• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『T』@とばっちのブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

旅ノ軌跡 六.五と七

旅ノ軌跡 六.五と七
*ご注意*
この日記には一部過激な画像が含まれております。
心臓の弱い方、ピュアな女の子、童貞野郎はそっとこの日記を閉じてください。




10日。



ユートピアサイオトへ。今シーズンラストかな、来月アタマ行ければいいけど。




あとスタッドレスがもう限界。来シーズンには買い替える。ホイールも…?








今日。


もう1度言います。大事なことなので。

この日記は一部下ネタを含みます。

テンション上がった人だけ先に進んでください。





はい俺もう悪くない。しーらない。










キノコの里に行ってきたよーーーーーーー!!!




キノコーーーーーーー!!!

   / ̄ ̄\
  (;;;;_ ‘ω’,,)こんばんわ
   丿 !
   (_,,ノ




キッキッキノコーーーーーーーーーーーーーーー!!!

 ,.-’”¨ ̄¨’‐、
(,(,,i,,i,,,,i,,i,,),)
 )  (
( *゜ー゜)
   ̄ ̄


キキキキノーコーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

    /⌒ヽ
   /   \
  /    丶 \
  (/    丶 )
  /     丶”
 f      i
 | ●  ●   |
 |  一   |
 ヽ__    ノ
  丿ノ ノ丁丁 ̄l\
 く(_(_(_L_)ノ


麻羅観音ってとこです。子孫繁栄にご利益ある真面目なとこですよ!ふざけるな!




 ホ モ は 帰 れ ! ! ! ! !




はい、マトモに戻りまーす。


その後にですね、1番上の写真のグッジョブした猿のいる俵山温泉に行きました。





なんとなく椿まつりしてる萩へも。




まだ蕾ばっかでした…真っ赤な絨毯になる来月にリベンジすると誓う。






腹いせに松とコラボ。




日本は美しいデース。




むしゃくしゃして明神池ともコラボ。




やっぱり日本美しいデース。



なんとなくテンション上がって




秋吉台にも手を出す。




春の風物詩の山焼き終わったばっかで真っ黒。




草原の景観維持のためにやるんだって。




そんなのは人間の勝手。




「人間は、神と悪魔との間に浮遊する。」








クロロ、皆様のゲスなコメントをお待ちしている。



ふぇぇ…通報しないでよぉぉ…。。。Club Atenzaのもう少しまともな日記「出発 29」はコレだよぉぉ…↓
http://club-atenza.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2093&comment_count=0
Posted at 2015/02/19 21:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年02月10日 イイね!

旅ノ軌跡 六

旅ノ軌跡 六昔々、湯田の権現山の麓の寺に小さな池があった。

その池に毎晩、傷ついた白狐がやってきて、足をつけていた。











この様子を見ていた寺の和尚さんが、不思議に思って、
その池の水をすくってみると、温かい。

そこで池を深く掘ってみると、
湯がこんこんと湧き、薬師如来の金像があらわれた。











この仏像は拝んで湯あみをすると難病も治る
「白狐の湯」として評判となり、温泉は栄えるようになったという。


















クロロ、湯田温泉の白狐の湯に浸かるも、筋肉痛は治らず肌は超もちもちになる。





めでたし、めでたし。Club Atenzaの日記「出発 28」はこれだし、これだし。↓
http://club-atenza.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2079&comment_count=0
Posted at 2015/02/10 17:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年02月01日 イイね!

旅ノ軌跡 四.五と五

旅ノ軌跡 四.五と五

先月の19日に瑞穂ハイランドへ。初めてここ行ったが、めちゃ楽しいじゃないかおい。また来る。必ず。




帰って来て、バックフォグが配線誤りで緑に点灯しているのに気付く。車検終わってからだから、1ヶ月くらい…?みんな、内緒だよ、シーッ。





今日。




もうすぐ会社のマラソンあるので、後輩とランニング。ご褒美ちらつかせないと動かないヤツなんで、黄波戸温泉近くで走る。




温泉も堪能したので昼飯へ。何も考えてなかったので、何も考えず角島へ。寒いのなんてツーリング愛好家には関係ない。




ふぐ天丼食べて帰路へ。途中ポニーを発見したので道草、飽きた大根の葉よりタンポポの葉がお好きなグルメさんでした。

あー足痛い。。。





クロロ、3万賭けた「Siriへの『きゃりーぱみゅぱみゅ』1発認証滑舌勝負」に勝利する


だが「3万ウォンですんで」とかDQNばりの屁理屈垂れだしたので、「じゃあ3万いらんから、お前のノート売って6月に新型ロードスター買え」と、とても良い笑顔で言う




もう少し詳しい馬鹿なやりとり等は、Club Atenzaの日記「出発 27」へ☆↓
http://club-atenza.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2067&comment_count=0
Posted at 2015/02/01 19:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年01月18日 イイね!

面会時間

面会時間

昨日のお昼前に広島マリーナホップへ。




家出た瞬間に雨が降りだすなんてなかなかないですよね…。。




ましてや途中からみぞれとか…なかなかの雨男スキルですわ…。。。




車は汚れましたが、会場着いてからは降らなくてよかったです。クソ寒かったですが(笑




というかマリーナホップって6~7年ぶりに来ましたが、少し活気が出ましたかね?




前来た時は空き店舗ばっかりだった記憶があるんですが…今は割と楽しめそうでした。




お昼ご飯は石焼カレーをいただき、




会場を移す。




友達とランデブーする機会があまりない俺ですが、




他の車のエキゾースト浴びながら走るのは嗜好の極みですわ。うん。




呉線沿いのベイサイドビーチ坂へ。




ここでもたくさんのお友達が来てくださって驚き。




人徳がある証拠ですね。羨ましいです。




広島は高校卒業して7年間過ごした第2の故郷です。




そんな広島にこんなに素敵な方々ばかり居られるのは誇らしいです。




まだ、帰りたくない。




また、帰って来たい。心からそう思いました。



極寒の中来ていただいた皆々様方、本当にありがとうございました。






クロロ、広島で新しい出会いをする。









細かい時系列等は、Club Atenzaの「オフ 8」へ☆↓

http://club-atenza.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2054&comment_count=1
Posted at 2015/01/18 23:45:37 | コメント(5) | トラックバック(1) | オフ | 日記
2014年12月28日 イイね!

念怒魔Ⅱ

念怒魔Ⅱ


21日。

マリンメッセ福岡にて椎名林檎のライブ。
先月はオカンの付き添いでヤフオクドームへSMAPのライブに行ったが、2度目の福岡は気合い入れてリアガラスに東京事変のステッカー貼って参戦。グッズに3万近く使い経済成長を促す。

帰りは雪もあってクタクタだったが代わりにかけがえのない素敵な時間をいただきました。普遍イエア。








23日。

言わずと知れた国民の休日。誰の誕生日かって?そう!うちのアテンザの5才の誕生日ですね!

プレゼントに髑髏&日章旗のギラギラなセキュリティステッカーを。うーん派手。フロントガラスに貼ったけど、次の車検までになんとかすりゃいいっしょ。むしろ視界に一切入らないとこに貼って何が悪いんだああ~ん??



ケーキも買ってやった。クリスマスとかそんな浮ついた行事とか関係ないから。マジで。








25日。


「クリスマス暇なんでしょ?wwクリスマス中止とか言ってたしwww」
というLINEが22日に同期から来た。何喧嘩売ってきやがんだコイツ…と、そういうお前はどうなんだと返したら、「25日暇ならボード行こーや」との返事。
喜んで行かせていただきます!!!



というわけで早朝から広島は女鹿平スキー場へ。行き帰りとも高速道路が一部凍結してただけで特に問題なく走破。
今シーズン初滑りは天候にもめぐまれ、温泉も堪能できて満足であった。






今年の秋からみんカラ始めたけど、オフ参加や車友達作り、情報交換ツールなど想像以上に充実できた。むしろなんで今までみんカラしていなかったのか不思議なくらい。





皆様今年は大変お世話になりました。来年はもっとお世話になろうと思いますフィヒヒ。

来年も感動する再会や素敵な出会いがありますように…。










というわけで



クロロ、良い年末を迎える。





特に代わり映えしない同じような手抜き日記はClub Atenzaの「年末」へ☆↓
http://club-atenza.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2028&comment_count=0
Posted at 2014/12/28 16:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「門司港オフお疲れ様でした✨」
何シテル?   11/22 22:26
※2014/8/30 みんカラデビュー! ●21年式 マツダアテンザ GHEFP 黒の20Cセダン特別仕様車に乗っております ●主にドレスアップの改造に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
21歳の冬、「車欲しいな」と突然思う。 当時広島の街中に住んでいて交通に不便は無く、通 ...
マツダ MPV マツダ MPV
俺が中学の頃に来た車。 近場の買い物から家族旅行まで、幅広く活躍してきた老車。見てく ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
H28.2。MPVの代わりに来たごっついSUV。 トルクフルなクリーンディーゼル、快適 ...
マツダ その他 アテンザのぬいぐるみ (マツダ その他)
妹の手により作られた、愛くるしいアテンザのぬいぐるみ。 もっふもふです。もっふもふ。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation