• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺やでジムカーナのブログ一覧

2021年08月07日 イイね!

真夏のなばなの里

本日から、会社が夏休み。
昨年春から職場の人たちと一緒に何処かへ
行くこともなかなか出来ませんでしたが
折角だと言う事で休み前の最終出社日退勤後に
職場の人となばなの里へ。
コロナ禍で、飲酒ダメ、食事ダメの
ダメダメの中、屋外で適当にバラけて
楽しめばいいかとの判断でなばなの里に決まりました。
とは言え結局移動の車の中では密になりますが。
真夏の夜のライトUPは初めて。

点灯直後に光のトンネルに。


当然寒くはないけど、ひたすら暑い。
寒くて震えてみるか、暑くて汗をかいてみるか?
自然を満喫できるなばなです。

早めに戻り刈谷ハイウェイオアシスで食事しようと高速に乗ったのですが
何といきなり故障車が2車線をふさいでいて80分の渋滞。


食事して解散の予定でしたが刈谷ハイウェイオアシス到着が9時過ぎ。
食事ができるのが9時までで結局食事が出来ず。
コンビニが有ったのでそこでおにぎりを買って
みんなで食べて終了。
思いがけない渋滞で予定より1時間半ほど
遅くなり帰宅。
風呂を出て始まった五輪の男子400mリレーは
残念な結果に。ああ、疲れが残りました。
Posted at 2021/08/07 08:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月02日 イイね!

アローザまで

昨日は、地区戦見学にアローザまで。
相変わらず私のスイフト、満タン給油で
地元を出たにも関わらず、燃費計の
継続距離は270㎞。東海北陸道に乗るころに
やっと継続距離が300㎞越え。なんで距離を
走っているのに継続距離が増えるのかはともかく
変な燃費計のスイフト。

朝6時に自宅を出てアローザには9時到着。
1号車スタート2分前。
今日の目的はPN,RPNクラスのスイフト(32、33)を
見に来ました。
その間お昼休みにはPN2クラスのK選手、N選手とお話。
昨年10月以降のスイフトは整備モードでも、
ハンドルを90度以上切っているとブースト制御が入るとの事。
道理で、先週のキョウセイシリーズでハンドルの戻しで
エンジンの吹き上がりが変わったんだと納得。
サイドブレーキは、レバーと天秤の位置関係で
左リヤの効きが若干遅い事も判明。私も対策しなければ。
PN2、2走目まで見てアローザを後にしましたが、今日の
本当の目的、8月29日の地区戦の申し込みをしました。
地区戦初参戦です。

写真は2走前の模範走行のスタート前

先頭は、と@さん。速かったですよ!
Posted at 2021/08/02 05:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #Keiワークス 娘のアルトワークスのエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2277310/car/1772310/8284302/note.aspx
何シテル?   06/30 15:55
2021年4月、60歳定年を迎え 2025年5月64歳で退職。無職になりました。 ジムカーナは年末までは実施(確定) それ以降は未定、先の事はわかりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 23456 7
89101112 13 14
1516171819 2021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

今日の走行(2023JAF中部ジムカーナ選手権Rd.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 05:13:50
2022 キョウセイ ジムカーナシリーズ 最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 04:46:11
今日の何枚か(2022/04/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:20:30

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
先日はスペーシアでジムカーナを初体験。 通勤特急だけどそちらでは特急にはなれず。 コーナ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32Sからの買換え ジムカーナ用です
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
年内3台目の車、年内というよりほぼ半年で 3台目です。 エンジンは13T-EUの1800 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
S54年式車検1年付で130万で購入。 あまりのパワーの無さにあきれました。2200㏄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation