• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★あきちゃん★の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2016年6月27日

続 LEGANCE / レガンスセンター間仕切りカーテン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ピラーとカーテンの隙間をしっかり固定する為に、こいつを使用してみたいと思います!
これは、フロアマットを固定する為のタッピングホックです。
ホックの色は、ブラック、グレー、ベージュの3種類から選べるので、当然カーテンと同じブラックをチョイス(´v`)ニィ
2
ホックをかしめる工具(?)も付属しているのでありがたいですね!
3
先ずは、ピラーにホックの受けをビス止めします。
4
ピラーに取り付けたホックの場所と合う様にカーテンにボタンを取り付けますが、カーテンの生地がしっかりしているので、穴開けに苦戦(汗
そこで、半田ごてをチンチンに温めて一刺しすれば簡単に穴開け完了(^_^)v
5
穴を開けた所にボタンを挿入し、専用工具とハンマーでかしめます!
6
コレで、オスとメスの完成(´v`)ニィ
7
そして、このホックを止めると、この様に隙間が殆ど無くなりました!
両面テープ付きマジックテープと違い、剥がれてくる心配も無いと思います(´v`)ニィ

たぶん(笑
8
最後に、比較画像♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライフジャケットかけ

難易度:

スライドフロア

難易度: ★★

バックドアの防音・防熱してみた件

難易度:

コンソール

難易度:

ベッドキット取り付け

難易度:

防虫ネット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月28日 12:05
UP作業、オツです!
こりゃ~スゴイ!!
ウチのカーテンもここの両面テープが剥がれてダサダサ状態・・・
マネしよっと!

・・・・・って思ったけど、写真の載ってる道具が見たことも触ったこともなくワテには難易度MAX(爆)
コメントへの返答
2016年6月28日 12:13
ライナー君!昨日は夜分に大変お騒がせしましたm(_ _)m
何とか解決出来ました(笑

やっぱり両面テープは剥がれてくるよねー。
これ、ホント純正っぽく取り付け出来るので、オススメっす!
作業自体も至って簡単なので、是非チャレンジ!

また何かあれば、ホットライン待ってます♪

プロフィール

「シフトパネルのLEDが・・・(°̴̥̥̥̥̃♜︎°̴̥̥̥̥̃ ) http://cvw.jp/b/227743/38181077/
何シテル?   07/07 22:44
平成17年10月登録 I型からIII型へ顔面移植 ファミリーカー仕様なので、家族が快適になるようにコツコツ弄っていこうと思っています! 大したこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
コツコツ頑張っていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation