• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月15日

ワイパーモータ交換

ワイパーモータ交換 今日は会社を早く上がって、木村自動車さんでIさんのFから取り外したワイパーモーターの取り付けをお願いしました。TOP画像は交換したワイパーモータです。携帯カメラなので画像が荒くてスミマセン。

素人の私が苦労して1時間位掛かってリンクASSYごと取り外したのですが、プロはまず、リンクからモーターのみを取り外します。

モータを取り外したリンクはこんな感じ


プロはリンクを外さずに、手探りでモーターのみを器用に取り外します。


モーターを取り外したところ。ここまでの所要時間は15分、プロは仕事も速いです(^。^)。


後は元通りモータを組み付けて、作業時間は約25分。工賃は20分分の2730円(税込)でした。安ぅー。

コレで2年位前から言っていた「ガーッ、ガーッ」という音とはお別れです(^。^)。

帰り道には豊明の「麺達」に寄って、豚骨ラーメン食べてきました。写真の赤いコルベットはお店の従業員の方の車のようです。いつもこの位置に停まってます。


あ、ラーメンは美味しくて替え玉までしたのですが、写真撮るの忘れました(^_^;。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/15 23:38:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

盆休み最終日
バーバンさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年11月15日 23:51
ワイパーモータ交換おめでとうございます~~
これで安心して雨天ドライブできますね(^^;
私も早くモーター交換しないとなぁ・・・・

ラーメン・・・・・
久しく食べてない気がします。
そちら方面に遊びに行ったら美味しいラーメン屋さん案内してくださいませ~
コメントへの返答
2007年11月16日 0:11
ありがとうございます。コレで安心して雨天ドライブできます。

モーターだけの交換、素人ではなかなか難しそうです。板ラチェットの可動域が狭いのでねじ外すのを苦労していました。

本当は26:00~29:00のみ営業の今池のラーメン屋を紹介したいですが、時間が非常識なので...(^_^;
2007年11月16日 0:17
こんばんは~


って工賃安いですね!作業が早いからかなぁ。
私行ってるショップはまず雑談&作業中の無駄話(原因は私)で5分程度の作業が1時間ってのもザラです(笑)とりかかるまでが長い!!楽しいからいいんですけどね。

コメントへの返答
2007年11月16日 11:25
工賃安いのは、作業が早いからですね。まぁ、標準作業として、車高調整とかオイル交換とか、ガスケット交換とかは最初から決まっているようです。

まぁ、作業中にはいけないと知りつつ世間話してしまうんですがね...(^_^;。
2007年11月16日 8:34
やっぱりプロはすごいね。
感心しますね。って、工賃安い~!
コメントへの返答
2007年11月16日 11:26
工具も適正な物を使うから作業効率も良いです。

素人ではまず工具がなくてはずせないとかありますからね。
2007年11月16日 12:23
こんにちわ


流石プロですね

私がやると3時間ぐらいで完全に壊します(笑)

ラーメンの画像が?(涙)
コメントへの返答
2007年11月16日 12:27
正確には、私が3時間やっても、リンクASSYがはずせなかったので、元に戻して、木村自動車にお願いしたのでした...。

ラーメン画像はまた今度ということで。
2007年11月16日 13:33
こんにちは、
『作業時間』早い!
『工賃』安い!ですね(笑)
『ラーメン』は美味しい。
全部、最高じゃないですか♪
コメントへの返答
2007年11月16日 20:20
そうですね。迷いの無い作業と、適切な工具が素晴らしいですv(^o^)

昨晩伺った時にも岐阜ナンバーのアビンドンが1台入庫していました。こーやって、ノウハウは蓄積されていくんですね。
2007年11月16日 17:36
技術と経験は宝ですね~!

先月 自分で軽のプラグ交換を
決行した結果 2時間潰して
専用工具無いのに気付いて
交換出来ませんでした(涙)


コメントへの返答
2007年11月16日 23:07
そうですね。みんなのMGFのトラブルが木村自動車さんのノウハウとなり、他のMGFユーザーに還元されることになります。

あ、国産車は修理書を会社の資料室で探してから、ばらすことにしています(^。^)。
2007年11月16日 19:21
こんばんは。

さすがプロですね。あの狭い空間でそんなに早く作業できるなんて…
工賃も安すぎです。。

あの位Fに精通したいものです。。
コメントへの返答
2007年11月16日 23:10
まあ、向こうはプロですから...。

でもマニュアルとかを見ることもなく、工具も必要なのを最初から持ってますから、やはりさすがと言うしか有りませんね。

工賃は8000円/時間くらいですかね?
2007年11月16日 23:27
やっぱりプロは... と書こうとしたら,もう皆さんが書いていた(汗).

豊明に来たんですね.私は仙台に行っていました.
コメントへの返答
2007年11月16日 23:40
仙台は出張ですか?

牛タン食べたいです。

写真も色々撮られて来たんでしょうか?楽しみにしてます。
2007年11月17日 1:04
tfujitaさんこんばんは。
工賃って、下一桁は切り捨てになるんですね!
なんて親切なお店でしょう・・
やっぱり餅は餅屋ですね。
でも結局自分でいじって壊してしまうぅ。

店の出入り口に近い場所というと身障者用ですね???
コメントへの返答
2007年11月17日 7:55
あぅ、工賃は20分2600円から逆算しました(^_^;。

ショップマニュアルで分からない所は、電話で聞いちゃいます。

ラーメン屋のコルベットは身障者用なのかなぁ?今度昼間に行ってよく観察してみよう。

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation