• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺やでジムカーナのブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

サマータイヤがやってきた!

帰宅したら、玄関にドーンと置いてありました。
サマータイヤ!
Posted at 2018/05/08 21:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年05月06日 イイね!

ハスラーのブレーキエア抜き

嫁さんのハスラー、ブレーキを踏み始めた時の効きが悪い。
そこでブレーキのエア抜きをやってみました。

エア抜き準備をして嫁を呼び『ブレーキを踏め!』と
言って4輪のエア抜きを実施。
結果、エアの混入はなくブレーキの踏み始めの効きも
変わらず。ハスラーのブレーキはこんなものかな。
ところが、エブリーで行っているアルミテープのお遊び、
ハスラーのダンパーに貼ったところ、足が硬くなり
いつもフワフワしていた車でしたがフワフワ感が減りました。
何だろね~
Posted at 2018/05/06 07:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月04日 イイね!

スイフトRrバネ交換

コーナーでのRr跳ね対策で1年前にRrのバネを8㎏⇒6㎏に落としていましたが
一度、8㎏に戻してみます。(右が6㎏、左が8㎏)

6㎏のバネに交換した後でもRrが跳ねる時が有りましたが
最近の走りを振り返ると跳ねていません。
理由として最近はダンパーの段数を
街乗りの段数のままジムカーナをしていることがあるのでそれかも。
運転していてこちらの方がフィーリングが良いので。
そこで8㎏に戻してみてバネが硬いと跳ねるのか?
硬いばねでもダンパーの段数で跳ねの対応が出来るのかを
確かめたくなりました。
街乗りではバネを8㎏にしたことでRrがしっかりしました。
この仕様でちょっと頑張ってみます。
Posted at 2018/05/04 13:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年05月02日 イイね!

断捨離(昨年に引き続き)

昨年もこの黄金週間の休みに
古い車の雑誌を処分しました。
(若い私の知り合いが引き取ってくれました)

今年は文庫本関係を処分しようと思い
押し入れを探ります。

このような文庫本が出てきました。

私よりも年上の方しか分からない
かも。
Posted at 2018/05/02 11:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2021年4月、60歳定年を迎え 2025年5月64歳で退職。無職になりました。 ジムカーナは年末までは実施(確定) それ以降は未定、先の事はわかりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 23 45
67 89101112
1314151617 18 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

今日の走行(2023JAF中部ジムカーナ選手権Rd.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 05:13:50
2022 キョウセイ ジムカーナシリーズ 最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 04:46:11
今日の何枚か(2022/04/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:20:30

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
先日はスペーシアでジムカーナを初体験。 通勤特急だけどそちらでは特急にはなれず。 コーナ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32Sからの買換え ジムカーナ用です
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
年内3台目の車、年内というよりほぼ半年で 3台目です。 エンジンは13T-EUの1800 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
S54年式車検1年付で130万で購入。 あまりのパワーの無さにあきれました。2200㏄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation