• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺やでジムカーナのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

妹と食事へ

3ヶ目、朝から妹と二人でお寺へ。昨日はお参りだけでしたが
今日は花を持っていき、納骨堂のお花を替えました。また
納骨堂の管理費も同時に払い、その後に妹と昼食に。
この昼食の意味合い、私が死んだ親父と同じ年月を過ぎた事を
祝って、妹と二人の食事です。
出てきた料理、食べてる途中で写真を撮ったので品数が減っていますが。



大正生まれの親父は、61年と6か月生きました。
私はこの12月で生まれて61年と8か月に入り、親父より長生きとなりました。
妹が大村市の古民家を改造したレストランで親父より長生きを祝ってくれました。
親父は、孫の顔はおろか、息子が誰と結婚したかも知らずこの世を去った。
私は親父と同じ年になり2人の孫に恵まれ幸せです。
残りの人生は、財産はないけど、嫁と娘達、孫がいて良い人生を
過ごしていければ!

佐世保に戻り、佐世保港で降ろしてもらい妹とはお別れ。
佐世保の港を出入りする船を写真に収め
この店で軽くビールを飲み長かった1日を締めました。


Posted at 2022/12/29 20:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

帰省しました(佐世保市編)

帰省二日目、ホテルで朝食をとった後、父母が眠るお寺へ向かいました。
お寺までの移動は松浦鉄道(MR)で。
長い階段を上ると昔からあるお寺の雰囲気。
こちらは今が紅葉。きれいです。



お寺から戻り、お昼はちゃんぽん。佐世保駅の紅蘭にて
頂きました。この時期には具に牡蛎が入るはずですが
今年は夏に雨が少なく九十九島まわりは赤潮で牡蛎が全滅。
店主もこんなことは初めてと言ってました。

昼食後は頼まれていたお土産を購入しに四ケ町へ。
ここも本当に寂れてしまった。ジャスコ(イオン)は
解体され、玉屋は3階までの営業。寂しすぎる。
カステラや醤油などを買いホテルへ戻りひと眠り。
スマホの音で目覚めました。
今日の夜は、コロナ禍前には毎年あっていた高校時代の同級生と
呑みますが、約束の6時になっても来ない私に電話が来ました。
慌てて、歩いて10分の待ち合わせ場所へ。予約をしていなかったので
適当な居酒屋で3年ぶりの佐世保での忘年会。

たくさん吞みました!

Posted at 2022/12/24 12:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月23日 イイね!

帰省しました(初日、46年ぶりの再会))

先回は、九州新幹線に乗った話でした。
やはり3泊4日の旅行なので1度では日記にできませんでした。
九州新幹線には新鳥栖まで乗車し、そこから佐賀駅へは
在来線の特急みどりに乗車。佐賀駅までは1駅。
そして佐賀駅では46年振りに会う中学の時の同級生。
お互い、変わり果てた姿になっており更にはマスク姿。
相手の方から声を掛けられました。
佐賀駅構内の居酒屋で語らいの時間。別れ際に記念写真。

当初の予定では佐賀駅近辺のビジネスホテルに泊まるつもりでしたが
一か月前から探したにも関わらず満室でホテルが取れず。
結局この日は2時間ほど呑んで私は暗くなった後に
佐世保へ移動。
移動途中の武雄駅ではつい最近営業を開始した長崎新幹線『かもめ』が
反対側のホームに停車していました。

佐世保駅には20:40分ごろ到着。
そのままホテルまで歩きました。途中どこか開いてる店でラーメンでもと
思ってましたが、思っていた以上に寂れてしまった佐世保の中心街。
開いてるラーメン屋さんは見つからず、ホテル近くのコンビニで
弁当を食べこの日の晩餐は終了しました。
                  その(3)に続きます。
Posted at 2022/12/23 21:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年12月18日 イイね!

帰省しました

12月9日~12月12日まで、九州に帰省していました。
2019年までは毎年12月には、父母が眠るお寺に行くのと
高校時代の友人と『忘年会じゃ』と理由を付け、毎年帰省してましたが
コロナ禍の中2020年2021年とこの時期に帰省が出来ず。
特に昨年は、母の7回忌で帰省するものの友人とは呑みにも行けず
我慢我慢でした。
今年はやっと手かせ、足かせが取れゆっくり友人と飲み会です。
世の中は旅行支援がありますが、私はコロナワクチンを信じてなく
ワクチンは打っていないので、この支援が受けれません。
同じ納税者として不当な不別と感じています。
コロナの事は置いといて、今回は中学校卒業後46年ぶりに
同級生と会うことになりました。
これまでは年賀状だけの付き合いが続き、そのうちそのうちと
思いながらこの年まで会う事無く来ましたが、もうそんな
余裕もなくなってきました。
そう思いを巡らしながら12月9日12時過ぎに名古屋駅を出発。

恥ずかしながら新幹線に乗る前に在来線のホームできしめんを食べました。
この日から徐々に冬の天気になってきたので暖かいきしめんは
非常に体が温まりました。
今回は新大阪までひかりで行き、新大阪から新鳥栖まで
九州新幹線で向かいます。九州新幹線、実は非常に豪華な車内にの作りで
座席は普通車でも、片側2列掛けでほかの新幹線の様に2列+3列とは
広さが違います。それと2列の真ん中のひじ掛けも木製で幅広く
隣の人とどちらが使うか争う事無く肘を掛けることができます。


今日は佐賀駅で友人と会うのでまずは佐賀を目指します。
Posted at 2022/12/18 22:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2022年12月08日 イイね!

帰省

2020年以来、友人達と逢う3年ぶりの帰省。明日は45年ぶりに逢う友人と一期一会の再会、
分かるかな~
Posted at 2022/12/08 22:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア 12か月点検+スズキ無料愛車点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2277310/car/2869831/8425370/note.aspx
何シテル?   11/07 08:31
2021年4月、60歳定年を迎え 2025年5月64歳で退職。無職になりました。 ジムカーナは年末までは実施(確定) それ以降は未定、先の事はわかりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の走行(2023JAF中部ジムカーナ選手権Rd.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 05:13:50
2022 キョウセイ ジムカーナシリーズ 最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 04:46:11
今日の何枚か(2022/04/20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:20:30

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
先日はスペーシアでジムカーナを初体験。 通勤特急だけどそちらでは特急にはなれず。 コーナ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32Sからの買換え ジムカーナ用です
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
年内3台目の車、年内というよりほぼ半年で 3台目です。 エンジンは13T-EUの1800 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
S54年式車検1年付で130万で購入。 あまりのパワーの無さにあきれました。2200㏄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation