• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『T』@とばっちのブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

面会時間 十

面会時間 十2/6と7に、広島で新年会を開催。




マツダ本社に集合。何気に初めて入りました…。




tantanさん大阪からわざわざありがとうございました!








結婚祝いのぬいぐるみも渡せてよかったです。




ご結婚おめでとうございます☆









近くにたまたま居た大佐さんも突発なのに来てくださりありがとうございました☆






マリーナホップへ。



















夜は車を置いて、繁華街でアルコールを。楽しい一時でした♪








次の日はodulaさんが来てる商工センターSABへ。




九州からもアテンザがたくさん来てて、駐車場アテンザだらけでした。








昼食にお好み焼き食べたあと、漁港へ。











SHOさんも神戸からありがとうございました!(鳩ではなく、その奥のGHです)






今年も楽しいことをこのメンバーで出来たらと思うとワクワクします。




皆様お疲れ様でした。暖かくなったらまたやりましょういね!






















とばっち、愛車が猥褻物露出による迷惑防止条例に抵触する仕様になる。






odulaさんのブログで、うちのアテンザが「今日の強者」として載ってるみたいです(笑
http://odula.blog85.fc2.com/blog-entry-2031.html?sp
お暇な方は覗いてみてください↑





2日間の詳細はClub Atenzaの日記「出発 42」へどうぞ↓
http://club-atenza.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2719&comment_count=0
Posted at 2016/02/23 22:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年02月11日 イイね!

接吻愛撫 二

接吻愛撫 二『一部の旧車には、どうしても消せない「不良の匂い」がある。』





それはもちろんクルマ自体だけでなく、そのクルマのパーツひとつひとつもそう。
チンスポやオバフェン、そして足を魅せるホイールも。




クレーガーやスピードスターも昭和のワルの雰囲気をムンムンに出しているが、個人的には今回手に入れたこのホイールでした。




「冬用のホイールに良いのないかなー」とネットを徘徊していたら見つけました。艶消し黒の渋いアンチクショウを。




大きすぎない16インチ、そして5ホール、PCD114.3。中古で値段も手ごろときたもんだ。




ただオフセットが+35とアテンザにしてはなかなか攻めた数値。。
これはドレスアップ用のホイールではなく、あくまで冬用タイヤのホイール探しだが…もう寝ても覚めてもコイツがアタマに浮かぶんです。




フロントフェンダーに干渉するかも…という不安はありましたが、ここまで気になるともう他のホイールは目に入らなくなってました。
ワイトレの時みたく、「なんとかなるじゃろ」で結局なんとかなっちゃってるのが俺なんです。













とばっち、憧れのワタナベホイールに惚れ惚れする。






うーん…まだタイヤの山も残ってるし、雪山行くの我慢してしばらくはこの姿で居ようかな☆
こないだの広島オフも書かなきゃですが、その前にご報告でした。嬉しくてつい。
Posted at 2016/02/11 22:52:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | イジリネタ | 日記
2016年02月08日 イイね!

旅ノ軌跡 十九

旅ノ軌跡 十九先月の21日。





たまたま会ったマスタング乗りの後輩と「走り行きたいねぇ」みたいな話してたら、




その話が86乗りの先輩の耳に入ったらしく、「明後日走り行くぞ!」と急に言われ、




その時隣に居たCT乗りの同期も「俺も行きたい!」と言いだし。




寒空の下、秋吉台へツーリングに。

しかし…









なので秋吉台ではごぼ天カレー食べただけで写真は撮れず…




あ、小雨になったかな?と思ったらミゾレだし…




ノーマルタイヤ組は恐怖してましたね。ざまぁみろ(笑






ソフトクリームを求めて道の駅 おふくへ。




相変わらず天気は悪く、




注文したキャラメルソフトは甘党の俺が悶絶するほど激甘だし。




帰ろっかー…って言いだしたら小雨になったので、駐車場を回って試乗会を。




マスタングはロングノーズ&左ハンドルでむちゃくちゃ恐かったですが、30万の非車検海外マフラーはお漏らししそうなほど官能的でした。




逆にCTは静かすぎて不気味でした。。宇宙船に乗ってる感覚でしたね、お漏らししそうなほど近未来的でした。




解散し、俺はそのまま実家の防府に帰りましたが…家着く頃に晴れだすという…なんなのこの雨男スキル。。。











とばっち、昔恋した片思いの車に再び恋をする。














あ、アテンザのまともな写真は1枚もありませんでした(笑
浮気しまくりで激おこ間違いなしだと思います。

ツーリングの詳細を書いたClub Atenzaの日記「出発 41」はこちら↓
http://club-atenza.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2699&comment_count=0
Posted at 2016/02/08 22:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年01月22日 イイね!

新年挨拶

新年挨拶みくにゃんも良いけど、やっぱひびきんだな。765最高、イェイ。


あけましたおめでとうございましたーーーー。


それでは溜まりに溜まったブログネタを一気に放出するとしましょう新春3本スペシャル始まり始まりー!イェーイ!






1/3



軍団の幹部が「SL撮りに行こう」との号令を出したので、仕事終わりに長門峡へ。




何気にここ来るの初めて。紅葉シーズンにまた来よう。




SLの写真は酷過ぎてゲロ吐きそうでした。




言いだしっぺは寝坊だし。良い新年の始まりだ(?)。




せっかくなので津和野まで。





男のロマンのカタマリですな。








しっかり観光も楽しんで、




SLはまたもや大爆死(笑)なんでシャッタースピード上げてないの俺…。。




防府天満宮にも行けたし、良い正月でした。





とばっち、昼に食べたマヨラーメンが完全に名前負けした美味くもなく不味くもなくインパクトもなく普通でネタにもなんにもならず激怒する。









1/10




今度は俺が寝坊しました……申し訳ございませんでした。。。




今度はアテンザ九州さんのメンツとドライブ。




ハイドラの緑化活動って大変だな…、




こんな代償を払わなければならないのだから…。ドンマイでした。。。




その先に鎮座していたのは素敵なアテンザ達。





MSらしいMSや、






男らしい女性オーナー車、




でも今回の主役はこちら。



そう、このアテンザのお別れ会なのです。




積載車に乗せる時にミッション不具合を起こすあたり、愛されてたんだなぁって思った。

「お別れなんてしたくない」。そう言ってる気がしました。




でも、最後を見届ける時にこれだけたくさんの仲間が集まったのは嬉しかったはずです。




こういう集まりが出来るのって、すごく素敵だと思います。




新車もたくさん可愛がってもらえるはずでしょう。




九州、良いとこ、何度もおいで。






とばっち、お別れの際に実はオーナーさんよりうるうるしてたのを内緒にしていた。










1/21




夜中、突然ボード滑りに行きたくなった。




近場の目鹿平を調べたら、雪質は良好とのこと。




早起きして行くと、路面には雪はほとんどないし、6年目のスタッドレスでも余裕だなーと思ってたら、




吉和辺りは完全に雪国で恐怖しました…。。。

タイヤもだけど、車高もちょっと考え直さないとな…。。。




愛車でボード行くの我慢して下げる方向で(笑






とばっち、雪質良好、天気良好、メンズデーでリフト券500円、閑散とした温泉でのんびりし、リフト券返却時のスロットで次回割引券が当たるが、女の子が少なくてションボリする。





週末は大寒波が来るらしいので皆様お気をつけて。
文章、写真マシマシのClub Atenzaの日記「年始」はこちら↓
http://club-atenza.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2682&comment_count=0
Posted at 2016/01/22 19:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月31日 イイね!

年末挨拶

年末挨拶そうなんです。

みなさん知らなかったでしょう?

俺はみくにゃんも大好きなんですよ。

そして実はですね。

俺はオタクだったんですよ。

知らなかったでしょう??










今年はかなりアクティブな年でした。例年になく。





年明け。いきなり広島へ攻め、たくさん車友達が増え。
















1人でウロウロもしましたが、






前半は赤い人達との交流が多かった気がします。




神戸で更なるアテンザ繋がりを広げたり、




広島の元職場の方達と久々にツーリングしたり、




スポーツカーにも初めて乗りました。




その後、愛車は劇的な進化を遂げ、




勢いで北海道へ。








北の国にもアテンザは居て、




CA代表様には2日間も面倒見ていただき、








これ以上ないほど素晴らしいドライブ旅行となりました。




本州に帰ってきたら、新規発足した軍団に拉致られ、



これまた素敵な場所へと誘われました。




愛車がとんでもないことになったりもしましたが、




それでも、変わらず元気に走ってくれて。




仲間はどんどん増えました。





3回目の参加となる滋賀ブルーメオフにも行けました。




それでもまだ満足せず走って、




走って、




サーキットは流石に走れなかったけど…




たくさん走りました。






本当に、今年は躍動の年でした。


そして、出会いの年でした。


このみんカラというツールを得てから、すごく世界が広がったように思えます。







でも、世界はまだまだ広いんだなぁ。。。















とばっち、来年はもっともっと躍動の年にすると誓う。









皆様、今年1年大変お世話になりました。来年も変わらずお付き合いくださいませ。

良いお年を!
Posted at 2015/12/31 03:09:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「門司港オフお疲れ様でした✨」
何シテル?   11/22 22:26
※2014/8/30 みんカラデビュー! ●21年式 マツダアテンザ GHEFP 黒の20Cセダン特別仕様車に乗っております ●主にドレスアップの改造に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
21歳の冬、「車欲しいな」と突然思う。 当時広島の街中に住んでいて交通に不便は無く、通 ...
マツダ MPV マツダ MPV
俺が中学の頃に来た車。 近場の買い物から家族旅行まで、幅広く活躍してきた老車。見てく ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
H28.2。MPVの代わりに来たごっついSUV。 トルクフルなクリーンディーゼル、快適 ...
マツダ その他 アテンザのぬいぐるみ (マツダ その他)
妹の手により作られた、愛くるしいアテンザのぬいぐるみ。 もっふもふです。もっふもふ。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation