• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osenbeiの"遊べる軽" [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2018年3月1日

リアガーニッシュの取り外しに挑戦! あと塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアガーニッシュをブラック塗装するため
みん友のHinodeさんからアドバイスをいただいて
「リアガーニッシュの取り外し」に挑戦してみましたv
2
まずはバックドアの内張りを剥がすために
11箇所クリップを抜きます。
3
内張りを剥がすと配線やら何やら
少しごちゃごちゃしてますが…

左右2箇所ある、この赤○のボルト(8㎜)を外します。
4
次に緑のクリップ×2を
外側からリアガーニッシュを引っ張って外します。
ほんの少し力がいります。
5
最後に摘まみのあるグレーのクリップ×2を
内側から摘まんで押し抜きます。

これでリアガーニッシュを外すことができますb
6
あとはパーツレビューでも紹介した事がある
激安ラバースプレーを何度か重ね塗りし…
7
乾いたら、先程とは逆の手順で取り付けをして…

Before
8
After

ブラックにした事でリア周りが引き締まり
全体的な統一感も出せたんじゃないかと思います^^
とても満足です♪


Hinodeさん!
道具の写真など、わかりやすいアドバイスありがとうございました!
また、よろしくお願いします♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアエンブレム塗装

難易度:

エンブレム変更

難易度:

フロントグリル & フロントバンパーグリル ピアノブラック化

難易度: ★★

白いナンバープレートリムを取り付ける

難易度:

リアエンブレム塗装及び装着

難易度:

フロントグリル装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月1日 18:06
おーっ!いいじゃないですかー!

いつか並べたいですね(^-^)

お役に立てたようで良かったです。
コメントへの返答
2018年3月1日 19:02
コメントありがとうございます!
Hinodeさんのおかげです♪
是非、コラボしましょうv
親切丁寧に教えてくださって
ありがとうございました!

プロフィール

車とキャンプが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NANKANG MUDSTAR RADIAL A/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 20:58:55
ホンダN-BOX 降車時自動ドアロックの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 07:40:35

愛車一覧

ホンダ N-BOX 遊べる軽 (ホンダ N-BOX)
新型N-BOXを「遊べる軽」に! 初めての軽自動車。 丸目な感じのヘッドライトがお気に ...
その他 自転車 その他 自転車
LEADER BIKES 735、一目惚れでした^^
その他 自転車 その他 自転車
ビーチクルーザー、好きです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
人生初の車。 車内は広く、外見もよくいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation