• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『T』@とばっちのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

面会時間 十二

面会時間 十二5/21のClub Atenza大山ツーリングオフのブログを、今更シレッと載せます。




実は2年前にもCAで大山オフしたんですが、天候最悪だったので、今回はそのリベンジです。




するとどうでしょう、見事な快晴です。ざまぁみろ!
































CX-5も含め、15台という大盛況ぶり。ツーリングだから大所帯にならないようCAだけの募集にしたのに…たくさんの参加ありがとうございます☆






蕎麦もいただき、出発。アテンザの車列とか最高ですね。




そして迷いました申し訳ございませんでした

ナビ付きの車なのに…俺はジェームズ・メイか。本当にごめんなさい。。。




鍵掛峠も競合多くて、大山とのコラボ写真は断念…。




みるくの里まで来れば一安心。




2年前と同じく、バケツカフェオレを堪能し、




並び替え。










夜遅くまで遊んでいただきありがとうございました☆
皆さんマナーを守って楽しくツーリングオフが出来たので、幹事の俺も助かりました♪またやりましょう、今度は誰かが幹事してくれるはず(笑







とばっち、CAメンバーと素敵なツーリングをする。














~番外編~





とばっちを含む




一部のアテンザどぅでしょうメンバー、




CA大山ツーリングオフ後にコテージに集まり、




BBQして夜遅くまで飲んで、






翌日大山写真のリベンジをして、






海鮮丼食って解散する。






まぁ、反省会という名目で。。。
Club Atenzaのブログ「オフ 16」はこちら↓

http://club-atenza.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2957
Posted at 2016/07/25 22:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年07月21日 イイね!

梟不苦労

梟不苦労「防府の宇佐八幡宮にふくろうが住み着いている」





そんな話を聞いて、今朝早くに参拝へ。10Kmにも満たない早朝ドライブ。




ホントだ、張り紙がされてる。

ていうか普通にいる。マジか。(笑




まだ産毛が残る、かわいらしい鳴き声を出すかわいらしいコヤツ。




弱って地面に落ちていたところを、住職が保護したらしい。




2か月経った今、元気に飛び回るまでに回復。
早朝と、稀に夕方にも姿を現すらしい。




このふくろうのおかげで、参拝者はかなり増えたとか。なんだか昔話みたいですね。




ただ中には参拝もせず、敷地を荒らす写真に夢中なカメラマンも居るとのこと。
マナーを守って参拝してくれると地元民として嬉しいです。




「ふくろうにつつかれた不苦労のお守りって超ご利益あるんじゃ…」と思うといつの間にか買ってました(笑




コクワガタに夢中。




東京の今日の天気に夢中。




ヒトを全く怖がりません。ほっこりします。




地元にこういう場所があるのは誇らしいです。大事にしていきたいですね。





帰路。普段通らないからか、良い撮影スポットを発見。




河川敷で、低車高車に嬉しいなだらかな坂、そして手入れされた草地。




草は車高が低く見えて良い写真が撮れる。




そして人工物もなにもない。被写体が生きます。




俺はこんな地元、防府が大好きです。














とばっち、ブログネタめちゃくちゃ溜まってるのに今朝の出来事をアップするどころかイジリのネタバラシまでする始末。




なんか動物ブログみたいだな…。さらに動物色強いClub Atenzaの日記「雛梟」はこちら↓
http://club-atenza.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2953&comment_count=6
Posted at 2016/07/21 23:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

面会時間 十一

面会時間 十一めっちゃ久々のブログ。
サボっててゴメンナサイ。


車が帰ってくるまでの間に、



実家のCX-5に昔履いてたクリシュナ入れたりして遊んでました。




オトンが履かせてくれって言うから履かせたけど、、タイヤの外径違うからなんかおかしなことになってる(笑




まぁオトンがこれでいいって言うならいいけど…
久々にクリシュナ見たけど、やっぱいいホイールだな。




早よタイヤ履き潰して大きいタイヤ入れたいな。




さて、そーこーしてると先々月の終わりに車が帰ってきたので5/4に広島 三原オフに参加してきました。
仕事明けだったので、昼過ぎの参加。








みんな良いホイール履いてますねぇ。




この2台は特にやばばーでした。説明せんでも見れば分かりますよね?(笑





空港の誘導灯へ。












肝心の飛行機は豆粒サイズでコラボした感ゼロでした(笑




雨のシーズンが終わったら、また集まりましょう。




私は私で遊んでますので↓
































とばっち、




愛車アテンザの今年の新仕様、




ようやくヴェールを脱ぐ。





何が変わったかはアルバムかなんかに詳しく載せます。気が向いたら(笑
オフの詳細等はClub Atenzaの日記「オフ 15」をどうぞ↓
http://club-atenza.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2873&comment_count=17
Posted at 2016/06/04 13:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年03月04日 イイね!

報告報告

報告報告28になりましたー☆☆☆

うん、みんなありがとうありがとう♪
うん、わかった。俺もそろそろ車イジり卒業して落ち着きますわいい加減(笑







いやー日々があっという間に過ぎてく…恐ろしいですねマジで。。。怖い…。。。


27の俺は北海道行ったりなんだりでかなり充実したヤツだったと思います。
28になった今の俺はそれを超えていくぜぇ!?覚悟しとけ!

















