• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tfujita114のブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

関東遠征計画2/26-27 その2 (名簿追加 2/17)

関東遠征計画2/26-27 その2 (名簿追加 2/17)今月末の関東遠征計画ですが、スケジュールの詳細がほぼ決定しました。 行程の一部でもご一緒出来る方は、是非参加表明をお願いします。

TOP画像は2/26のお昼御飯を食べる
「藤野倶楽部」のロゴ。

2/26(土)の行程は、こんなかんじ



安城→東名御殿場IC→R138を山中湖方面へ→東富士五湖道路須走IC→
富士吉田IC→中央道甲府・東京方面→中央道相模湖IC→藤野倶楽部
約310kmなので4時間くらいの行程? 

10:30にセブンイレブン神奈川藤野店に集合にしましょう。


お友達の、
べちょんさんと上記セブンイレブンで合流し、藤野の山々を一望出来る展望テラスの里山レストラン「直子の台所」でサムゲタンを頂く予定です。
 


サムゲタンを食べた後は、東京都文京区の本郷郵便局を目指します。

中央道相模湖IC→高井戸→首都高4号新宿線→首都高都心環状神田橋IC→本郷郵便局
約72kmなので、1時間半くらい? 14:30に現着予定

ここでは、
智春じーてぃーあぃ♪@あるさんと合流し、オススメの隠れ家カフェで一服。

カフェでまったりとした後は、
紫門DinnerLive会場の三井ガーデンホテル船橋ららぽーと へ

本郷→首都高都心環状線→首都高6号向島線→首都高7号小松川線→京葉道路→花輪IC→船橋ららぽーと
約30km 1時間弱って所でしょうか? 17:00に現着予定

DinnerLiveとその後の打ち上げを楽しんだ後は、結局船橋ららぽーとの主催者特別宿泊枠で泊めて頂く事になりました。

=================================
2/27(日)

朝は適当に起きて、みなとみらい21地区へ向かいます。


首都高湾岸線→首都高1号羽田線→首都高神奈川1号横羽線→東神奈川IC→横浜駅周辺駐車場
約50km 1時間強? 09:00には現着予定。

ここでは、
くろちゃん★横浜さんと合流して、EVネットワーク実証実験に参加です。

待ち合わせは、みなとみらい線新高島駅改札に09:45にしましょう。



10:00~「観環居見学」 みなとみらい線 新高島駅の4番出口からすぐ 
11:00~
「EVカーシェアリング体験」 横浜クリエーションスクエア 1Fギャラリー

12:30には体験終了し、馬酔木に向かいます。



横浜駅周辺駐車場→横浜上麻生道路(県道12号)→「都田中学校入り口」を右折→「前高山」を右折→二つ目の交差点を左折→馬酔木
約12km 30分くらい?

13:00~
「馬酔木」でランチ

14:00頃解散。愛知県へ向かって帰ります。


皆さんとご一緒出来るポイントは

2/26(土)  
a 11:00 ランチ(藤野倶楽部 直子の台所)
b 14:30 カフェ(文京区本郷 詳細は秘密)
c 17:00 ディナーライブ(船橋ららぽーと)

2/27(日)
d 09:45 みなとみらい線・新高島駅改札集合
e 10:00 観環居見学(積水ハウス)
f 11:00 EVカーシェアリング体験(横浜クリエーションスクエア)
g 13:00 ランチ(馬酔木)

位かと思います。   

現在把握出来ている参加者は、
2/26(土)
 a べちょんさん
 b べちょんさん、
   智春じーてぃーあぃ♪@あるさん 、
   子連れのFさん (2/14追記)
   まるどさん&お子様x2 (2/17追記)
 c kranzさん (2/14追記)
   まるどさん&お子様x2 (2/17追記)

2/27(日)
 d くろちゃん★横浜さん
 e くろちゃん★横浜さん
 f くろちゃん★横浜さん
 g くろちゃん★横浜さん

となります、都合の着く方はじゃんじゃん参加表明をお願い致します。

チョット分かり難いので、いつもの名簿を作ってみました。


さ~てあと2週間、楽しみです~。

Posted at 2011/02/13 23:02:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月13日 イイね!

らくだの...(写真追加しました)

らくだの...(写真追加しました)一日早いですが、奥さんからチョコを頂きました(^_^)v

TOP画像はチョコの入っていたバッグのロゴ。
「アルナスマ キャメルミルクチョコレート」
簡単に言えば、らくだのミルクを使ったチョコレート\(◎o◎)/!。

奥さんがタカシマヤの10F特設売り場で試食してきて、味は保証付き(^_^)。 「アルナスマ」ブランドは名古屋では初登場との事です。

バッグの中身は、こちら


息子は本人のリクエストにより、こんなの貰ってます。


らくだのミルクは牛乳に比べて脂肪分が50%以下と少なく、ビタミンCやカルシウムを豊富に含んでいます。牛乳に比べ、やや塩味があり、スッキリとした後味が特徴とのことです。

早速開けて頂きました。


2つに割ってみると、中にはマカダミアナッツと蜂蜜のクリームが入ってます。



確かにチョット濃厚ではあるけれどもスッキリした味です。

まな板の上のらくだチョコ
 
中身は空洞でした(^_^;

売り場には去年貰ったアニマルショコラも売っていたそうですが、
かな~りグレードアップしました(^_^)v

Posted at 2011/02/13 20:22:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728     

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation