日、月曜日の一泊2日で群馬に行ってまいりました。懇親会&安全大会(建築業界)で伊香保温泉に泊まりました。殆ど観光と酒飲みですが、お客さん相手なので100%仕事モードです( ̄▽ ̄)
初っ端に立ち寄ったのは2014年6月に世界遺産登録された富岡製糸工場
木の柱組にレンガを積み上げで壁を作ってますね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
工場内ですがここは、そのころの日本では初めての木組のトラス構造とし、幅12.3mを柱無しで支える、当時としでは画期的な構造です。窓はフランス製の輸入品とかで、採光のために多くの窓が設けられています。柱が無いのはスペースの有効活用の為なんですね!その為の構造( ´ ▽ ` )ノ 素晴らしい!
昔の工場での、繭から絹糸を作る様子を絵で教えてくれてます(^_^)勉強になります。
この後、昼食から旅館に到着して夜の宴ですが、コンパニオンのお姉ちゃんもいて、揉んだり撫でたり乱れておりますので割愛します( ̄▽ ̄)
ハイ!2日目
有名なパワースポット、榛名神社
やはりパワースポットだけあって、ただならぬ雰囲気と有り難さ(^_^) 空気も澄んでいて、心も身体も浄化されたような気になります(((o(*゚▽゚*)o)))

なんてデカイ岩でしょうか!
パワーをいただきました!
かなりの樹齢です!(◎_◎;) ふ、太い!
神社から打って変わり、おもちゃと昭和レトロと車の博物館に移動です。 車が出てきて、やっとみんカラらしくなってきましたo(^▽^)o

入場してすぐに、これでもか!!のティディーベア押し‼️
きゃ〜!可愛い❤️
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/って(^^;; 興味無しヽ(´o`;

レトロな街並み再現してます。
こんな電池もあったりして!(◎_◎;) 懐かしい! 子供の頃、電池と言えばコレでした。コレの赤か黒 ^_^ 今はもうこのデザインで販売してないんですかね?

80sアイドル達のレコードジャケットが沢山( ´ ▽ ` )ノ ニヤついちゃいます。
そして凄い車の数々!(◎_◎;)

これ見て、わかる人はすぐわかる(≧∇≦)
頭文字Dでございます( ´ ▽ ` )ノ
ほうほう、なるほど、( ̄▽ ̄) 食いついて見てしまいました。
レトロカーの博物館です(≧∇≦)
う〜ん凄い!!
お!コレは!(◎_◎;)
2000GTの実車は初めて見ました(≧∇≦)
約50年前にこのデザイン!素晴らしいです。
Zさんも鎮座しております(((o(*゚▽゚*)o)))
ホンダの名車ですね〜\(^o^)/
どれも、これもピカピカで素晴らしい保存状態です!

GT-Rもピッカピカ(((o(*゚▽゚*)o))) カッコいいですよ(⌒▽⌒)
ALWAYS 三丁目の夕日のセットが再現されてました。
最後にトドメのように・・・!
F40 !(◎_◎;) マジか‼️
コレもまた実車は初めて見ました。
なかなか良い時間を過ごせたかなo(^▽^)o
大満足の一泊二日 の群馬でした!!
長々とご覧になられた方、ありがとうございますm(_ _)m
ブログ一覧
Posted at
2016/05/30 19:09:51