• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

オープンルーフで行こうよ♪ フォトギャラリーUP

えー、ようやく8ページ構成の大作のUPが終わりました。
下記リンクよりお楽しみください。

三ヶ根集合編:
 071007オープンルーフ第2回全国オフ その1
 071007オープンルーフ第2回全国オフ その2

新城PA集合編:
 071007オープンルーフ第2回全国オフ その3

浜名湖集合編:
 071007オープンルーフ第2回全国オフ その4
 071007オープンルーフ第2回全国オフ その5
 071007オープンルーフ第2回全国オフ その6

うなぎパイ工場見学編:
 071007オープンルーフ第2回全国オフ その7

浜名湖シーサイドプラザ編:
 071007オープンルーフ第2回全国オフ その8

完全に時機を逸しておりますが、半分意地でUPしました。あぁ~眠いっす(^_^;。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/17 03:02:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2007年10月17日 4:36
お疲れさまでした!
しっかり休んでください。。。
コメントへの返答
2007年10月17日 7:05
はーい、でも結局6時起きでぼちぼち出勤です。

2007年10月17日 6:40
しかし沢山撮りましたね.
最後のリスト,今回は無かったので大変有り難いです.
コメントへの返答
2007年10月17日 7:07
ですね、コレで皆さんの記憶に顔と車と名前の一致の助けになれば幸いです。って自分のためでもあるんですが(^_^;。
2007年10月17日 7:38
ぅお~~~!!

お疲れ様です~♪
時期なんて関係ないですよ☆
いつ見てもたのしーですもんw

全部見れてませんが、後の楽しみに取っておきます~(*^ー^*)
コメントへの返答
2007年10月17日 12:09
ありがとうございます。
こんなコメント貰うと、頑張った甲斐があったと言うものです。
土曜日の蕎麦&カフェのブログと写真もお楽しみに!
2007年10月17日 12:43
夜中の大作!
∠( ̄◇ ̄) オツカレサマ!!
コメントへの返答
2007年10月17日 15:13
今晩は、蕎麦&カフェをUPしたいと思います。こちらも大作の予感が・・・
2007年10月17日 12:45
こんにちは、
お疲れ様でした。。
対策フォトギャラ楽しませて
   いただきました♪
リスト、感服致しました。。
コメントへの返答
2007年10月17日 17:57
最初は三ヶ根組だけの写真にしようと思ったのですが、結局全員紹介になってしまいました。
リストは自分が欲しかったので作りました。皆さんのお役に立てればと思います。
2007年10月17日 18:24
こんばんは。

8つのフォトギャラリーは凄いですね!お疲れさまです。

アップにかかった時間は相当ですね?
コメントへの返答
2007年10月17日 20:08
昨日の11時くらいから写真の修整やサイズ調整などしながらオフ会を思い出しつつ、名簿も作って...と結局4時間ぐらい掛かりました(^_^;

まだ先週末のオフ会のブログと写真がぁ...
2007年10月17日 20:58
こんばんは。

大作作成、脱帽です。

楽しく拝見させていただきました。
見るほうも気合を入れました♪
完全にプロカメラマン化してましたね
コメントへの返答
2007年10月17日 23:09
プロなんてとんでもない。

コンデジ使いのシロートカメラマンです。2GBのメモリーカードで700枚撮れるので、数打ゃ当たる方式でやってます。
2007年10月17日 22:50
超大作拝見させて頂きましたm(_"_)m

天気も良かったのでいいコンディションだったのでは?と思いました♪
コメントへの返答
2007年10月17日 23:09
天気は良かったですね。一日中オープンで走ってました。

でも、コンデジでは光の制御が難しいです。逆光とか室内とか、フラッシュが巧く使えないです(^_^;。
2007年10月18日 8:58
お疲れ様でした。

これだけの大作、殿(しんがり)でこそ?

皆さんにこの感動は伝わったかと!
また余韻に浸ってました・・・・!
コメントへの返答
2007年10月18日 23:26
やはり遅くなってしまっただけに、サマリー的なものにしなければという使命感でなんとかやり遂げました。
これに懲りず次のオフ会でも撮りまくりですね(^_^;)

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation