• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★あきちゃん★の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2014年8月20日

リアゲートランプ2箇所増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スライドドアのステップランプを共販で2個購入してきました!
2
リアゲートのトリムを取り外して、ランプが埋め込める奥行きのある場所をしっかり計り、寸法出ししました。
その後ランプの埋め込みサイズを測り、くり抜き場所を決定!
この場所以外は、奥行きが無く、厳しいと思います。

後は、思い切ってカッターで切るのみです。
3
切込みサイズもピッタリで、ガタつきもありませんでした^_^
後は、配線して元に戻せば完了です!
4
点灯前
5
点灯後^o^

とても明るくなりました!
これで、夜間の荷物の出し入れが楽になるでしょう(^ ^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

フォグランプ電球交換

難易度:

ヘッドライトインナーブラック完成

難易度: ★★★

ポジションランプLED化

難易度:

やっぱりシビエだろっ!

難易度: ★★★

黄ばんだヘッドライトにヘッドライトスチーマーをやってみました!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月20日 21:45
中出しだ〜
(^^)(笑)
コメントへの返答
2014年8月20日 21:51
その節は、色々アドバイスありがとうございました!
KENチャンハイエースは、かなり自分好みなので、いつも参考にさせてもらってます🙇
2014年8月22日 2:22
やっぱそこには明かりが要りますよね♪
福祉車両には付いていると聞きますが…
なぜに仕事車には無いのですかね…汗
コメントへの返答
2014年8月22日 5:42
ほんと、そう思います!
ハイエースは大半が仕事用で使用してるので、リアゲート付近の明かりは必要ですよね(汗)

プロフィール

「シフトパネルのLEDが・・・(°̴̥̥̥̥̃♜︎°̴̥̥̥̥̃ ) http://cvw.jp/b/227743/38181077/
何シテル?   07/07 22:44
平成17年10月登録 I型からIII型へ顔面移植 ファミリーカー仕様なので、家族が快適になるようにコツコツ弄っていこうと思っています! 大したこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
コツコツ頑張っていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation