• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月22日

あれっ?ドライバー側のウィンドウって

あれっ?ドライバー側のウィンドウって 深押し一発でフルオープンするんじゃなかったっけ?
閉めるのは一発機能あるのに。

関係ないですけどバイザーにペツルのヘッドライトを。
配線要らずで、必要な時は直ぐに外せるから便利かなぁと。
ブログ一覧
Posted at 2014/09/22 10:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

BRZで車中泊
hirom1980さん

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2014年9月22日 12:53
こんにちは。はじめまして。
運転席側の窓はオープンもクローズも
深押し、深引きで一発ですよ。
故障かと思われます。
もしかしたら、グレードによって違いがあるかもですが…( ゚д゚)
コメントへの返答
2014年9月22日 17:30
おスシ⚫︎さん、はじめまして。
違和感を感じたのですが、自信がなくて。
ハスラーはそう云う作りなのかと。
今まで乗ってきたクルマでは深押し一発機能あったらあれっ?ってなったんです。
やはり不具合ですね。診て貰います。
ありがとうございました。

それはそうと、このウィンドウスイッチ
もう少し前に出来なかったのでしょうか?
個人的に腕が長いせいもあるけれど。
2014年9月22日 20:11
はじめまして。

もしかしてバッテリー外しました?
もしそうなら挟み込み防止の
初期設定しないとオートには
なりませんよ。
取説に設定の仕方が載っているはず。
私もいじった直後にとまどいましたw
コメントへの返答
2014年9月22日 20:40
きぶんさん、はじめまして。
ステアリング交換時にエアバッグ暴発防止に
バッテリーminus端子外しましたぁ!
そんな設定が必要なんですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
しかし何故オートで閉まる設定は残すのでしょうか?

プロフィール

あんじーけんです。よろしくお願いします。 趣味のフライフィッシングであちこちドライブしてます。 出来るだけアクセル踏まない、ブレーキ最小限で エコドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダッシュパネル等外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 13:18:21
ホーン交換 2014/05/01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 13:09:18
コアガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 11:12:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー X FF NA 釣りに通勤に活躍してくれそうです。ハイテク満載で付いて ...
日産 テラノ 日産 テラノ
トルクのあるエンジンでATとMT2台乗りました。 5DRモデルも個性的なデザインが秀逸で ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
デビューしてひと目惚れ。 シンプルなデザインと軽快感が良かったですね。 V6テラノから比 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
8万キロの中古で購入。 始めは走らず、燃費も悪かったけど、色々手を加え、燃費向上。 12 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation