• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月22日

都市伝説は健在!

都市伝説は健在! 今朝、MGFに乗って出勤しようとして、乗り込んだらいつもより車高が低い^^;

車を後ろからみてみると運転席側が妙に下がっています。車をガレージから出すと右リヤタイヤの近くに緑色のシミが...(;_;)





また、木村自動車に入院がケテーイ!(お得意様ですな^^;)

木村自動車に点検・修理に行くと別の部品も壊れるという都市伝説はいまだ健在??
ブログ一覧 | MGF | 日記
Posted at 2013/05/22 13:19:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年5月22日 20:52
おもらしですか。

時間掛かりそうかな?
コメントへの返答
2013年5月26日 13:08
返信遅くなりました。

これはMGFの持病ですね(^-^;

木村自動車にはハイドラサスの中古部品のストックがあるとのことなので、2日もあれば治るそうです。
2013年5月22日 22:28
ありゃりゃ…

早く戻って来るといいですね♪
コメントへの返答
2013年5月26日 13:09
今度の土曜日に取りに行きます~♪
2013年5月22日 22:35
信じるか 信じないかは 貴方次第です…(笑)
コメントへの返答
2013年5月26日 13:10
あぅ...。

まぁ、都市伝説のおかげで、消耗部品がちゃんと交換できているので、それはそれでOKです(太っているけど、やせがまん(爆))
2013年5月22日 23:39
こんばんは

リヤですか。部品自体中古でも少なくなってますね。

この際ばね足はいかが。
コメントへの返答
2013年5月26日 13:16
バネ足にしてしまえば、こんな苦労はないのですがね。

木村さんはバネ足は柔らかすぎて、コーナーでの安定がいまいちと言ってました。

ま、部品があるうちは今のままで。
2013年5月23日 0:27
うむむ…。こりゃマルで古いシトロエン状態だな…(^_^;)
このオイルって、特殊なもんなんですか?
クーラントも漏れ防止剤ではダメなのか…(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月26日 13:20
いや、シトロエンはポンプを車両内に持っていて、アクティブに車高を上下できるので、MGFより構造的には高度ですよ。

このオイルは、基本的にはクーラントと同じものです。

クーラント漏れ防止剤かぁ、誰か人柱やってみない??
2013年5月23日 9:00
ありゃまぁ~
初代のハイドロユニットを外してあるんですよね?

ないとバネ足になっちゃうねぇ~
コメントへの返答
2013年5月26日 13:23
いやいや、初代は車両保険のかたに持ってかれたので、サスを取り外すことは許されませンでした。

今回は木村さんのストックで直してもらいます。なかったらヤフオクかも?
2013年5月24日 5:00
おそるべし・・・伝説(笑)

リヤの饅頭の話題をしていたら、ヤフオクにボロボロ出てきました(爆)
バネ足の硬さは・・・クラウンかな?・・・おわかりですか?
コメントへの返答
2013年5月26日 13:25
まあ、この伝説はtfujitaが個人的に思ってるだけですから(^-^;。

ヤフオクで12000円即決でしたね。

クラウンって、アスリートくらいならいい感じじゃないですか?
2013年5月25日 20:26
あぁ~、見たくないですねぇ、こういうの。
心臓に悪いですなぁ。

タマには木村さんに行ってみようかと思いつつ、この都市伝説が怖くて行けないです。
早く直るといいですねぇ。
コメントへの返答
2013年5月26日 13:27
TFはこの心配がないのはいいなぁ。

そういえば、三河ナンバーの赤いTFが木村さんに入庫してました。赤のTFは初めて見ました。

都市伝説は私にだけ有効のようなので、お越しになるときはお声がけくださいね。
2013年5月27日 11:34
あらまぁw

しかし、嫌な都市伝説ですなw
コメントへの返答
2013年5月29日 23:36
こんばんは。

>しかし、嫌な都市伝説ですなw
まぁ、前向きにとらえて、交換部品の故障が早めにわかり、出先でのトラブルを回避できると考えることにします(^-^;。

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation