• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOくんの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2018年3月4日

デッドニング?????

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアのビビりが凄いので対策しました。
と言っても、昔みたいにお金かけれませんので、安いアルミテープでとりあえず(笑)
2
内張りのビビり対策はこちらで♪
1個¥80♪

またこれから様子見ながら対策します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モニター裏隙間隠し

難易度:

Rockford 16.5cmスピーカー取付

難易度: ★★

2024/05/27 エッセちゃんフォアースピーカーになる\(^o^)/

難易度:

PRA102・10.1インチモニター取り付ける

難易度:

オーディオ交換

難易度:

たまにしか投稿しないオジサンです😆

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月5日 8:33
安かろうと効果があればOKですね(^ω^)
コメントへの返答
2018年3月5日 8:40
ありがとうございます!
でも、デッドニングキットでわ無いので効果は自己満程度です(笑)
エッセ、鉄板薄過ぎ( ̄▽ ̄;)
2018年3月5日 9:20
アルミホイールでええんとちゃう!(笑)
コメントへの返答
2018年3月5日 22:09
BBSとかワークとか?(笑)

穴をふさげれば何でもいいとは思いますが、電装屋のツレが金無いならそれ貼っとけ!って言ったのでコレにしました(笑)
2018年3月5日 12:28
自分も100均のアルミテープで、同じ事やってますよ🎵
コメントへの返答
2018年3月5日 22:12
オカルト、アルミテープ効果も期待できるので一石二鳥ですわ(笑)

格安で仕上げるなら十分ですが、ホンマもんのデッドニングキットの良さを知ってる自分としては少し役不足です(ToT)/~~~

まあ、安く楽しむアイテムとしてはアリだと思います♪
2018年3月5日 14:59
兄さん~(^-^)/

良いなぁー(((o(*゚∀゚*)o)))エッセは、鉄板薄すぎです・・・(T▽T)

次の車も頑張って、デッドニングです~( *´艸)
コメントへの返答
2018年3月5日 22:16
九州支部長~♪

以前からオフ会等で聞いてましたが、フツーに付けたらあんなにビビるとは思いませんでした(ToT)/~~~

大音量で音楽を聴く私には、あの鉄板はつらい・・・・・・・。(笑)

デッドニング頑張ってください(^_^)/

プロフィール

「@あっき→♪ さん
懐かしいですね♪
生きてます\(//∇//)\」
何シテル?   10/10 07:58
1 気まぐれな性格です 2 わがままです 3 好き嫌い激しいです 4 毒を吐きます 5 関わらない方がいいと思います 6 かなりの変わり者です 7 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ダイハツ エッセに乗っています。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
息子の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation