• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

蕎麦&カフェドライブin飛騨

蕎麦&カフェドライブin飛騨 10/13(土)、kaz@spiderさんのブログの呼びかけに、ハマチャンさん、tfujita、fmiyaさんの3台が集まって、蕎麦&カフェのデートコースにお邪魔しました。

写真はカフェのあと、川沿いのパーキングで撮影した一枚です。もう少し紅葉が進むと緑のMGFとのコントラストが綺麗なんですが...。



集合は朝10:30に東海環状道 美濃加茂SA。
少し雲が有りますがまずまずの天気です。


美濃加茂SAではまた珍車を発見。BMW M1です。


美濃加茂SAからは、R41をさけて県道を駆使して山の中を進みます。風が涼しくて気持ちよいです(^。^)。


1時間弱のドライブのあと「おおふくや」に到着。


北海道産の新蕎麦を使ったもり天ぷら蕎麦を頂きました(^。^)。


おなかも膨れたので、カフェを目指して再びドライブです。


こちらも1時間弱でR257の冬には雪に埋まってしまう地区にある「esse cafe」に到着。


カフェの看板や、


店内に置いてある木彫りの車などはすべてオーナーさんの手作りです。


お店の中はこんな雰囲気。


15歳になるワンコがお出迎え。人間で言えば60過ぎのおじいちゃんワンコです。


ここでは楽しいおしゃべりをして過ごし、ハマチャンさん夫婦は用事があるとのことでお先に帰られました。

カフェでひとしきりお話ししたkazさん、相方さん、fmiyaさん、tfujitaの4名は、kazさんお薦めの撮影スポットに向けて移動します。

川沿いのパーキングは紅葉にはまだ少し早いですが、ほかに車もいなくて、オープンルーフのナンバーカバーを付けて撮影会となってます。


車だけでは飽きたらず、川辺まで降りて色々写真を撮りました。


相方さんも、ブーツにスカートでしたが岩づたいに川の中まで。


kazさんの撮影姿もきまってます。

 
帰り道「道の駅 パスカル清見」に寄って、


トマトジュースの味がするトマトソフトを美味しく頂きました。


空が綺麗な一日でした。


紅葉の季節、地元の新蕎麦が入荷した頃もう一度同じコースでドライブしたいなぁ。

=====================================
ブログに載せきれない写真は、下記フォトギャラリーでお楽しみ下さい。

美濃加茂SAからおおふくやまでの様子はこちら:
 071013「おおふくや」&「EsseCafe」ドライブ その1

おおふくやからesse cafeでの様子はこちら:
 071013「おおふくや」&「EsseCafe」ドライブ その2
 071013「おおふくや」&「EsseCafe」ドライブ その3

撮影スポットとパスカル清見での様子はこちら:
 071013「おおふくや」&「EsseCafe」ドライブ その4
 071013「おおふくや」&「EsseCafe」ドライブ その5
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/18 00:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年10月18日 0:58
tfujitaさんこんばんは。
ちゃんと寝てますか??
朝早く起きて、夜遅く寝る。
うーん・・・。体が心配です。

飛騨のドライブ、気持ちよさそうですね。
これから紅葉の時期にかけて、オープンルーフが気持ちよくなりますね。

トマト好きなので、トマトソフト気になります・・・

tfujita号は適正車高ですね。
コメントへの返答
2007年10月18日 1:51
ようやく、写真のUPも終わりました。

最近睡眠時間が短いです(^_^;。

週末にまとめて昼寝したいのですが、今週末は名古屋にライブを見に行くので、お昼寝できません...。
2007年10月18日 1:03
こんばんは~The March Hareです。
新蕎麦おいしそうです。私、蕎麦派なのでヨダレが・・・(笑)。

ところでトマトジュース味ソフト?!ということは塩味系ですかね???凄い気になります。
ソルトアイス的な美味しさなんでしょうか。食べてみたい(^^)
コメントへの返答
2007年10月18日 1:53
蕎麦、とっても美味しかったです。

北海道ではなく、長野の新蕎麦がもうすぐ来るととのことなので、紅葉の時期もう一度行きたいです。

うーん塩味というのか?普段はあまりトマトジュースを飲まないので....
2007年10月18日 4:00
お写真も綺麗ですね☆

次回はぜひ!宜しくお願いしまーす。
コメントへの返答
2007年10月18日 6:57
ナビのメモリ地点に登録したので、いつでもいけますよ(^。^)。

いつ行きます?
2007年10月18日 5:55
いつも写真楽しみにしてます♪

川辺での相方さんの仕草?
可愛らしいですね☆
コメントへの返答
2007年10月18日 7:03
ブーツにスカートで、川辺まで降りてくるとは思わなかったです(^_^;。

しかも、あんな岩場まで行くとはオドロキです。
2007年10月18日 7:44
相方さんの「えーい!」に笑いました.
連射ですね.
コメントへの返答
2007年10月19日 0:24
「エィッ!」かもしれません。

連射で撮って、スライドショー0みたいにした方が楽しめたかも(^_^;。
2007年10月18日 8:14
おはようございます。

みんカラ病にかかって睡眠不足になったようですね。
コメントへの返答
2007年10月19日 0:29
どうもそのようです。

この病気はオフ会に参加しているときは治まりますが、オフ会が終わるとまた発症するようです(^_^;。
2007年10月18日 8:27
tfujitaさん、おはようございます。

新蕎麦が何とも、、、今週末は蕎麦目的のドライブに決定です。
コメントへの返答
2007年10月19日 0:31
新蕎麦美味しかったですよ(^。^)。

今週末は、息子とさわやかウオーキングでJR三河三谷駅周辺を歩いてます。
2007年10月18日 8:39
連日のアップお疲れ様でした(^^)

昼間、会社でゆっくり寝てください(爆)
コメントへの返答
2007年10月19日 0:33
お気遣い頂きありがとうございます。

今日は教育だったのでガッツリ寝ました(^_^;。
2007年10月18日 8:41
どうも、どうも!

頑張ってUPしましたね。
これで状況を把握しましたので、その話題のときには、あたかもいたかのように話をします。
コメントへの返答
2007年10月19日 0:35
どうも、頑張りましたよ(^。^)。

楽しさが伝わりましたでしょうか?
2007年10月18日 11:58
フォトギャラアップお疲れ様です。
流れが分かって楽しさが
   伝わってきましたよ(笑)
コメントへの返答
2007年10月19日 0:37
最初から順番でないと、記憶が...(^_^;。

そのせいで長くなってしまったとも言います。楽しんで頂けて良かったです。
2007年10月18日 21:11
美濃加茂SAは琵琶湖オフの帰りに、毎回休憩していきます(苦笑)
そこから土岐JCTを経て、中央道で東京西部地区へ、と言うパターンです。
コメントへの返答
2007年10月19日 0:40
蕎麦屋さんは美濃加茂SAから1時間弱なので、帰る時間を3時間遅らせば、OKですね。

私も12年前のMGFの慣らし運転に中央道経由で調布の友人宅まで行きました。
2007年10月18日 21:38
いつも楽しい画像で楽しませてもらってます!
車だけでなく 人物や風景など
変化があって 楽しんでいるのが
良く伝わってくる写真ですね!
コメントへの返答
2007年10月19日 0:42
いやーまだまだ、B11師匠やkazさんなどの足元にも及びません。

なんと言ってもコンデジですから(^_^;。おかげで何処に行くにも持って行けるんですけどね。
2007年10月18日 22:47
もうちょっとで紅葉が始まりますね。
ここのところ屋根を開けてのドライブをしていないんで、いいなぁ~って眺めてます。
コメントへの返答
2007年10月19日 0:45
ハードトップ装着?でしたっけ?

最近は月曜日は日曜日にオープンにしたまま、ガレージに突っ込んでおいたMGFでオープンのまま出勤というパターンが多いです。会社の立体駐車場で屋根を閉めます。

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation