。
交換はしましたがまだ走っていません。
何しろ普段は娘の車ですから。
Posted at 2014/12/28 22:23:45 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年12月23日
ソモスさんのHPに2015年度の東海シリーズの情報が
UPされています。
全8戦の内、キョウセイで4戦有ります。
キョウセイだけすべて参加しようと思っていましたが
7月5日だけは恐らく参加できません。
娘の子ども会の行事と重なります。
(私は子ども会の球技大会の監督になる予定です)
幸田も美浜も自宅から1時間圏内、
20分圏内のキョウセイ以外は参加しないのを
嫁に取り消して東海全戦に出るか、
ソモスさんのキョウセイシリーズに全戦でて
東海はやはりキョウセイのみにするかを
嫁さんと折衝中。
昨年に対し、東海すべてに出ると出資が
昨年より10万円+になるし、幸田も美浜も
普通車では走ったことがないので
練習会にも出ると更に出資が!
お金をどう使うかがすべてに関係します。
やはりお金がかかりますね。
Posted at 2014/12/23 23:14:26 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2014年12月21日
先日の雪の日、我が家の庭と車は
こんな感じ。

雪国の人からするとたいした事は
無いでしょうが、岡崎の住人からすると
たいした事です。
因みに大雪の日の翌日は橋が凍結で
通行止め。
やはり都市として無防備なのだ。
Posted at 2014/12/21 22:46:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日
岡崎はかなり積もりました

Posted at 2014/12/18 06:24:55 | |
トラックバック(0) | 日記