もう1つご報告。
















正直すごく残念でした。まだマイナスの気持ちの方が大きいかな…。

付き合いが長いだけあって、「あ、こんなあっけなく終わるんだ」ってなった結果が本当に残念です。

思い出は数えきれないほど、語り切れないほどあります。

別れは絶対に避けられない。早いか遅いかですが、叶うことならまだ乗りたかった。

わがままが多かったですが、楽しい車でした。


最後はなんだかんだで、「ありがとう」に尽きます。






























乗 り 換 え ま し た














マジです。嘘じゃないです。























1度、「こんな大きい車、不便だわ」って邪見に思ったことがあります。
当時ペーパードライバーだった俺は最初、コイツに乗るのが恐かったんです。
駐車場でホイールガリった時にそんな気持ちが芽生えていまいた。無駄に大きいだけだって。正直、嫌いなヤツでした。


でも乗車回数が増えていくうち、コイツの性格や、能力や、魅力を知っていくうちに、「身近になくてはならない」大事なポジションにいました。俺の中での存在の方が一周りも二周りも大きくなっていました。


所詮移動手段だったのに、最後は愛らしいとまで思わせる謎の魔力がありました。
そして、俺の「クルマ」という定義はどんどん書き加えられていくのが分かりました。





今の俺を形成する、言わば土台のような存在が、

何事もなかったかのように、
日常の風景から、
俺の家族の輪から、
忽然と居なくなるのは、
経験すると…悲しみというより、心にポッカリ穴が開いて、何も考えれない虚無が最初にやってくると知りました。





今は、「もっと大事に扱ってやったらな」というごめんなさいという気持ちと、「なくてはならない存在で居続けてくれて本当にありがとう」という感謝の気持ちが半々くらいです。





もう1回くらい、どこか遠くを走りたかった…。
かっこいい写真を、1枚でも多く撮ってやりたかった…。

思い返すとこんな気持ちも出てくるほど、実はかなり好きだったんだと思い知らされています。














そして次にその場所に来たのは、




CX-5です

XDの黒くてパワフルなヤツです。




また大きい車…と思いましたが、やはり大きければ大きいほどロマンが詰まっていると思うんです。そして男の夢であるサンルーフ付きです(笑


さぁ、この子が先代の存在どれだけ超えていけるか…楽しみですね♪

でも先代を忘れることはできないだろうなぁ。。

塗り替えられることなく、心にいつまでも居てくれるはずです。














































ありがとうMPV!!!




マツダもミニバン撤退するらしいですし、本当に残念です…。
でも14年以上もがんばってくれたし、ゆっくり休んでほしいです。
お疲れ様でした。





















さて。
私の超絶絶好調な愛車アテンザではこないだ志賀島行ってきましたよ。海の中道と言った方がピンとくる方多いかも。




「アスファルト敷いた天橋立」のような両脇海の道は感動的でした。天橋立行ったことないけど。(笑




島まで渡り、神社で梅の花を愛でたり、海を眺めたり、鹿の角がぎっしり詰まった箱に恐怖したり、なかなか楽しかったです。




でも車中心のドライブなのは変わらず。
絵になりそうだとついつい停めて写真撮っちゃう。

こんなんじゃいつまで経っても結婚なんてできないな(笑










とばっち、28になってもアテンザは降りない。









勘違いした人ごめんなさーいペコリー。
こんなかっこいい車、乗り換える理由なきゃ降りねぇよ☆
Posted at 2016/03/04 23:09:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年03月03日 イイね!

展覧会場 二

展覧会場 二今年も行ってきちゃった。
福岡カスタムカーショー。
そして今年も仕事明けで。




行ってビックリ、改造車取り締まりの検問。
やっべぇぞやっべぇぞと焦りましたが、パスしました☆
これで俺の車は健全だと認められたわけですね!やーりぃ!




というわけで今年は駐車場待ちの渋滞も無く無事駐車。

写真多いのであんま文章書きませーん(いつもそうですけど)。















アテンザだ!













リバティは今年も凄かった。













いーなー、RI-D。。






アテンザだ!!




いーなーエアサス。。





























ドリラジだ!




いーなー楽しそう。。















いーなーRI-D。。。










最後まで見てくれたあなたにご褒美です☆☆☆











































…途中バケモノが何体か写り込んだようですが…気のせいでしょう。











とばっち、今年も猛毒に侵される。





この後たけぴーさん家行ってDIY修理の邪魔しに行ったのでもうクタクタでしたね…。
文章ちょい盛りのClub Atenzaの日記「展覧 3」はコレでしたね…↓
http://club-atenza.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2727&comment_count=3


あ、忘れてた。俺のアテンザ写ってないから(笑
Posted at 2016/03/03 15:37:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | モーターショー | 日記

プロフィール

「門司港オフお疲れ様でした✨」
何シテル?   11/22 22:26
※2014/8/30 みんカラデビュー! ●21年式 マツダアテンザ GHEFP 黒の20Cセダン特別仕様車に乗っております ●主にドレスアップの改造に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
21歳の冬、「車欲しいな」と突然思う。 当時広島の街中に住んでいて交通に不便は無く、通 ...
マツダ MPV マツダ MPV
俺が中学の頃に来た車。 近場の買い物から家族旅行まで、幅広く活躍してきた老車。見てく ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
H28.2。MPVの代わりに来たごっついSUV。 トルクフルなクリーンディーゼル、快適 ...
マツダ その他 アテンザのぬいぐるみ (マツダ その他)
妹の手により作られた、愛くるしいアテンザのぬいぐるみ。 もっふもふです。もっふもふ。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation